表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白翼のハルピュイア  作者: 依空 まつり
六章 楔の塔の秘密
150/200

【15】ゴリ押し皇帝一族パワー


『かくれんぼですね! 楽しいですね! わたし、見つけるの得意ですよ!』



 楽しそうな声をあげるアグニオールの指輪を、ユリウスが片手で覆った。それと同時に、ティアの前の火の玉が音もなく消える。

 セビルがすかさず、曲刀の柄に手をかけた。


「ユリウス、そんなところで何をしている?」


「クク……それはこちらの台詞だ」


 ユリウスは静かな足取りで、ティア達が隠れている木陰に近づく。

 庭園で話し込むのは危険だと分かっているのだろう。


「俺は『一人で散歩をしていた』でも納得してもらえるだろう。だが、そちらは同じ教室の三人が揃っている。示し合わせて宿舎を抜け出してきたのだろう?」


 確かにその通りだ。ティアが返す言葉に悩んでいると、レンが一歩前に進み出た。


「おいおい、オレ達が何をしてたかなんて、見れば分かるだろ?」


「ククッ、さて、分からんな。教えてもらえるか?」


 レンはニヤリと笑い、ティアとセビルの腕を掴んだ。


「相引きだよ、相引き。いやぁ、美少年はモテモテで困っちまうな」


「美少年は、あいびきむざい!」


 不敵に笑うレンを後押しするように、ティアは教わったばかりの言葉を口にする。これで後押しになっているはずだ。多分。

 ユリウスは薄ら笑いのまま黙っていた。こちらの思惑をはかるかのように。

 そんな中、セビルが口を開く。


「否、相引きではない」


「あっ、折角オレがフォローしたのに!」


「レン、わたくしはユリウスを味方に引き込むことを提案する。何やらわたくし達の知らぬ情報を持っていそうだ」


 ティアとレンは顔を見合わせた。

 多分きっと、頭の良いレンでも、この状況が判断できずにいるのだ。それでも、ティアは頑張って考えた。

 考えることをレンやセビルに任せっぱなしにしては駄目だ、というヒュッターの言葉を思い出したからだ。


(ユリウスは〈楔の塔〉の秘密を知りたがってる。首座塔主(あいつ)達の味方じゃない……協力できる? でも……)


 ユリウスと協力するなら、こちらの事情をある程度明かす必要があるだろう。


(わたし達の、事情……)


 ティア達がメビウス首座塔主の弱みを探しているのは、ティアがハルピュイアで、かつてメビウスに捕えられていて、フィーネという少女と出会ったからだ。


(ユリウスに協力するなら、わたしの正体、話さなきゃいけなくなる……よね?)


 セビルはユリウスに、ティアがハルピュイアだと教えるつもりなのだろうか。

 その時、ティアの胸に不安が込み上げてきた。モヤモヤした煙みたいな不安だ。

 ティアは反射的にセビルの服の裾を掴む。


(わたしの正体、ユリウスに言うの?)


 その時、セビルがティアに手を伸ばした。その手がポンとティアの頭を軽く叩く。

 大丈夫だ、任せろ、という声が聞こえた気がした。


「ユリウス、わたくしは訳あって、この〈楔の塔〉の秘密を探っているのだ。情報交換は可能か?」


「クク……まずは、そちらの事情を話すのが先だ。何故、皇妹殿下が〈楔の塔〉の秘密を探っている?」


 レンが小声で「どうすんだ」と呟く。セビルはティアにしたように、レンの頭も軽く叩いた。

 そうしてセビルは、何も後ろめたいことなどない、と言わんばかりの態度で堂々と言い放つ。


「わたくしは、兄上に反旗を翻すべく、この〈楔の塔〉を掌握したいと考えている。故に、メビウス首座塔主の弱みを握って、その地位を乗っ取りたいのだ!」


「おま、それっ、クーデター宣言……っ!」


 レンが押し殺した声で悲鳴をあげる。美少年が台無しの引きつり顔だ。

 おそらくレンは演技ではなく、本気でセビルの宣言にギョッとしているのだろう。だが、その演技ではない態度がユリウスに信憑性を与えたらしい。

 これならティアの正体には触れず、セビル達が〈楔の塔〉を調べ回っていたと納得させることができる。


「ふふ、派閥の仲間を増やしたがっていたな、ユリウスよ。お前こそ、わたくしの部下になる気はないか?」


 セビルはしなやかな仕草でティアとレンを左右に抱き寄せ、二人を可愛がるように撫でる。

 それは寵愛を見せびらかす、強者の振る舞いだ。

 セビルはティアの前髪あたりにチュッと唇で軽く触れ、とびきり美しく微笑んだ。


「わたくしが〈楔の塔〉を掌握した暁には、ユリウス、お前にも相応の地位を与えて愛でてやろう」


 セビルに抱き寄せられながら、レンが小声で「ひぇぇ……」と呟く。


「このぶっとびお姫様、スケールが違うぜ……美少年の相引きネタが一瞬で霞んだじゃねーか」


「あいびきねた」


 あいびきねたはよく分からないが、セビルの強者としての振る舞いと余裕、そして威圧感はすごい、とティアは素直に感心した。

 何よりこれなら、ティアの正体には触れずに、ユリウスを納得させられる。

 セビルは余裕たっぷりの態度で続けた。


「最近、メビウス首座塔主とミリアム首座塔主補佐が、夜な夜などこかに赴いているという情報を得てな。もし不正を働いているのなら、これは弱みを握るチャンスやもしれぬと、こうして調べているわけだ」


 ユリウスはククッと笑っていた。耳の良いティアには分かる。

 あれは強がりではなく、セビルの発言をちょっと楽しんでいる笑い声だ。


「クク……皇妹殿下の下につくつもりはないが、協力する価値はあるらしい」


 ユリウスは赤く瞬く指輪を軽く撫で、首を傾けて第一の塔〈白煙〉がある方角を見た。


「俺は、かつて第一の塔〈白煙〉塔主を務めた、父ザームエル・レーヴェニヒが追放された理由を調べるために、〈楔の塔〉に来た」


 ピヨッ、という声をティアは飲み込む。

 レンが恐る恐るという態度で訊ねた。


「それってさ、あのニコニコしてるおばちゃん……エーベル塔主の、前塔主ってことか?」


「あぁ、そうだ。父はエーベル塔主、メビウス首座塔主、ミリアム首座塔主補佐の共謀で追放された……と俺は考えている」


 第二の塔〈金の針〉塔主ローヴァイン、第三の塔〈水泡〉アルトの二名は、ザームエル追放後に塔主になった人物であるらしい。

 故にユリウスは、当時首座塔主だったメビウス、その補佐のミリアム、そして父と入れ替わりで〈白煙〉塔主になったエーベルを疑っているのだという。


「俺の手がかりはただ一つ。父が死の間際に残した『〈楔の塔〉の四つめ』という言葉だ」


 ティアは頑張って考えてみた。

 四つめ、ということは、既に一つめから三つめまでの何かがあるのだ。


(〈楔の塔〉で、三つあるもの……)


 ティアは人間達が作った枠組みや制度の理解が苦手だ。いつも、最低限のことしか覚えていない。だからこそシンプルに「三つだけあるもの」を思い浮かべることができた。

〈楔の塔〉に三つあるもの──それは、第一から第三の塔だ。

 それならば、四つめとは……。


「……第四の塔?」


 ティアがポツリと呟くと、ユリウスがかすかに目を見張る。レンとセビルも驚いたような顔をしていた。


「あ、いいじゃんそれ。すげーそれっぽい」


「なるほど、確かに一理あるな」


「クク……やはりお前達は、もっと早くに味方に引き入れておくべきだった」


 ユリウスは皮肉気に笑い、ポケットから何かを取り出した。

 それは三つの水晶の原石だ。暗い所でもよく見えるティアは、それぞれの水晶の中に、白いモヤ、金色の線、そして水が内包されていることに気がついた。


「〈白煙〉、〈金の針〉、〈水泡〉──これらは、内包物のある水晶のことを指す」


「ピヨッ、あ、塔の名前とおんなじ!」


「あぁ、これはルキエが気づいたんだが……どうやら、〈楔の塔〉の名前は水晶が由来らしい。そして、これが四つめ……」


 ユリウスは三つの水晶を左手に移し、右手をポケットに突っ込んで四つめの水晶を取り出した。

 透明な水晶の中に、苔に似た緑色、茶色、ピンクなどのモヤモヤした塊が内包されている。


「この手の水晶は、庭園を内包しているように見えることから、庭園水晶と呼ぶらしい」


 庭園。つまり、ティア達が今いるここである。


「俺は、この庭園に何かがあると考えている。ただ、それが何かまでは分からないから、情報が欲しい」


 ユリウスの持っている情報は、「〈楔の塔〉の四つめ」。そしてそこから推測した、〈庭園〉というキーワード。


(わたし達が持ってる情報は……)


 セビルがティアをチラッと見た。

 そうしてティアにだけ聞こえる声で「構わんな?」と訊いたので、ティアはコクンと頷く。

 セビルはユリウスと向き直り、言った。


「地下だ。わたくしは、この〈楔の塔〉の地下に何かがあると考えている」


「その情報源は?」


「皇帝一族に代々伝わる秘密だ。吹聴したら首が飛ぶものと思え」


 しれっと大嘘である。

 ティアの正体も、情報源も、全て皇帝一族パワーでゴリ押して隠してしまった。皇妹殿下はやっぱり、強くてすごい生き物だ。

 レンがセビルの腕から抜け出し、目の前に広がる庭園をグルリと見回した。


「つまりさ、ユリウスの情報と合わせると、この庭園に地下への入り口があるかも? ……ってところか。まぁ、そう簡単な話じゃないとは思うけど、庭園調べるのは賛成」


 庭園のどこかに、地下に繋がる何かがあるかもしれない──だんだんと、自分達が〈楔の塔〉の中枢に近づいているのを感じる。


(……あれ?)


 耳の良いティアは、人の声を聞き取った。庭園側ではない。

 門の方角から、少し焦ったような声が聞こえる。


(門番の人と……あと、誰か? 馬の鳴き声……外から誰かが来た? こんな時間に?)


 セビルが全員を見回し、「それでは早速、庭園の調査を……」と場を仕切っている。

 ティアは硬い声でそれを止めた。


「セビル、待って」


 目を閉じ、耳を澄ませて集中。聞こえる。人間の声。

 聞き覚えのある声は、顔馴染みの門番達だ。

 そして、動揺している門番達に、若い男の声が名乗りあげる。


『このような時間の訪問、心よりお詫びする。火急の事態につきご容赦願いたい。私は北方連合の一角、ダーウォックのイクセル・オロフ・ダールベック。どうか、〈楔の塔〉の塔主殿にお目通り願いたい』


 それは、人前で名乗ることに慣れた人間の声だ。堂々と響く張りのある声は、少しセビルに似ている。

 ティアは閉じていた目を開いた。


「ペゥゥ……外から、人が来たみたい。馬に乗って……」


「はぁ? こんな時間に?」


 レンが眉根を寄せて、門の方角を見る。

 セビルが険しい顔でティアに訊ねた。


「もしや、魔物が出たとの知らせか?」


「ヴヴ……途切れ途切れだから、よく分かんない……『ミリアム首座塔主補佐に取次を』とか、『今は休まれよ』とか……『城に魔物が』とか」


 最後の一言に、セビル達の顔が強張った。

 城に魔物──人の領域に魔物が現れたということだ。

 ティアの言葉に、ユリウスが眉をひそめた。


「待て。〈楔の塔〉の西側には魔物を通さない結界がある。そして俺が記憶している限り、壁の東に城と呼べるものはないはずだ」


 ユリウスの言う通りだ。魔物は帝国最東部にある水晶領域から長時間は離れられない。仮に離れたとしても〈楔の塔〉の西側にある見えない壁に阻まれ、それ以上は進めないのだ。

 そして、魔物の活動圏に城と呼べるような建築物はない。それはよく空を飛び回っていたティアも知っている。

 セビルが険しい顔でティアに訊ねた。


「ティア。訪問者はどこから来たと言っていた? 名前は分かるか?」


「えーっと、北方連合ダーウォック? の、イクセル、オロ、なんとかさん。若い男の人の声だったよ」


 セビルがヒュッと息を呑む。豪胆な彼女にしては珍しい、明確な動揺だ。

 やがて彼女は、低い声で呟く。


「──イクセル・オロフ・ダールベック」


「あ、それ、その音! セビル、知ってる人?」


「いかにも、わたくしはその男の名を知っている。ダーウォック王国第六王子、イクセル・オロフ・ダールベック──わたくしが嫁ぐ予定だった男の名だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ