表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/53

scene.51 悪役を邪魔する者 Ⅴ



「婚約者の私が婚約者の家に居てはいけないのですか?」


「い、いえいえ!そうは言っていないじゃないですか」



 なんだよこの状況、どうなってんだよ。

 後ろから、屋敷の方から現れたということは裏口から入ってきたのか…?



 わからん……マジでわからん……何がどうしてこうなった……



 ◇ ◇ ◇



「ケルシー、マリアね………聞いてないんですけど?」


「て、手紙に書く程のことでもないのかと……思いまして……」


 突如、屋敷から現れたフェリシアがあの場を一瞬にして強引に収めた。

口答えする人間はおらず、俺達は引っ張られるようにして応接室に通された。ここ俺の家なんだけど……


「何を手紙に書くかはオーランド様にお任せいたしますが……婚約者である私に一言教えてくれてもよかったのではないですか?こんな……何人もの女を囲って……まさかシャーロット様にまで手をつけているとは思いもしませんでしたよ」


 応接間に通された俺達は椅子に座る事も許されず、フェリシアが座る椅子の前で正座させられていた。

 ここ……俺の家……じゃなかったっけ、あれ?違ったっけ…


「い!いやいや!違います!誤解ですフェリシア!そんなまさか!」

「そ!そうですよフェリシア!私とオーランド、フェリシアは友の誓いを果たしたではありませんか!」


「なんと白々しい…私が王都に居ない事をいいことにオーランド様を独占しようとされたのではないのですか?」


「ち、違うのフェリシア……本当に、私はグリフィアとリンドヴルムと共にど、独占といえばそちらのカラドリアの女のほうが──」

「そうですフェリシア様!私共がオーランド様に会うのは本日が3ヶ月ぶりです!独占と言うのならそこに居る雌鶏がそうです!私のオーランド様にべたべたとくっついて……許せるものではありませんでした!」


「アトワラスの……ケルシーと言ったかしら?」


「はい!」


「オーランド様は貴女のものではないわ。私の婚約者よ」


 そう言いながら開眼したフェリシアの紫の瞳はあまりにも怖かった。

 いつもニコニコ笑顔のヒロインであるフェリシアの眼光は歴戦の猛者のような鋭いものになっていた。


「い!いえ……はい、仰る通り……です」


 笑えよフェリシア…お前はオーランドの前ではいつも笑顔のおっとりヒロインだろ?

 お前が開眼するのは物語の後半だろ?お前は笑ってろよ…こえぇよ…


 フェリシアの射貫くような視線は本当に物理的な力を持っているのではないかと言う程に強力で、視線を浴びせられたケルシーはさっきまでの勢いが完全に消えてしまった。


 こっわ……なんだこの状況……


 なんだこの状況!?



「マリアと言ったかしら、そこの貴女」


「ええ、マリア=カラドリアですわ」


「そうですか……私の婚約者が随分とお世話になったようですね」


「いえいえ、お気にならないでくださいまし。フェリシア様が王都をお留守にされている間、オーリーは私にお任せください。ああ……そうですわ、ずっとリンドヴルムでお過ごしいただいても構いませんわよ?」


「貴女……いい度胸をしているわね。そう。そうですか……オーランド様?貴方の婚約者は誰ですか?」


 え?なんで俺に話が来た?


「それはもちろんフェリシア様です。我が敬愛するフェリシア様」


 そんなのフェリシアに決まってんじゃん。なんでそんな事を聞くんですか?


「ですって……なんでしたっけ?ああ……オーランド様の遊び相手のマリアさんでしたっけ?うふふふ、私のオーランドがいつもお世話になっておりますね。これからもお遊び相手としてよろしくお願い致しますね?」


「………おほほほ、今はまだ遊び相手ですが──」


 いつも高慢で不遜な態度のマリアが何故だか勢いをなくしてきた。一体何が起きているのだろうか。


「いいえ?貴女はずっとオーランド様の遊び相手よ?あらあら、私のオーランド様がお優しいから勘違いをしてしまわれたのかしら?マリアさんったらお可愛いこと。オーランド様?もう一度言って差し上げてくださいませんか?オーランド様の婚約者は誰ですか?」


 フェリシアの紫の瞳が再び俺に向いた……怖い。どうして今日は笑ってないんだい?


「私の婚約者は貴女です。フェリシア=リンドヴルム様です!」


 まさかもう殺されるのか?

 あれはオーランドを断罪する時にフェリシアがしていた瞳だ。知ってるぞ!一枚絵で見たやつだ!

 いやだ……死にたくない……


 さっきまで玄関前にいて、


 シャーロットとケルシーが押しかけてきて、

 

 マリアとシャーロットが言い争いを初めて、


 ケルシーがやべぇ顔をしながら襲い掛かってきたかと思えば勘違いで、


 何故か屋敷からフェリシアが出てきて………



 俺はリリィと一緒にダンジョンに行こうとしただけなのに……なんでこんなことに……

 


「もう一度そこに居るマリアさんに教えてあげてはどうですか?」


 マリアに言えばいいの?殺さないでくれるんですか?


「マ、マリアさん、私の婚約者はフェリシア=リンドヴルム様です」


「オーランド様?マリアさんはどの様な方なのですか?ご紹介してくださいませんか?」


 な、なんなんだよマジで……さっき紹介したじゃん……


「こちらの方はマリア=カラドリア様ですフェリシア様」


「オーランド様とはどの様な関係なのですか?」


「あ、はい。えっと……友…あ…いえ!はい、いつも遊び相手になってもらって、おります」


 どうして笑ってないんだよフェリシア。なんちゅう鋭い眼光してるんだお前……

お前が開眼するのは主人公と出会って自分を知ってからだろ?早いよ、まだ早いって。まだオーランドを殺すのはいくらなんでも早いって!ニコニコしててくれたのむ!俺の事嫌いならそれでいいから、手紙も毎日書くから18歳まで殺さないでくださいお願いします……


「ですって……なんでしたっけ?マリア=カラドリアさん、でしたっけ?私が王都に居ない間のオーランド様のお遊びのお相手、これからもよろしくお願いしますね?」


「…………」


 今マリアはどんな表情をしているのだろうか。俺はそっちを振り返る事はできないが、マリアが黙るなんて相当だな。こいつらは一体なんのやり取りをしていて、俺は一体何を言わされているのだろう。


「リリィ?」


「はい!」


 リリィにまで何か言うのか……


「私がこちらに居ない間は、専属側仕えとしてオーランド様のことをよろしくお願いしますね」


「任せてください!一緒にダンジョンを攻略します!」


「ふふ……そうですか。ですが……オーランド様はお優しい方なので、どうやら悪い虫がすぐに寄って来てしまうようです。オーランド様がお決めになられたのです。専属の貴女がお勤めを果たす事に問題はありませんが……くれぐれも節度を守ってくださいね」


「悪い虫?はわかりませんがお任せください!虫が出てくる危険なダンジョンには行きません!」


「ふふ、リリィは良い娘ね」


「フェリシア様はオーリーの婚約者ですもの!仲良くしましょうね!」


「そうね、オーリーをよろしくね」


 なんだ………?

 リリィとは仲がいい……のか?

 意外だな。シャーロットと同じように躾がなってないとか言って怒るもんだと思っていけど……



 それにしても何なんだろうか、このフェリシアは……


 打ち込み稽古の時の厳しいグレゴリー先生とも違う

 組み手の時のちょっと本気のマデリンとも違う

 初めて魔物と対峙したあの時とも全然違う


 身体の芯が震えるような……

 本能が警鐘を鳴らす程の圧倒的な恐怖は何だ?


 そんなはずは無いと思うが……

 まさかこれは覚醒状態なのか?

 フェリシアルートのラスボス戦限定のあの(スーパー)フェリシアなのか? 


 やっぱり、俺ここで殺されるんじゃね?

お読み頂きありがとうございます!

誤字脱字報告とても助かっております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目を通してくださりありがとうございます!
他の作品も目を通していただければとても嬉しいです!
― 新着の感想 ―
[一言] こんなぐっちゃぐちゃなところをだれよりも強く制してるフェリシア様が誰よりも強すぎる
[良い点] ヒロイン開眼状態が面白かったです(^ν^) 他のメンバーも覚醒するのかな?
[一言] 正妻戦争終結か…… やっぱり婚約者が強かった(物理)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ