4-1話 騎士と魔獣と北への道
今回はキャラシートをのせるため、短いです。
ご容赦ください。
GM:さて、前回の経験点は1370点です。
トロント:旧作と比べると結構多いんですね。
GM:モンスター経験点を人数で割らないからね。
トロント:「5ゾロ」だったので、能力値は知力。さらに、知力上昇の指輪を買ってボーナスが+3になりました。魔力撃が上がりましたよ。技能は、ライダー技能を2レベルにしました。<振りおろし>を習得します。これでダメージ+2。さらに、新技能を取得しました。
カンモン:ほう?
トロント:ディートと同じくエンハンサー技能で<ビートルスキン>を取得。防護点をさらに固くします。
GM:順調に防御力を上げていくねぇ
トロント:ダメージも上がっていますよ。【魔力撃】と<振りおろし>で。
GM:はいはい。
トロント:あと敏捷度上昇の指輪も買った回避も一点上がりました。
カンモン:そっちの方が前衛として重要だと思うんだが…
ディート:こっちは、スカウト技能を3レベルにした。後は、フェンサーをあげて【二刀流】を目指す。能力値は「1,2」で器用度か敏捷度だったので、敏捷度を上げました。これで、指輪がなくても+4ボーナスです。、
カンモン:フェアリーテイマーを3レベルに能力値は、そして、スカウト技能を取得。
GM:レンジャーじゃないんだ。
カンモン:シティーボーイを目指します。
GM:猫なのに(笑)
カンモン:猫なのに(笑)
サンドラ:シティーキャット(笑)
カンモン:どんどんと都会に汚れていく猫。
ディート:それってただの野良猫じゃない?
カンモン:汚れちまった悲しみにぃ~♪
GM:うるせぇ(笑)
(一同笑)
サンドラ:こっちは、シューター技能を上げました。能力値は筋力か知力なので、無難に知力にしています。
GM:知力って、魔法使わないけど何かあったっけ?
サンドラ:ポーションは知力ボーナスに関係するので、そのためです。
GM:では、第四話を始めましょう。
【現時点のPCステータス】
トロント・ベルトルド(人間・女・16歳)
『冒険者レベル』:3
<能力値> <技能>
器用度:13(+2) ファイター:3LV、エンハンサー:1LV
敏捷度:12(+2) マギテック:1LV
筋力 :18(+3) ライダー :2LV
生命力:18(+3) 生命抵抗:6
知力 :18(+3)
精神力: 9(+1) 精神抵抗:4
<戦闘特技>
【魔力撃】【防具習熟Ⅰ/鎧】
<練技・騎芸>
<ビートルスキン><チャージ><振り下ろし>
<装備>
バスタードドソード(必筋:17)
スプリントアーマー(必筋:15)
ラウンドシールド(必筋:8)
知力上昇の指輪
敏捷度上昇の指輪
マギスフィア(小)
ミニバイク(愛車)
ディート(ナイトメア・男・22歳)
『冒険者レベル』:3
<能力値> <技能>
器用度:18(+3) フェンサー:3LV
敏捷度:25(+4) スカウト :3LV
筋力 :18(+3) エンハンサー:1LV
生命力:17(+2) 生命抵抗:5
知力 :12(+2)
精神力: 7(+1) 精神抵抗:4
<戦闘特技>
【両手利き】【回避行動Ⅰ】
<練技・騎芸>
<ビートルスキン>
<装備>
ハンドアックス(必筋:7)
ハンドアックス(必筋:7)
ソフトレザー(必筋:7)
敏捷度の指輪
筋力の腕輪
カンモン(ミアキス・男・36歳)
『冒険者レベル』:3
<能力値> <技能>
器用度:18(+3) フェアリーテイマー:3LV
敏捷度:20(+3) セージ :2LV
筋力 : 7(+1) スカウト:1LV
生命力:11(+1) 生命抵抗:4
知力 :22(+3)
精神力:18(+3) 精神抵抗:6
<戦闘特技>
【魔法誘導】【魔法拡大/数】
<装備>
宝石ケース(火風水土)
サマンサ(ルーンフォーク・女・6歳)
『冒険者レベル』:4
<能力値> <技能>
器用度:24(+4) レンジャー:3LV
敏捷度:17(+2) シューター:2LV
筋力 :18(+3) アルケミスト:1LV
生命力:14(+2) 生命抵抗:6
知力 :15(+2)
精神力: 9(+1) 精神抵抗:5
<戦闘特技>
【スローイング】【精密射撃】
<装備>
ショートスピア×5
器用度の腕輪
筋力の腕輪
スローワーベルト




