表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/32

ログイン

家に帰ると荷物が届いていた。急いで部屋着に着替え、段ボールをあけるとヘッドマウントディスプレイという頭に直接つけるゲーム機が入っていた。装着すると別世界へ行けるなんて不思議で仕方ない。



本体の設定に戸惑い結衣と別れてから40分がたってしまったが、ようやくゲームを始められるようになった。急いで電子書籍のデータを入れて、ログインを開始する。






『Clematis Saber Onlineへようこそ』というメッセージの後で2分ほどのデモ映像が流れる。

街を散策したり、戦闘したり、露店を開いたり、たくさんの仲間と共に戦ったり……

ゲーム好きには興味を惹かれる映像なんだろうね。個人的には、戦闘しなきゃいけないなんて不安しかない。




キャラクター作成画面に移ると事前に決めていた通りに入力していく。

名前は【ミーナ】 身長は少し低め、髪はダークブラウンでストレート。瞳は黒。

装備は見た目優先で、若草色のローブと茶色の靴。武器は使わないから適当でって言われたけど、ふと見つけた本を選んでみた。これで電子書籍を読めたら面白いなって思っちゃったんだもん。ステータスは、確認しなくてOKって言われたのでスルーした。

全て選び終わると、キャラクターの全身映像が映し出され【決定】ボタンを押す。



短い浮遊感があり気が付くとキャラクターの視点になっていた。体も自然に動いた。不思議だ。



『ゲーム内での基本的な操作を覚えてもらいます。ステータス画面を開く時は〈ステータスオープン〉と言ってください』



アナウンスに従って「ステータスオープン」と呟く。



『よくできました。このステータス画面はゲーム内の情報はもちろん、ゲーム外から持ち込んだデータの閲覧やインターネットに接続して情報検索など、あらゆる情報を入手することができます。ステータス画面を閉じたい時は、〈ステータスクローズ〉と言うかステータス画面の右上の閉じるボタンを見て瞬きしてください。今回は瞬きする方法で閉じてみてください』



言われた通りやってみると簡単にできた。これ便利かもしれない。



『それではClematis Saber Onlineの世界にご案内します。まずは目の前にある冒険者ギルドを訪れることをお勧めします』



アナウンスが終わると再び浮遊感があり、気が付くと多くの人が行きかう街に立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ