表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/51

第50話

 後日。

 放課後。


 一花は、そわそわしながら、小太郎が文芸部室に来るのを待っていた。

 小太郎が鈴音とご飯を食べに行ったのは、金曜夜。

 詳しい話を聞きたくとも、土日を挟んでしまっている。

 もちろん、「上手くいった。ありがとう」というメッセージは事前にもらっているし、そんなに気になるなら電話してもいいのではないか? という考えが首をもたげたけれど、そこまではできなかった。

 なので、ドキドキしながら小太郎が来るのを待っている。

 そして、それほど時間が掛からずに彼はやってきた。


「パイセン、こんちは」

「あ、こ、こんにちは、夏目くん」


 彼は爽やかに笑いながら、いつもどおり文芸部室に入ってくる。

 高い身長も、やけに綺麗な顔立ちも、しっかりセットされた髪も、いつもどおり。

 思わず女子生徒が振り返るほどの彼が、こんな部室に自分とふたりきりでいるのは、不思議で仕方がなかった。

 でも確かに、彼は一花を頼りにしてくれているのだ。

 その話を、早速彼に尋ねる。


「ど、どうでしたか、春野さんの誕生日プレゼントは」

「うん、綾瀬パイセン。聞いてほしい……」


 彼は、その夜のことを語った。

 一花たちの作戦どおり、落ち着いてディナーを楽しむことができたこと。ちゃんと誕生日プレゼントとして喜んでもらえたこと。

 それでも、最終的には下見がバレてしまったこと。


 一花とレストランに行ったことまでもバレて、その事実に一花はヒヤリとしたが、なんてことはなかったらしい。

 それにはほっとするような、残念なような。

 でも、小太郎はとても楽しそうに語っていた。

 その夜は、小太郎にとっても物凄く特別な日になったらしい。


 その表情は、とてもキラキラしていた。

 好きな女の子とふたりきりで、レストランで食事ができたのだ。そうなって当然だ。

 一花だって、先輩たちに下見に行ったことを報告したけれど、同じような顔になっていたはず。

 一花は、彼との恋路は険しいもの、とわかっている。


 表向きは小太郎を応援する形になるし、釣り合っていないのも承知していたはずだった。

 覚悟していたのに、それでも「あぁ、本当に春野さんが好きなんだなぁ」と実感してしまい、胸がチクっとしてしまう。

 それをひた隠しにし、彼の話を頷きながら聞いていた。

 こんな状況でも、小太郎のことが好きでたまらないのだから。

 もうどうしようもなかった。


「あ、それでね、綾瀬さん」


 ひととおり話し、よかったよかった、と締めくくったあとで。

 小太郎は鞄から、何かを取り出した。

 小さくて白い箱に包まれたなにかを、小太郎はそっと差し出してくる。


「すずがね、『綾瀬さんには、いいお店を教えてもらったんだし、下見まで付き合ってもらったんだから、何かお礼しないと!』って言ってたんだ。俺もそう思って、これを買ってきた。よかったら、もらってくれる?」


 思わぬ方向に話が動き、一花は戸惑いながら受け取る。

 手の中の箱を、おそるおそる開いた。

 そこにあったものは、一花にも見覚えがあるものだった。

 うさぎの刺繍が施された、真っ白なハンカチだ。


「え、ハンカチ……?」

「うん。前に買い物に行ったとき、綾瀬さんが欲しがってそうだったから。どうかなって。綾瀬さんも、プレゼントにちょうどよさそうって言ってたし」

「――――――――」


 はは、と照れくさそうに笑う小太郎に、一花は何も言えなくなる。

 胸が詰まって、詰まって、こんなことがあっていいんだろうか、とハンカチを見下ろす。

 そんな些細なことを覚えていてくれて、わざわざ買ってきてくれて。


 プレゼントとして、渡してくれた。

 小太郎の中には、自分の存在なんてこれっぽっちも残ってないんじゃないか、と思ったこともあるけれど。

 彼の中は、鈴音のことでいっぱいだけれど。

 それでも、こうして。

 ちゃんと、小太郎の中に一花の存在はあった。

 彼はきちんと、一花を気に掛けてくれている。


「――ありがとうございます。嬉しい……」


 それ以外に言葉が出ず、一花は震えそうな声でお礼を言うのが精いっぱいだった。

 きゅっとハンカチを握りしめ、温かい感情が溢れそうになるのを堪える。

 なぜか小太郎は目を細め、そのあとに狼狽えたように「よ、喜んでもらえてよかったよ……っ」と頬を赤くさせた。

 言葉が繋げずにハンカチを見つめていると、小太郎は慌てて立ち上がる。


「あ、ごめん、綾瀬さん。俺、実はちょっと用事あって。今日はそれだけ渡しにきたんだ。慌ただしくて申し訳ないけど、また明日」

「あ、は、はいっ。また明日……っ」


 小太郎は本当に慌ただしく、部室から出て行った。

 思わず立ち上がった一花だったが、見送った姿勢のまま固まる。

 静かになった部室で、彼の気配がなくなるまで待って。

 ゆっくりと歩き出す。


 彼が座っていた場所まで歩み寄り、そっと机を撫でた。

 そのあと、ハンカチを見つめる。

 きゅうっと握りしめて、思わず、その場にかがみこんだ。


「……はぁ。好きだなぁ……」


 改めて、自分の気持ちを吐露する。

 顔は赤くなり、上手く考えがまとまらない。

 小太郎が帰ってしまったのは残念だったけど、あのままいっしょにいたら、きっといつまでも感情が昂ったままだった。

 今は彼の余韻を感じるだけで、十分。

 身体中が小太郎を好きだと叫んでおり、その恥ずかしさに顔を膝の間にうずめる。

 ハンカチを抱き締めるようにしながら、熱い息を吐いていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ