表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

ープロローグー

〜精神疾患と向き合う全ての方へ〜


これは他の誰でもない自分のための物語である。

全ての事象に対し、日々感じるであろう喜怒哀楽の四つの感情も全て自分のものとして大切にして欲しい。


しかし、人は誰しもが『自分で何とかしなきゃ』という思考を持っていないだろうか。確かにある程度は大切なことではあるが、この世界は1人では生きていけないのもまた事実である。時には誰かの手も必要だ。覚えておいて欲しいのは今の自分は自らの選択の連続の先におり、1人でその選択の妥当性を見出すために抱え込みすぎた結果が今の自分を作り上げているのである。そしてそれは過去や現在、未来の自分に対しても言えることだ。


ただしここで誤解して欲しくないのは別に君を責めているわけでないし、責めたい訳でもない。選択の正しさは結果が出て初めてわかるものだから、自分の選択にあれこれ悩むよりも決めた選択を信じて突き進む方が何倍も大事なことなのではないだろうか。それが自分自身の証明になるだろう。ただし、これは残念ながら1人では限界が来てしまう。だからこそ今の君にこの言葉を送りたい。


『君は1人じゃない』


この言葉の意味をどう捉えてくれても構わない。

それが君の大切な感性なのだから。


今はこの言葉の本質がわからないかもしれない。

だけど、いずれわかる時が来るかもしれない。


その時、自分をもっともっと大切にして欲しい。

きっと大切にしたくなるから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ