表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
諸君、狂いたまえ   作者: カイザーソゼ
第11章 命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人
117/136

11-5

 千代浜市内は不穏な空気に包まれていた。

 新聞社は駅で号外を配った。、市民は食い入るように、黒血を流す三刀流剣士の写真を見つめ、または、桃太郎と鬼の癒着を暴く大竹の言葉を読んだ。騙された元ファンは、市役所の入り口に自動車で突っ込んだ。一部のファンは、新聞社に火炎瓶を投げ込んだ。

 商店街は「坊やも食べた○○」「坊やおススメ○○」といったポスターをコソコソと外した。剥がさなかった店は石を投げられた。

 千代浜城の白壁には「売国奴」「鬼の仲間」といった落書きが書かれた。ゴミ捨て場には、「坊や変身セット」や「坊やカレー」といった関連グッズが山のように捨てられた。

 街の大通りでは、一部の熱狂的ファンが坊や支持のデモ行進を行っていた。しかし大勢の市民は、彼らに冷ややかな視線を送るだけだった。


「だっさ」

「まだ坊やとか言ってんの?死ねって」

「最初から怪しいと思ってたけどね。だって国王殺しの息子だろ」

「王様殺したの坊やって聞いたぜ」

「今坊やって言った!きめえ!お前信者だろ!」

「安否不明って何だよ。早く死亡確認出せよ、使えねえなー」

「聞いた?全部坊やが裏で計画してたんだって!鬼の国を作ろうとして」……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ