表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/12

第八話 重すぎる彼女の愛

「あ、やばい……数学の課題をやり忘れたかも」

 次の日の朝、うっかり課題を忘れてしまった事に気がついてしまった。

 まいったな……今からやって間に合うだろうか?

 誰か見せてくれそうな人は……小川さんに頼んでみるか。

「あの小川さん。ちょっと良いかな?」

「どうしたの?」

「数学の課題、やってくるの忘れちゃって。見せてくれないかなーって思って」

 恐る恐る小川さんに頼んでみると、小川さんも少しムッとした表情をして、

「駄目だよ、ちゃんとやらなきゃ」

「ご、ごめん。ついうっかりして。今日だけはお願い」

「今日だけね……しょうがないから、今日だけだよ」

 小川さんに見せてくれと頼むと、小川さんも渋々ながらも、数学の課題を見せてくれた。

 助かったけど、やっぱり良い顔はされなかったか。

 根は真面目な子なんだよなあ。中学の時も学級委員とかやっていたし。

 あんまり甘えすぎると、小川さんの心象を悪くしちゃうんだろうな。


「ありがとう、助かったよ」

「うん。今度は忘れないようにね」

「わかっているよ。お礼に何かするからさ」

 何とか数学の時間が始まるまでに、小川さんの課題を写し終わり、彼女にノートを返す。

 助かったけど、相変わらず良い顔はしてないので、今度から気を付けないと。

「お礼にね……何してもらおうかな?」

「もうなんでもしちゃうよ。付き合っているんだから」

「そう。今の言葉、忘れないでね」

「ああ」

 安請け合いしちゃったかと不安に思ったが、小川さんなら無茶な要求しないだろうと思い、その場では軽く頷いてしまった。

 まあ、ジュースか昼飯を奢るくらいだろうな、多分。


 放課後になり――

「うーん、今日も終わったな」

「タカちゃん、ちょっと良い?」

「何?」

「さっきの話。数学の課題を見せたお礼になんでもするって言ったでしょう」

「あ、ああ……わかった。何してほしい?」

「うーん、そうだな……結婚して」

「…………」

 ジュースくらいなら、今すぐ奢ってやろうかと思っていたら、小川さんが耳を疑うような事を口にしたので、固まってしまう。


「えっと、もう一回言ってくれない?」

「結婚してよ。なんでも言う事聞くって言ったじゃない」

「はは……小川さんさ。流石に冗談きついよ」

「私、冗談嫌いなんだよね。もしかして、私がタカちゃんと本気で付き合ってないとでも思った? 本気なら今からでも結婚考えるの当然じゃん。あと二年もすれば出来るんだよ」

 いやいや、真顔で言われても困るんですけど……真面目な子だと思ったら、こういう冗談まで言って俺を困らせるような事をするなんてな。


「ほら、結婚してよ」

「あのさ、年齢的にまだ結婚できないじゃん。そんなのすぐに返事出来ないよ」

「うーん、何でも言う事を聞くって言ったの嘘だったんだ。酷いなあ、タカちゃん。それじゃ、もう宿題忘れても見せてあげないよ」

 それは困るんだが、たかが宿題を見せただけで結婚を要求してくるなんて、非常識すぎるんじゃないかな。

「小川さんもちょっと落ち着こうよ。俺はまだ高校生なんだ。付き合うにしても、結婚とかそんなの考えるような時期じゃないって」

「へえ、もっともらしい事を言うじゃない。タカちゃんって思ったより、理屈っぽいんだね。もっと、ポヤっとして気弱な子だと思ったのに」

 気弱ってさ……まあ、沙月との事があって、恋愛に及び腰にはなっていたけどさ。


 それにしても小川さんは押しがあまりにも強すぎて、俺に誤解の余地など一切与えてくれないのが逆に辛い。

 結婚してくれなんてストレートに言う女子高生は滅多にいないだろうよ。

「理屈っぽくても良いからさ。とにかく今は返事できないよ。お礼なら、もっと現実的なことにしてくれよ」

「むうう……わかった。じゃあ、今度の日曜、私の家に来て」

「小川さんの? えーっと……」

 両親に紹介するとかっていうと、躊躇いが出てくるが、小川さんはため息を付きながら、

「ちょうどその日はウチの親もいないの。だから、大丈夫だよ」

「それならいいよ。でも、俺は小川さんの家を知らなくてさ」

「じゃあ、駅前に集合ね。私が送っていくから」

 俺に課題を見せてくれたお礼と称して、小川さんの自宅に御呼ばれされてしまうことになってしまった。

 ま、まあ家に親がいないってなら、大丈夫か。

 そう言い聞かせて、


「はあー、まさか小川さんもあんなことを言ってくるなんて」

 学校から駅まで歩いていく途中の駅で、溜息を付きながら、さっきの小川さんのプロポーズを思い出すと、陰鬱な気分になる。

 もしかしなくても小川さんって結構ヤバイ女子だったりする?

 いきなり結婚してくれって言ってくる女子高生って、なかなかレアというか、愛されているにしても重すぎない?

「やっぱり日曜日どうしようかな……理由を付けて、バックレても良くない?」

 何をされるかわからないので、日曜日の約束も急用が出来たとか言って、止めおこうかなと考えながら、近くのコンビニに入る。

 冷たい飲み物でも飲んで、頭を冷やそうかなって思っていると、


「きゃっ!」

「あ、すみません」

 ボーっとしていたら、どっかの女子高生とぶつかってしまった。

 気を付けないとな。店の中なんだし、ボーっとしていたら危ない……。

「あ、あなたはっ!」

「は?」

 ジュースのある棚に行こうとしたところで、今、ぶつかった女子に腕を掴まれて引き留められる。

「間違いないわ。こんな所で会うなんて、運命ね」

「は、はい?」

 何か急に手を握られて、変な事を言われたので、ドン引きしてしまう。


 黒髪のお下げに眼鏡をしていて、制服は……どこの制服だろう?

 灰色のブレザーとチェックのスカートだが、近隣の高校の制服には詳しくないので、どこの高校かもわからない。

「あのー、どちら様ですか?」

「あら、わからないのね」

「はい。えっと、人違いでは?」

「そうじゃないの。ちょっと来て」

「え? あ、あの……」

 全く見覚えのない顔の女子だったので、人違いだろうと思っていると、俺の腕を引いて、強引に店の外へ連れ出していく。


「ここならだれもいないわね」

「すみません、どちら様ですか?」

 女子は路地裏に俺を引っ張っていき、何をするのかと首を傾げていると、

「私の事、本当にわからない?」

「いえ……全然、見おぼえないんですけど、何処かで会いました?」

「この前の日曜日にライブに行ったでしょう」

「え? ら、ライブ……ああー、あそこのショッピングモールでやっていたライブですか?」

「そう。スプリングスターズのフリーライブ」

 何でそんなことを知っているんだと怖くなってしまったが、この子、ストーカーとかじゃないよな?


「へへ、私の名前、宮下麻衣って言うの。よろしくね」

「は、はあ? 初対面ですよね?」

「ちがうんだなあ。ライブの時にも目が合ったし、フードコートでたこ焼きあげたの覚えてない?」

「え? たこ焼きって……あの時の?」

「そう。ここなら大丈夫かなあ……じゃーん♪」

「ん……なあっ!?」

 急に女の子が眼鏡を外し、頭に被っていたカツラ?を外すと、思いもよらない顔が目の前に飛び出し、ひっくり返りそうになる。


「え、ちょ……はっ?」

 金髪にパッチリした碧い目、白い肌にハキハキした可愛らしい顔立ちに。

「思い出した? そうなの、わたし、またの名を宮下メイって言うんだ。改めてよろしく♪」

「…………はああっ!?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ