表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

「見えない暗殺者」

作者: 九郎

記憶が戻った少年――。

彼は正義か悪か!?

「見えない暗殺者」



「この匂い」……そうだ、思い出した。俺はこの世に存在していない。

「あいつは」……そう、年をとっているが間違いない、この世を混乱に陥れた者――。


俺は鬼山正(おにやまただし)

中学1年生。

今日は社会科見学で東京の医療研究所に来ている。

そして―― 俺はこの研究所を知っている。


50年前――。


あの日は雨が降っていた。

俺は、研究所5階の細胞保管室から出ると、非常階段を駆け上がっていた。

屋上に出ると、倉庫に駆け寄りドアノブを回す。

「くそ! なんで!」

いつもは開いているはずだが、カギがかかっていた。

そこにパシャパシャと、背後から近づいてくる殺気があった。

「鬼山君――、それを渡しなさい!」

「教授! これは世に出してはなりません!」

「分かっている、だから私が管理するのだ」

「聞いてしまったんですよ! 教授が佐久間社長と取り引きしているところを!」

「なにを? なにかの聞き違いだろう?」

俺は携帯を取り出し――、再生した。


「社長、その値では譲れませんよ」

「そうかそうか、いや、試しに聞いてみただけだ。悪く思わんでくれ」

「まいりましたな」

「5倍の額を用意している。今週末には準備できるから用意しておいてくれ」

「わかりました。くれぐれも、あちらに売却するまでは私と社長の秘密にしておいてください」

「分かっている」


――そこで再生を止めた。


「教授がなにを企んでいるのか、想像はつきます!」

すると教授は懐からナイフを取り出した。

「悪いな。研究所の部下は賛同してくれている」

「……手回しの良いことで」

俺は、試験管を取り出した。

「こんなものを創り出した俺にも責任がある!」

「まて! 早まるな! わかった、このとおりだ!」

教授はナイフを捨てると土下座し、何度も頭を水たまりに打ちつけた。

「教授……」

「鬼山君、売るのは止める! 君が今まで通り保管してくれ! この通りだ!」

俺は、ジッと試験管を見つめた。

その時、突然倉庫のドアが開いた!

俺は押し倒されると、その屈強な男に首を絞められてしまった。

「悪いな~ 鬼山君。君が持ち出すのは予想していたよ」

「きょ! 教授!」

「さっさと取り返せ」

その男は、さらに首を締め上げる。

俺の意識が飛びそうになったとき、ポケットのボールペンを男の脇腹に突き刺した。

一瞬怯んだ男を払うと、なんとか立ち上がり柵に寄りかかった。

「これは、渡すわけにはいかない! 決して、世に出してはならないもの!」

「鬼山君……、君には悪いが消えてもらうよ」

教授がナイフを構える。と、男が飛び掛かってきた。

俺は咄嗟に柵を上がったが、男に足を掴まれた。

「逃がすな! 引き戻せ!」

男が力任せに引き戻そうとする。

俺はその瞬間――、決断した。

柵の間から、男の顔面にボールペンを突き出した。

男は手を離すと、悲鳴をあげた。

俺は、その悲鳴を聞きながら落ちていった――。


――「教授……!」


頭のなかの霧が晴れていく。

そうだ……、何もかも思い出した。


――ほんの10年前、この国は世界の中心となった。

各国の政治家から様々な分野の研究者にいたるまでが、数日のうちに暗殺され――

だが、この国の被害は全くなかった。

国としての機能を失った各国は、当然この疑いをぶつけてきたが、それらも数日のうちに暗殺されてしまった。

同時期――、新聞やネットメディアには、ある写真が出回っていた。

それは、暗殺されたはずの人間が数日後――、別の場所で、再び死体で発見されたというものだった。


――「先生、ちょっとトイレにいってきます」


俺がトイレから戻ってくると……、そこに人だかりができていた。

その中心に、頭から血を流し倒れている教授がいた――。

「みなさん、外に出てください!」

警備員や、研究者たちが声を張り上げた。

俺たちは言われるまま外に出され、整列して待機した。

そこにパトカーが到着すると、数人の警官が研究所に入っていった――。


「こんな簡単に復讐できるとは……」


俺は、まだ中学生だ。


「最高のプレゼントを頂いたよ、教授」


頬を、雨粒がたたいた。

見上げれば、雨雲がすぐそこまで近づいていた――。


終わり


読んでくれて、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ