学校って、友達って信用したらいいの?
ニュースで、いじめによる自殺について取り上げられることがある。
いじめの基準って、なんただろうか?
いじめは、された側が想ったら。
一方的にされたら。
深刻なものになったら。
それらだけじゃない。色々とあると想う。
いじめられる人にも、思うことがあるはず。
だから、いじめるのか?
だから、一生残る心の傷をつけて、
最悪この世から消すことをするのか?
学校って、なんなの?
生徒は、いじめられ辛かったから相談しに行った。
とても、勇気のいること。
この苦しみから救われると想って。
だけど、違った。
エスカレートした。
その理由が、訳も分からない。
お前、チクったな。
チクるって、何?
相談しに、行っただけなのに。
じゃあ、ずっと苦しみにいろってことなのか?
あなたたちの暇潰しのおもちゃでいろってことなのか?
人を信用するが出来なくなる。
クラスに、全員からいじめを受けたことがある人の気持ちを分かってくれる人はいるのか分からない。
あるきっかけで、担任に知れた。
対処が悪すぎて、許せない。
僕が、この世から消えたら、
ニュースに、取り上げられたのかもしれない。
教育委員会に報告がいってないのか、
その担任は、たぶん教員人生を歩んでいると思う。
その人は、僕が休み時間一人教室にいるのを見て言った。
みんなと遊びなさい
なぜ、言われないといけないのか分からなかった。
強要されているように感じた。
修学旅行も楽しくなかった。
楽しめるはずもない。
何かの時に、その学校に当時のクラスメイトと担任が卒業して何年もたった頃に集まった。
ひどい吐き気と目眩がした。
本当は、行きたくなかった。
タイムカプセルの中身だけが欲しかっただけだ。
そうしないと中を見られバカにし、
嫌がらせをされるかも知れないと想ったからだ。
今までのいじめは、ひどいものだった。
友達に、殴られ蹴られる。
止めてというと、嫌だ。
せめて、力を弱めてというと嫌だ。
おかしい。
なんで、あんたに言われないといけないのか分からない。
仲良しでいたグループは、あったけど。
嫌がらせをされた。
教師に、友達に、助けを求めた。
じゃれあってるようにみえたのか何もしない。
何も言えないって顔をする。
一緒になってする友達。
本当に嫌だった。
辛かった。
止めてって、言った。
やめてくれない。
いじめだと言うと
いじめじゃないと言われる。
そして、やめてくれない。
おかしい。
いつだって、いじめられる人は、
苦しみから救われない。
だって、やめてといってもやめない。
私は、中立の立場でとグループ活動をしていた。
と、何かの時に友達が言った。
僕は、想った。嘘つき。
僕と同じグループでは、意見がわれていた。
僕以外の人達に対しての中立。
一気に、その友達が信用できなくなった。
他にも色々と嫌なことをされた。
詳しくは、言えない。
そこは、許して。
全部、人は見てみぬふりをする。
ニュースに、いじめについて取り上げられることがある。
いじめとして認識していなかった。
その言葉で、済ます。
証拠があって、それを見てもだ。
同じ子供でも、気づくのになぜ教師は気づかない。
相談は、チクるになるらしい。
僕をいじめた人から学んだ。
じゃあ、どうしたらいい?
してはいけないことをしていたから、
先生に止めて欲しくて相談しに行ったのに。
許されない行為らしい。
いじめを犯罪に置き換えるとする。
犯罪をしているのを目撃した。
被害者がいるのに見なかったことにして、
警察にも報告しない。
果たして、後悔はしないのか。
命が失われても。
犯人は、逃亡して行方不明になっても。
責められる人生を歩んでいるかもしれない。
いじめについても共通する。
命が失われてから、問題として取り上げられる。
おかしい。
教師や教育委員会は、人殺しになると思う。
その行動で、悲しむ人を作り、
人生を奪うことをしているのだ。
特に小学校から高校は、
誰を信用したらいいの?
学校は、楽しいって言っている人。
その中に、悲しんでいる人がいる。
見つけたら手を伸ばしてあげて、
お互い勇気がいる行動をして。
奪うではなく、救うことをしよう。
読んでいただきありがとうございます。
チクるって何んですか?
先生に、相談しに言ったらチクるって言われたので、相談はチクるって言うことらしいです。それをどう思いますか?
学校に、信用できる人はいますか?