表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/21

第12話 幽霊少女の隠した未練

5人(?)は11階層に着いた。


「暑いな…。ここは海があるのか。」

「お兄ちゃん、ここで一回息抜きにしない?」

「いや、いいよ。この前も9階層で余分な時間使っちゃったし…。」

「でも、ステラの素性を知るにはお互い打ち解ける為の時間は必要だし。」

「わかったよ。でも、海で何するの?」

「私は水着を一応持ってきから泳ぐよ。」

「アオイちゃんが泳ぐなら私も。水着とかはないし、泳ぐんならこのままでいいかな。」

「そんなこと言ってないでお姉ちゃんも水着着なよ。せっかく2着持ってきたんだから。」

「わ、分かったよ…。」

「アタシは泳がないよ。」

「僕は水着とか持ってないし、泳ぐのはやめとくよ。ステラは?」

「泳がないよ。だって、2人が泳いでるのをシドラがどんな顔して眺めるのか見たいから♡」

「僕が泳がないのはステラに話があるからだ。」

「私に話?もしかして、自覚無いから女誑しって呼ぶのやめてくれ~、とか?」

「違うよ。ステラの生前について聞きたいことがあるんだ。」

「もしかして、生前彼氏はいたのか、とか生前好きだったものは何か、とか?」

「そういう話じゃなくて、もっと重い話だよ。」

「重い話?」

「まあ、あとでわかるよ。」



アオイとシャラが着替えるといってそれぞれどこかに行って数分が経った。

まず戻ってきたのはアオイである。ベビードールタイプのビキニだった。


「じゃーん!お兄ちゃん、私似合ってる?」

「うん。可愛いよ。」

「えへへ。」


そして、一足遅れてシャラが来た。シンプルなデザインのタイサイドビキニだった。


「ご、ご主人様、どうですか…?」

「うん。よく似合ってるよ。」

「恥ずかしいからそんなにまじまじと見つめないでよ…。」

「でもお姉ちゃんいつもとあんまり変わらない気がするけど…?」

「いつもは昔から着慣れてる布だし、ボロボロだけどローブはしてるし…。そ、それに、こういうのは初めてだから…。」

「それよりお姉ちゃん、早く行こ!」

「う、うん。」



そして暫く、シドラは2人がはしゃいでいる方を眺めていた。


「お前、あの2人に見惚れちゃったりしてる?」

「さあな。僕はさっきも言ったけど、ステラに話がある。」

「もしかして、私に惚れちゃって2人きりの時に告白しようっていう魂胆?好きなら好きって…」

「そうじゃない。ステラは吸血族(ヴァンパイア)が人間と未だに共存できていないって知った時、急に気を沈ませたから。前世に何かあったの?」

「お、お前になんか話してやるもんか。」

「強がらないで。…次強がったら浄化するよ。」

「えぇ⁉ご、ご勘弁を…」

「冗談だよ冗談。それで、前世に何があったの?」

「じょ、浄化されるくらいなら話すけど…。ゴホン。これは…今ってオデヌ歴何年?」

「今はオデヌ歴4008だね。」

「ってことは…。こ、これは今から3700年くらい前の話…」

「え⁉ステラって文明崩壊(コー・ラプセ)の前の人間なの⁉」

「うん。そうなんだけど…。私はオデヌヘイムの近郊の村に生まれた。でも、私には右の背中に悪魔の翼がある片翼の悪魔で、生まれてすぐに母さんが切り落としてくれたみたいだけど何故かすぐに私は母さんと魔族の子だって噂が立って、私が物心つくまでは母さんが守ってくれた。でも、私が7歳になる頃に母さんは逆賊扱いされて殺された。私だけ殺されなかった。私が生まれてこなければ、母さんは…なんて思うけど。私が8歳になった頃には拷問されるようになって、毎日が苦しかった。けど、気付いたらもう1人拷問はされてないけど忌み嫌われてる子がいたの。あの子も親は殺されてたけど、私みたいに家まで無かったわけじゃなかった。あの子は唯一普通に私に話しかけてくれて…。でも、私は舌が切り落とせされてたから何も話せなかった。それでもあの子は私を家に招待してくれて楽しかった。その夜は。そんな日々が続けばいいと思ってたから、次の日の早朝に夜逃げしたけど…。」

「…けど?」

「いつもの場所に私がいなかった所為で追っ手が来て、夜逃げした日の夕方に捕まった。私は悔しかった。また拷問を受けることも、あの子を巻き込んだことも。一緒に殺されれば辛くなかったのに、私より先にあの子を殺した。八つ裂きにして、火炙りにして…。それで奴らはこう言った。“悲しいか?友達が殺されて。お前の所為だけどな。”って。なのに、私は運悪く死に損なった。溢れる感情が暴走して、激情に任せて村の人間を全員殺して、その血肉を代償にした黒魔術で肉体が再生、成長した挙句不老不死になって。あの夕方の夕日は綺麗だったのに、それを私は血で染めた。はやくあの子に会いたかったのに、死ねなかった。それから800年は苦痛でしかなかった。見た目でも癖でも性格でも何でもいいからあの子に似た男の子を見つけては追い回して、結婚して、その人が死んだらまた次へ。その間も殺した人間たちと同じような醜悪な人間たちを山ほど見てきた。一番酷かったのは、文明崩壊のとき。どこかの悪党が全人類の欲望を開放したとき、私はその世界がどんどん腐っていくのを五感で体感した。こんな世界なら、いっそ壊してしまえ。そう考え始めた頃、私を世界再構築した英雄にしよう、とか言う馬鹿な堕天使が誰かしらいたのは覚えてる。ソイツの誘いを断って文明を自分で破壊してたら、そいつらも破壊活動を始めて…。一か月も経たないうちに文明は崩壊して、生き残った人類もわずかになった。その日の夕焼け空は、あの日の夕焼けに似てた。こんな穢れた恋でも、もし届くなら。そんな期待を抱いてつい夕焼けに好きだ、って思いっきり叫んじゃった。そのあと、これは自分で償って文明を再構築するべきだなんて思い始めたのに、あの悪魔に殺された。きっと、好きだ、って叫んだおかげで不老不死が解けたのかな。でも、そこで私の人生が終わりなのは悲しかったよ。けど、こうしてお前に話して楽になった。お前、なんかあの子に似てるんだよね。最初、ちょっとイジッたけど、あれは反応があの子と同じか確かめる為だったんだ。ごめんね。さっきまでも態度は偽ってたし…。とにかく、これからは素の私で仕えるよ、召喚してもらえたからには。」


そんなことをいいながらステラはウインクした。


「あ、お前今少し赤くなっただろ。この浮気者~♡」

「ねえ、もしかしてそれが素?」

「いやぁ…、その、お前をイジるのが楽しくてつい。」

「はぁ。誤解を招かない範囲で抑えてくれよ。」

「はい。」


「ご主人様、大変!!アオイちゃんが72柱の1人に攫われた!!」

「…えっ⁉」

「たぶん、13階層だと思う。相手は序列41のフォカロルだよ。」

「ありがとう。それじゃあ、僕だけで行ってくるけどいい?」

「ご主人様だけじゃ危ないよ。」

「お前がどれくらい強いのかは知らないけど、全員で行った方が…。」

「でも、ここはどうか!」

「い、異世界の芸なんかしなくていいから」

「頭が汚れるよ。」

「いいってことね?ありがとう!じゃあ。」

「あ、ちょっと…」


土下座から治るとシャラが止める間もなく、シドラは13階層へ行ってしまった。


続く 次回、水の公爵と…

specal thanks and sorry:Kemu VOXX

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ