表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

鑑定の日

私はいたって真面目に書きます。

ギャグ4割、真面目6割を目指して。

「ちっ、四天王の最後の一人にこんなスキルがあるなんてな」


 仲間の一人のガートが声を上げる。


「何か弱点はないのか!」


 もう一人の仲間のベッツが叫ぶ。


「耐性なら分かったぞ、魔法全属性だ」


「おい絶望が増したぞどうしてくれるんだ!」


「俺に言うなそんなことっ」


 そんなやりとりをしているうちに、四天王の一人がついに声を出す。


「縺翫>菫コ謚懊″縺ォ逶帙j荳翫′繧九↑」


 うん、何を言っているかさっぱり分からない。まぁ、種族が違うのだから当たり前だが。


「よし、とりあえず撤退d」


 そう言い切る前に俺の首が飛んだ。






「おーい朝だぞ!起きろーー」


 お母さんの声が聞こえてくる。俺は目をこすりながら起きる。

 そうしてリビングに行くと、すでに朝食がならべられている。


「やっと起きたね。今日はスキル鑑定の日なんだからしっかりしなさい!」


 そうお母さんが言う。そうだった、今日はスキr……


「ほら、また寝ない!」


 バシンッ!

 その時放たれたビンタは、さながらとある惑星に住むウィ〇・スミスの様だったと被害者は語る。


「はい!起きました!」


 そう言わないともう一発来そうだったので声を出す。


「ならよし、本当に今日を逃すと大変だからね。さ、早く食べな」


 そうお母さんが言う。

 その通りだ。今日を逃すと本当に大変なことになる。まぁ、そんな前例は無いらしいが。


「いただきます」


 その発言から26秒で完食した。あれ、もしかして俺のスキル、フードファイターかな?

 それから身支度を整え、「いってきます」と言って家を出る。

 友達との待ち合わせに間に合うかギリギリだったので、走って向かう。

 その道中、ふと今日の夢を思い出す。

 今思えば変な話だ。俺の友達のガートとベッツと共に魔王討伐なんて。

 だが、もし本当にそうなったとしたら、勇者は男らしい顔つきのガートだろう。

 中性的な顔だちのベッツには魔法使いが似合ってる。

 そして、普通の顔だちの俺は……何も思いつかない。

 そんなことを考えていると、待ち合わせ場所に着いた。

 すでにガートとベッツは着いていた。


「おう、ユスト。やっと来たか」


 そうガートが待ちくたびれた様に言う。


「いえ、集合時間はこの時間だったので、私たちが早かっただけです」


 そうベッツが俺に悪さは無いことを証明する様に言う。


「俺が朝弱いってこと知ってるだろ?」


「そうだな、ただ待ちきれなかったんだ」


「私も同じです。だから、こうして早く来たんです」


 なるほど、その気持ちはたしかにわかる。俺を置いていかないでくれた二人に感謝だ。


「じゃあ、早速行くか!」


 そう言って、俺たちはスキル鑑定の場所、教会へと向かった。






「それでは、今から鑑定の儀を行います」


 そう司祭が言うと、とうとうスキル鑑定が始まる。

 次々と同年代の子がスキルを言い渡されていく。剣術や、農業などと良くも悪くも普通だ。

 そして、ついに俺の番だ。


「君は……勇者です」


「……んっ? すみません、もう一度お願いします」


「君は勇者です」


 言葉が出ない。なんで自分なんだ。

 そう思っているとガートのスキルも言い渡されていく。


「君は……障壁です」


「よっしゃあ! ユストについていけるぜ!」


 ……んっ、あれっ? 何かもう次の展開が読めた気がするぞ。


「君は……全属性魔法だね」


「よし、私もついていけます。頑張りましょうね」


 まぁ、そうだろうな。いや、そうでなければ悲しい。

 ……ところで、何で彼らは俺についてくる気満々なんだろうか。まぁ、他の人よりはいいか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ