表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/75

可愛い魔物?

レベル二桁に到達、新たな魔法とスキルを入手した俺の戦闘力は大幅アップした。

森に入るとまずはサード・アイで魔物を早期発見、遠距離からフォトン・ブラストを叩き込む。

続けて新魔法のアイス・バレットで氷の礫を浴びせかける。


ほとんどの敵はこれでしとめられるが、接近を許した敵にはファイア・ジャベリンで止めを刺す。

防御はプロテクション・スフィアのおかげで、完璧である。

攻撃魔法の3コンボとプロテクション・スフィアで俺の戦闘スタイルは揺るぎないものとなった・・・と思う。


もはやブラッド・ベアも敵ではない。俺は書庫から離れてかなりの範囲を探索、獲物を狩りまくった。

その結果、レベル10になってから6日程で早くもレベル15に到達した。



トントンとレベルアップを重ねて、気分良く狩りを進めていた俺は、その日とある奇妙な光景に遭遇した。


ふとサード・アイの感知した目標に違和感を感じて、確認して見ると、魔力の大きな反応と小さなのが近づいたり、離れたりしている。


不思議に思って現場まで行ってみると、巨大な木から伸びた蔓に子犬?のような小さな魔物が捕まっている。

絡みついた蔓から抜け出せないらしい、蔓を噛み切ろうとしているが、小さな牙では文字通り歯が立たない。


どれくらい闘っていたのだろう、疲れ切った小さな魔物の動きがだんだん鈍くなって、ついにはぐったりと動かなくなってしまった。


すると捕まえていた木の幹に大きな口のようなような穴が現れて、小さい魔物をを飲み込もうとする。

この大木も魔物の一種、トレントだったのだ。


俺は慌ててフォトン・ブラストを、起動するとトレントに向かって放つ。

だが巨大な木の魔物だけあって耐久力もかなりあるようだ、光球を全部ぶつけてもこたえた様子はない。

逆に、木の蔓をこちらに伸ばして攻撃してきた。

蔓をムチの様に使ってバシバシと打ち付けてくる。

かわすのは無理だが、幸いプロテクション・スフィアを破るほどの威力はないようだ。


木の弱点といったら、当然炎だろう。

接近して木の幹に、ファイア・ジャベリンをお見舞いする。


GYAAAAAAAAAA!


炎に包まれた敵は、もの凄い悲鳴を上げて捕らえていた魔物を放り出したので、あわててそれをキャッチする。

トレントは大き目の魔石を残して、燃えカスになった。



助けだした魔物をよく見ると、真っ白な子犬くらいの大きさで地球で言えばシベリアンハスキーに似ているかも。

特徴といえば、額に半透明な魔石のようなものが浮き出ている。

ぐったりと俺の手の中で気を失っているが、とても可愛い。

魔物として退治するなんて、とてもできそうにない。

どうしたものかと悩んだが、とりあえず俺は、正体不明のこの子犬を書庫に連れて帰ることにした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ