表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
177/2036

有理架の屋敷3

いつきは戻る。


屋敷内 部屋外


「それはだめだ!絶対!」


かいとの声。


「夜に隣で寝るだけですわよ?」


有理架の声。

いつきは思う。

恋する女の子は好きな人の前だと性格が違う。

いつきにはかなり冷たい対応をしてくれるが。

ずっと、笑ってる人もいないし、怒る人も泣く人もいない。多分。

そう思うと、有理架の別の顔が見れるのはいいなと思う。

ずっと冷たい人もいないよね。

ずっと優しい人もいない。

みんな色んな顔を持ってるんだろうな。



いつきは聞いている。


_楽しそう


あえて、いつきはそこへと混ざらない。

苦手なのだ。

どうしてか。


ミレディもいう。


「有理架様。それはよくないです」


「どうしてなんですわ!」


「好き同士であるからこそできることです」


「………かいと様は私好きですか?」


かいとは即答。


「好きとかはよく分からない!」


「抱きしめられて嫌ですの?」


かいとははっきりという。


「嫌じゃねーけど…………!」


優斗。


「おおまええええ!替われええええええ!」


いつきは聞いて、思う。


_さわられるのは好きだろ。そりゃあそうだ


いつきは、まだ騒がしそうのため、リュックを置くと一人部屋を出る。


屋敷をまわろう。

廊下だけ。

実は、カエルのぬいぐるみはたくさん置かれてるが。

有理架がいっていたのだが。

黄色、ピンク、緑の色があり、もう一つ色があるとのこと。

たしか、青。

青色のカエルのぬいぐるみが見つからない。

かいとたちがざわざわしている間に見つけてしまおうと思う。

いつきは、ぬいぐるみ探しへと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ