表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

どこまでも続く道

 

 ま、いいや。

 それにしても、ちょっと浮かれすぎたかな。

 こんなどことも知れない森の中で、バンバンでかい音出すなんて、普通は控えるべきだよね・・・


 とりあえず今は、この森を抜けるのが最優先だな。


 どこもかしこも木ばっかりだけど、あっちの方がちょっと少し明るい感じがするから、もしからしたら森から抜け出せるかもしんない。

 とりあえず、向かってみるか。


 てか、ホントならこーゆー時は、どうするのが正解なのかね?

 じっとその場で待つ?

 いやいや、誰が助けに来てくれんのさ?

 木に登る?

 太陽の位置を確認する?

 太陽の位置がなんだってんだ?

 東と西が分かったくらいで何のヒントになんだよ?ってね。

 てなると、木登りが正解か?木に登って周りを見渡す?

 こう見えても、小学校くらいまでは普通に外で遊べてたから、木登りくらいはしたんよね。むしろ、田舎で回りに林や森なんてあちこちにあったから、よく登ってたし、「木登りシキちゃん」なんて友達からもあだ名をつけられるくらい得意だったんだよね。えへへ。


 てことは、やはり木に登ってが正解かなぁ。


 はぁ・・・

 とりあえず、喉が渇いたなぁ・・・


 確認してみたけど、アイテムボックスには、なんも入ってなかったし、どーせ剣を用意してくれるんでしたら、サバイバル道具的な物も一緒に用意して欲しかったよね。


 せめて、200㎖のペットボトル1本くらいあれば・・・

 

 せめて、火をおこせる道具くらいあれば・・・

 

 せめて、寝袋くらいあれば・・・

 

 せめて、食料くらいあれば・・・

 

 なんだったら、もう一人話し相手もつけてもらえたら・・・


 むしろ、どうせ転生するならベッドの上で目覚めたかったよね。

 せめて街中くらいでも良かったんじゃないの?

 てか、森って。

 

 森はないわぁ・・・



 あ、森から出れた。


 え?ずいぶんあっさり森が開けたよ。

 てゆーか、俺がいた場所って、森にちょっと入ったところだったんだね。いやー、良かったホント。このまま、飲まず食わずの誰にも知られず死んでいくストーリーなんてないわぁ、って思ってたところですぐ森から出られるなんて、ちょっと拍子抜け感がぬぐえないけど、まぁ、OK、オーケー。


 でも、よく見ると、ここって森と森の間を通ってる道?なのかな??

 道幅は5メートルくらい?その向こうはまた森だし、右を見ても、左を見ても果てしなく一本道が続いてるだけだし。

 てか、凄くないここ。これは森を貫通するように誰かが道を作ったのか、それとも森と森の間に道を作ったのか。ちゃんとここだけ一本道に整地されてるってことは、やっぱりこれって人工的に森を貫通させたんだろうかね。

 地面は土をならして固めてあるだけっぽいけど、それよりもこの果てしなく続くんじゃないかって思える森の道の光景が壮観というか、なんというか。

 てか、道の両側が見渡す限り森なんだけど、どんだけでかい森なんだよ?

 どっちを見ても道の終わりが見えないんだけど・・・

 通り沿いにコンビニかファミレスあるかなぁ・・・


 あ~、喉渇いた・・・



 ◇


 う~ん・・・

 かれこれどのくらい歩いただろうか?

 体感時間的には、2時間とか?そんくらい?実は1時間とか?


 確か、歩く速度って平均約4kmとかだったよな?


 ぜんっぜん、さっきから景色が変わらないんだけど、どしたこれ?

 ホントにどんだけデカい森なのさ・・・

 実はここの道は円になってて、ずっと同じ道を周回するようになってるとか?

 有りうる。

 実は、歩ってるつもりなだけで、地面が移動してて初めから一歩も進んでないとか?

 有りうる・・・

 実は・・・  夢?

 それはないな、さすがに。



 それにしても、誰も通らないねこの道は。

 どんだけ田舎道なんだよ、ホント。

 ウチの田舎もビックリなほど人通りなしか。


 まぁ、都会にこんな広大な森林道なんてあるわけないか。


 にしても、動物の一匹も顔を覗かせないなぁ。

 こんだけ広大な森なら、それこそウサギやらタヌキやらキツネやらがわんさか居てもいいだろうに、全然その気配がないってのもむしろ不気味だよね。

 てゆーか、まだ日が出てて明るいから、多少陽気でいられるけど、これが真っ暗闇だったら、もう発狂しちゃうだろうね・・・


 え?多少どころか、かなり陽気に見えるって?


 ないない、不安だよ、とっても。

 突然横からオオカミ的なヤツが襲ってくるんじゃないかとか、クマとかが道を遮るんじゃないかとか、もうずっと不安だよ、イエス?


 小さい頃から、ずっと死を覚悟しながら生きてきたせいか、死生観てのかな?それが達観しちゃったのかね?

 不安な気持ちに嘘はないけど、心のどこかで、何が起きても、結局はなるようにしかならない的な感覚があるのかもね。


 16歳の子供なのに、不憫でしょ?ケラケラ。


 でもホント、暗くなる前にはこの森の道から抜け出したいよね。

 今、何時ころなんだろ?


 歌うか?


 いやいや、大声出して来なくていい生き物がひょっこり顔出されても怖いし、やめとこ。

 無駄に体力使ってもね。

 

 そー言えば、さっき俺の持ってる剣が、鉄か鋼か、はたまたチート素材かってやつだけど、判明しました。

 手に持ってステータス画面開くと、ちゃんと「鉄の剣」と書いてありました。

 なんでもないただの鉄でしたよ。


 くそっ。


 でも、これってとても便利だよね。手に持って画面で確認すれば、それがなんだか分かるんだから、知らなくて騙される心配はなくなったよね。


 それに暇だから、歩きながら色々ステータス画面とかいじってみたんだけど、ステータス画面は、いちいち声に出して「ステータス、オープン」て言わなくても、心の中で唱えてもちゃんと開くことと、『HP』と『MP』は、常時表示できることが分かったので、今は視界の隅っこにMPバーだけ表示してあるんだよね。だって、HPはいちいち確認しなくても、死にそうな状況なら、自分のことなんだから分かるでしょってことと、HP・MPバーを両方出してると、ちょっと視界がうっとおしいなって。

 因みに、MPは時間で回復するってことも分かったから、今なら最低6回は打てるんよね。


 とまぁ、そこら辺は「ソーサリア・オンライン」とやっぱり同じやね。




 ん?

 なんだ、ありゃ?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ