表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/37

2.ローム河川


 ─・─


 広大とも言える“溝”だったが、それは暫くして途切れた。


 土壁となっている終着地点は、雨風に晒されて、のっぺりとした断面になっている。

 だが、草が生えている様子は無い。

 魔物が掘ったものである所以なのだろうか。


 更に道を先に進み、ようやく目指すローム川へと辿り着く。


 木々が疎らになり、拓けた土地を進んで煌めく青を見つけ。

 そこへと、三人はやや速足になりつつ向かった。


「──うわあっ?!」


 ジレンは、思わず声を上げていた。


 何故なら、背後からむんずと掴まえられたと気付いた次の瞬間には、宙に放り投げられていたからだ。


 ぐるりと視界が回転し、そのまま頭から水面へと着水する。

 突然の事で、訳が解らない内に身体が沈んでいく。

 たらふく水を飲みかけたが必死に手足を掻き、明るい水面へと浮上する。

 水流のうねる音から抜けて、水から顔を出すと、辺りには豪快な笑い声が響いていた。


 他でもない。ドールだ。


 川辺の浅瀬に立ち、此方を向いて大笑いしている。

 飲んだ水を吐き、暫く咳き込みながらジレンは、それを睨み付けた。


「おい、流されるなよ。早く戻ってこい」


 ドールが笑いながら、そう声を掛けてくる。

 その斜め後ろでは、ウドクが唖然と目を見開いたまま佇んでいる。

 ウドクが止める間もなく、ドールがジレンを川に放り投げたらしいのが明らかな光景だった。


「おう。大分ましになったじゃねぇか」


 泳いで川辺に辿り着き、浅瀬にようやく立ち上がったジレンを迎えて、ドールが上機嫌で言う。

 ジレンは、それに大きな溜め息で応えた。


「……あんた、ほんとに根に持つのな」

「あぁ? 洗えばいいだろって言ったのはお前だろ。細けぇ事ぐだぐた言うな」


 八つ当たりと、そして、おそらくはこれまでの仕返しも含めて。

 ジレンは、化け物のよだれまみれの状態へとドールの道連れにされていた。

 森をようやく抜けて、河川沿いの拓けた光景を目にしてそこに辿り着いた時。

 また、二度目の不意打ちを喰らったのである。


 文句を言うのにも疲れて、ジレンは開き直ると、その場で服を脱ぎつつ身体を洗い始めた。


 反論無く大人しいジレンの様子に満足したのか、ドールも身に付けていた革製の武具を取り外し始めた。

 ぼろぼろの衣服も脱ぎ捨て、厳ついブーツから脚を引き抜き、半裸になると、ざぶざぶと水に入ってくる。


 暫く、並んで全身の汚れを洗い落とした。


「ドール」


 川辺の岩に腰掛け、二人が身体を洗うのを眺めていたウドクが、そう呼んだ。


「なんだよ」


 ざばざばとブーツを洗いながら、ドールが応える。


「さっきの話だが、教えてはくれないのか」

「さっき? どのさっきだ」

「聖女の話だ」

「ははぁ。お前も俺が女に見えるのか?」


 ウドクの問い掛けを、ドールが鼻で笑う。

 

「いや。そうは見えない」

「当たり前だ。まだ、こいつの方が女と言った方が驚かねぇぜ」

「……あんたと比べたら、の話だろ」


 槍玉に挙げられて、ジレンはぼそりと反論する。

 実際、ジレンとて華奢な身体の造りはしていない。

 並べば、ドールの方が大きいのは一目瞭然ではあるが。


 ジレンをやり込めて満足したのか、ドールは楽しげに水浴びしている。

 “聖女”だの、からかい半分でジレンが女扱いした時の怒気は微塵もない。


 その横で、ジレンは黙々と服を洗っていた。

 今のウドクの問い掛けに対するドールの答えに、興味を持ちつつ。


「なんだかんだで、あんたは肝心な事は、ほとんど教えてくれないな。会ったばかりでは、仕方ないとは思うが」


 ウドクは、静かな声音でドールに語りかける。

 ドールは、その言葉に肩を竦めた。


「それは、お前らも同じだろうが。お互い、深く詮索しあう必要はねぇだろう」

「詮索するなと言われればそれまでだが。俺には、どうしても知りたい事なのだ」

「なんだって知りてぇんだよ」

「あんたの、すぐに傷の癒える身体の事だ。ムスタブの聖女には、“癒し”の力があると聞いた事がある。もしかして、あんたは、“天使の子”ではないのか?」

「──……はっ?」


 気が付くと、ウドクと、そして、ちろちろと火種が揺らめいているような目のドールが、此方に向いている。

 ドールの顔から、さっきまでの上機嫌が嘘だったように消えていた。


 黙って聞いていたジレンだったが、ウドクの口から出た単語に、思わず声を漏らしていたようだ。


 その二人の目を、きょとんと見詰めた後。

 ドールの視線を横っ面に感じながら、用心深くウドクに問い掛ける。


「……今、天使とか聞こえたんだが」

「あぁ。そう言った」


 ウドクが頷き。

 視界の端で、ドールの肩がぴくり動いたのが見えた。

 ウドクが、言う。


「“はぐれ”で、そう呼ばれる者がいるのだ。俺が“魔物の子”と呼ばれるのと同じようにな。病や傷を癒す力を持っているとされている。ムスタブの聖女も、“天使の子”だと言われているが……、だが、とても数が少ないと聞いた。だから、俺も会った事がないし、詳しくは知らない」


 ウドクの話に聞き入った後、ジレンは横に居るドールに、そろそろと視線を移す。


 ぶっすりとした面持ちで、再び不機嫌の極みに戻ったドールの横顔があった。

 その顔をまじまじと見てみたが、ドールが此方に向く気配は無い。


「お前の言う通りだったとしたら、なんだって言うんだよ」


 ドールが、ウドクに問う。

 ウドクは、答えた。


「もし、癒しの力が本当にあるのなら、俺のこの姿も元に戻せたりしないのかと思ったのだが──」

「無理だな」


 ウドクを遮って、即答が返された。

 ドールが、洗い終えたブーツの水気を振ってはらい落としながら、続けて言う。


「俺には、そんな力はねぇよ。“闇喰い”が言った通りだ。出来損ないなんでな」


 ドールの答えを受けて、ウドクは得心したように頷いた。


「そうか。では、やはりムスタブの出身か」

「血筋は引いてるがな。俺は、ムスタブには行った事もねぇよ」

「傷が直ぐに癒えるのは、血筋のせいなのか?」

「そうだ。てめぇの傷は、何もしなくても直ぐ治る。産まれてこの方、病らしい病にかかった事もねぇ。あほらしい事にな」

「……素晴らしい力ではないのか?」

「素晴らしい力か。ははっ」


 その時、ドールが発した笑い声は、自嘲気味な投げ遣りなものに聞こえた。

 それに気付いたのか、ウドクは次の言葉を続けるのを止めてしまった。


 暫し、その場に沈黙が落ちる。


「……天使、ね」


 ごしごしと衣服を手にして擦り洗いつつ。

 ぽつり、ジレンの声が落ちた。


「……何か文句あんのか」


 横でブーツの片方を洗い始めたドールが、低い声で問う。


「いや、よく似合った呼び名だと思ってな」


 澄ました声で応える。


 ぶんっ、とドールの腕が空振る風切り音が、咄嗟に下げた頭上で響いた。


「逃げんな、この野郎! 馬鹿にしてんのか!」

「やめろよ、そんな訳ないだろ」

「待ちやがれ! もう一回川にぶん投げてやる!」

「なに怒ってるんだ」

「なに? この──……、てめぇは、人をコケにしといてしらばっくれんな!」


 その場で拳を握りながら怒鳴り散らすドールを、ジレンは少し離れた浅瀬に立って見詰める。

 正直、今しがた頭を掠めたドールの拳には肝が冷えたが。

 いつもの、覇気の薄い目で淡々と告げる。


「よく解らないが、でかい図体して何なんだ? 何か傷つけることでも言ったのか、俺」

「──……の野郎」


 ジレンの言葉に、ドールの目に激しい怒りが走ったのが見えた。

 ドールが飛び掛かって来る前に、更に身を引きながら言う。


「あのな。冗談言っただけだろ。そんなに怒ることかよ? いちいち、カッとなって突っ掛かって来るのはやめろよ、な?」

「てめぇ、逃げんな!」

「やだね。殴られるような事を言った覚えはない」

「さっきから大人しく聞いてりゃ、てめぇは、どんだけ人を馬鹿にすりゃ気が済むんだ?! あぁ?!」

「おい、やめろ。やめてくれって。なぁ、あんたの事を俺は、よく知らないんだぜ? 本気で馬鹿にするもしないもないじゃないか」


 ドールは怒り心頭の様子だったが、距離を詰めてこようとまではしなかった。

 その場から、ジレンを指差し怒声を放つ。


 互いにびしょ濡れの体のまま、暫く睨み合っていたが。

 ドールが、歯噛みしてジレンから目を背ける。

 そして、手にしていたブーツを自分の足元に投げ捨てた。

 苛立ちを露にした足取りで、ざぶざぶと水から上がっていく。

 そのまま、半裸姿で歩いて行ってしまった。


 取り残されたジレンとウドクは、ドールの後ろ姿を目で追う。

 やがて、その背中が見えなくなった頃に、ウドクが口を開いた。


「……お前は、少し物言いを改めた方がいい」

「時と場は弁えてるさ。一応な」


 ジレンの応えに、ウドクが小さく息を吐く。


「どうする? 行ってしまったぞ」

「……うん? 服も何もかも置いてったんだ。戻ってくるだろ」

「そうではない。あの男に着いて行くつもりなのだろう? 仲違いしてどうする」

「俺は、喧嘩するつもりはなかったんだけどな」

「なら、どういうつもりだ?」

「あんなに怒ると思ってなかった」


 ウドクが、呆れた目になった。

 その視線を受けて、ジレンは肩を竦める。

 洗い終えた上衣の水気を絞りながら、言う。


「まぁ、馬が合わないのは確かだな」


 ざぶざぶと進み。

 水の中に落ちたドールのブーツを拾い上げると、ウドクの方に放る。


「でも、まぁ、嫌いじゃないな」

「向こうは、そうでは無さそうだぞ」

「嫌われたかな?」


 あっけらかんと聞いてみるが、ウドクは、ゆるゆると無言で首を横に振っただけだった。

 ジレンは、口の端を上げて弛く笑った。


「やっぱり、あいつにしよう。あれだけ考えてることが顔に出る奴はそう居ないぜ」

「向こうに追い払われないといいがな」

「その時はその時だ。それより、“聖女”がお前を戻せるかも知れないって言う話。あれ本当か?」


 ジレンに問われ、ウドクがもう一度首を横に振る。


「……いや。もしかしてと思っただけだ。俺も、さっき話した以上の事は知らん」

「そうか」

「ジレン」

「うん?」

「お前、あまり無茶はするな」


 ウドクの不意の言葉に、ジレンはきょとんとした。

 首を傾げ、問う。


「いきなり、なんだ?」

「いや……、バロウィケンを出てから、お前が気を張り過ぎていないかとな。少し気になった。お前に無茶されると、俺が困る」


 ウドクは、そう言うと僅かに首を傾け。

 ジレンの目の奥を、窺うような仕草をした。

 ジレンは、暫し黙ってその視線を受けていたが。


「そんなことはない。俺は、元々こうだ」


 そう応えて、浅瀬から上がる。


 ウドクは、ジレンの答えを聞いても直ぐには何も返さなかった。

 少し間があった後。


「そうだな。解った」


 そう、浅くこくりと頷いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ