表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
諸君、狂いたまえ   作者: カイザーソゼ
第12章 虹を架ける
131/136

12-6

 どこかの草原の真ん中で、大竹は大の字に倒れていた。目だった外傷はなかったが、首から下は指一本動かなくなっていた。

 彼の体から、白い煙が昇り始めた。徐々にではあるが、体の修復が始まった。

 大竹の足元に黒い雷が落ちて、そこから坊やが現れた。坊やは右手に刀を、左手に瓢箪を持った。

 大竹はまだ動けない。彼はか細い声で坊やに言った。


「お前の親父を殺した時の話してやろうか?あの野郎、普段あんなに威勢のいい事言ってたくせに、柱に縛られたらわんわん泣き出してなあ。許してください何でもしますって命乞いしやがったから、毎日五センチずつ切り刻んで殺してやったよ。

 お前の兄貴は最高だった。裏切られたって知った時のあの顔。あいつ、脳筋のくせに俺に勝とうとしやがって。馬鹿が!身の程を知れってな。もっといたぶって殺してやればよかった。クソ過ぎてカッとなっちまった。

 正貫だっけ?あいつもな。俺が鉄道建設ごり押ししてやったら、一族総出で反乱起こしやがった。笑いが止まらんかったね。田村のゴキブリ一族は、子供を産むごとに馬鹿で弱くなっていくんだろうなあ。

 最後にお前だけが残った。残念だよ。一族皆殺しに出来なくて」


 A 大竹を生かす

 B 大竹を殺す

 C 大竹を封じ込める

(続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ