表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第一話 5

今までで一番、背筋がぞわりとした。

 聞き間違え、ではない。

 確かに少年は自分の名前を呼んでいた。

「・・・はっ、なん、なんで、俺の名前・・・?」

瞬時にこの店が不気味に見えた。

 傘立てにもたれている盾みたいな鉄板も、本棚にあるうっすら青く光る瓶も、この双子も、男も、少年も、あまりにも不気味すぎる。

 自然、足が勝手に後ずさった。

「や、やっぱ俺、帰ります・・・」

振り返り、足早に扉を目指した。その辺にある道具すべてが自分を見ているかのような錯覚を覚えてしまう。震える手で扉の取っ手を掴みぐいと引っ張っり。

 そこで、扉が開かないことに戦慄した。

「え・・・え?」

ぐいぐいとどんなに引っ張ってもびくともしない。まるで溶接されてしまったかのようだ。

「ちょ、おい・・・マジか!」

両手で思い切り力を込めても、もしかして押すのかと思っても、横にスライドさせようとしてもまったく動かない。ぼろそうな木材で出来てるくせに軋みもしない。

「ダメだよ、お兄さん。」

「無駄だよ、お兄さん。」

愛らしい声が、肌を粟立たせる。

首だけ振り向くと、まんまるい愛らしい瞳がこちらを見つめていた。

「それは開かないよ。」

「それは開けないよ。」

「小龍のお話聞いてからね、お兄さん。」

「そしたら開けてあげるからね、お兄さん。」

くすくすくす、と無邪気な声が陰鬱に響く。

 やばい。

 けれど、逃げられない。

 パニックになって思考が停止した俺に、少年が一歩、歩み寄った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ