表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怒りの涙  作者: 高村聡
第1章「見慣れない光景」
2/47

第2話 海岸にいた理由

「はーい」楓はチャイムが聞こえると返事して、玄関の方まで出向いた。


――ガチャ。

 出向いたかと思うと、楓はすぐに戻ってきた。

 居間の扉を顔が見えるくらい開ける。


「晃、ちょっと代わりに出て」楓は、手招きする。

「何? どうかしたか?」晃は呟きながら居間を出て行き、玄関の方へ向かっていった。


 楓は居間の床に体育座りした。先ほどまで明るかった様子から一変し、暗くて考え込んでいる顔をしている。


「どうかしたの?」優希は勇気を出して聞いてみる。

「ううん、何でもないよ」楓は無理に笑顔を作って答える。

 明らかに何かある。優希はこれ以上追及しなかった。


 部屋の中を見渡した。居間には、新聞が置いてあった。

 日付が書いてある。七月二十一日、木曜日。今日の新聞だろうか。

 優希は手に取り、自分の事がニュースになっていないか、パラパラとめくり、一通り調べた。


 何の記事にもなっていないことを確認し、ホッとした。


 新聞を読み終えた頃、晃が戻ってきた。


「楓、本当にいいのかよ」

「いいの。もう決めたことだから」

「分かったよ」晃はそう言って自分の部屋に戻っていた。


 ――どうしたんだろう。

 二人のやり取りを聞いて、優希は疑問に思った。

 楓は暗い表情をしたままだ。やはり嫌なことでもあったんだろうか。


 優希は心配して楓をじっと見つめた。少しすると彼女と目が合い、彼女は、歯を見して笑った。


 それからすぐに、楓が立ち上がり、優希の傍に来た。


 彼女の真剣な眼差しにドキッとする。


「優希、今から私の部屋に行こう」楓は有無を言わさず、優希の手を引っ張って居間を出た。

 楓は階段を上り、二階にある一つの扉の前で止まった。


「ここだよ」楓はドアノブに手を掛けて扉を開けると、中には本棚や机、タンスなどの家具が並んでいる。女の子らしい可愛い小物もいくつかあった。


 中に入り、優希は辺りを見渡す。窓際にベッドがあった。楓はそのベッドの上に腰掛けた。


「そこに座っていいよ」楓は自分の横を指差す。


 優希は言われるがまま、そこに座った。少し緊張しながら楓の顔を見ると目が合った。


 楓はニコっと微笑んでくれた。優希は、照れて目を逸らす。


「目逸らしたー」楓はニヤリと笑って言う。


「…………」優希は何も答えられなかった。恥ずかしくて、まともに楓の目を見ることが出来ない。


「別に何もしないよ」楓は優希の反応を楽しんでいるようだ。彼女はベットに寝転んだ。


 優希は楓を見て、さっきの出来事を思い出した。彼女がなぜあんな風に悲しそうな顔をしていたか気になっていた。


「さっき、どうしてあんなに落ち込んでたの?」思い切って質問する。


 すると、楓は天井を見ながら、しばらく黙っていた。


 優希は楓の様子を伺いながら、返答を待つ。


 沈黙に耐えられず、また話し掛ける。

「話したくないなら、いいけど」優希が言いかけると楓が喋り始めた。

「優希が話してくれたら話すかも」

「え?」

「嘘、ついてるでしょ」

「そんなことないよ」否定するが、動揺を隠しきれない。

 バレないように必死だった。心臓の鼓動が激しくなる。


「大丈夫だから」

「え?」

「分かるんだよ。私も同じだったから」楓はそう言って起き上がり、優希の方へ身体を向けた。


 そして、両手を伸ばして、そっと優希の頬に触れた。その手は暖かくて優しい温もりを感じた。


 楓の瞳には涙を浮かべている。

「優希は、本当はどこから来たの? どうしてあの海岸にいたの? 本当の事を教えてほしい」彼女は真っ直ぐ見つめて問いかけてきた。


 優希は迷ったが、覚悟を決めた。ここで話さなかったら後悔すると思った。


「実はさ、生きるのが辛くなって、自殺しようと思ったんだ」優希は楓に話し始めた。

 崖から飛び降りたこと、自分が気がついた時には砂浜で倒れていたこと。


「優希はまだ死にたいの?」楓が真剣な眼差しで言う。

「分からない。一人でいたら死にたくなるかも」

「ダメだよ」楓は首を横に振った。優希は不思議に思う。何で止めようとするのだろう。


 優希にとって楓たちは赤の他人で、何の関係もない人だ。

 なのに何故、自分を止めようとしてくれるのか。


「同じだったから」楓の言葉を思い出す。彼女も死のうとしていたのだろうか。な訳がない。


 楓は明るくて優しい。そんな人が死を選ぶなんて考えられない。

でも――。優希の心の中で何か引っかかる。


「楓さんは?」思わず聞いていた。

「私は……」楓は何から話せばよいか考えているようだったが、決心したように口を開いた。


「私には、あなたと同じようにして亡くなった友人がいたの。それを少し思い出しただけ」


「そうだったんだ」優希は心のしこりが取れて、ほっとする。



「その友人の父親は、ある日借金を残して亡くなった。一家の大黒柱を失った母親は、その友人を養う為に必死に働く」


「でも日に日にやつれていく母を見るのが辛かったんだって。私何かいなきゃ、母親は幸せなのにって。だから、彼女が死んで楽にしてあげようとしたみたい」淡々と語っていく楓。



「それで、その子は亡くなったの?」優希は恐る恐る聞いた。

「うん。だから、私は死を選ぶ人を止めたいの。同じようになって欲しくないから」楓の言葉はグサっと心に刺さった。


 自分がなんてことをしようとしてたんだと悔やむ。


「優希は、まだ戻れるよ。嫌なら、気が済むまでここにいればいい」楓は優しく包み込んでくれるような笑顔で言った。


「本当に迷惑じゃない?」


「もちろん」彼女の笑顔を見て心の底から安心した。


 ――この人達に出会えてよかった。

 そう思えた瞬間だった。優希も自然に笑みがこぼれる。


「ありがとう」そう言って、二人はお互いの顔を見合って笑い合った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ