表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/70

1-3 回顧

 少女が疲れたのを察してか、兄もそれ以上は何も言わずそっと額にキスをして離れた。幼いながらも破壊力のある絵面に、顔が熱くなったのことが自分でもわかった。しかし、そんな様子に兄は熱があがったのではないかと心配そうな顔をする。大丈夫だと、曖昧にうなずくとそっと目を閉じて横になった。そうして、事の始まりをゆっくり振り返ることにした。


 この体で目覚めたのが先ほどのこと。その前は違う体だった。いわゆる前世だと思うのだが、不思議なことに時間が過ぎると、この体での記憶を思い出してきた。


 アリーシアは侯爵家の長女であり、年齢は6歳である。兄はアランといって、侯爵家の跡継ぎとして勉学に励んでいる。この国は時代としては、私がいた世界ほどは発展してはいなさそうである。スマホやテレビなど電化製品の記憶らしきものは、この体の記憶としてはなかった。残留する気持ちから察するに、アリーシアは可愛い可愛いと家総出で育てられたお姫様であり、最近は小さな反抗期だったようだ。いきなり「お姉さん」になれと、周りから期待されて、わがままに振る舞っていたところがあるようだ。


 父親は母親似である娘に激甘らしいので、可愛らしいわがまま程度では何もいわないようだ。母がそんな娘をたしなめる役目らしいが、現在は妊娠中で悪阻ツワリがあり体調がすぐれないようだ。兄も12歳になりちょうど家を離れ、寄宿舎のある学校へ行くことになったいた。引っ越しなどの手続きをする用事も多く、家にいることが少なくなってしまい、家族の目が自分にないことにアリーシアは不満があったようだ。


 この年齢の子どもならあるだろう振る舞いなので、自分で自分を可愛い~と老婆心で思ってしまうのは、前世の記憶があるからであろうか。


 ふと、まぶたの裏に思い描いた記憶。前世の私が最後に見たのは、大通りから歩道へトラックが突っ込んでくる光景だった。


 あのときの気分は最悪だった。幼なじみの結婚式が終わり、それからすぐハワイへ新婚旅行へ行った新婚夫婦。そして新婚夫婦は帰国後、実家に報告がてら幸せいっぱいといった様子で、お土産を渡してきた。アロハシャツと定番のナッツの入ったチョコレートだ。それを何の気持ちもわかないまま受け取り、二人の笑顔を見送った。落ち込むやら悲しいやらむなしいやら、複雑な気分で、実家から一人暮らしの部屋に戻る最中に事故にあった。


 そのときはもう20年に及ぶ片思いに破れ、この先幼なじみたちとどう過ごしていくか悩んでいた部分もある。子どもができて、大きくなって……それでも自分はこの位置で見守らないといけないのか。

 新婚旅行から帰った夫婦は二人と幼なじみだった。5歳から育った幼なじみは、中学校で出会った親友と結婚した。しかも、結婚前夜に二人から聞かされたのはつきあった切っ掛けである。


 親友は幼なじみが好きだった。幼なじみは私を好きだったらしい。しかしそんな私は、相手が好きすぎて好きなんぞ言えなく、親友を応援してしまった。その時点で私は勝負に負けていたと思う。好きすぎて、距離が近かったからこそ言えなかった。そして親友のことも私は好きだったから、次第に「もう変な人に幼なじみを渡すくらいだったらいいや」と自棄になった。二人からは、感謝しているという言葉をもらっても何も感じなかった。


 それから恋愛に関しては苦手になってしまい、行き場のない気持ちがだけが残ってしまった。そこを癒やしてくれたのは二次元であった。高校生からアルバイトもできたので、ゲームに漫画に果ては同人誌まで。幅広くオタクとして現実の恋愛に反応しなくなってしまった。忘れたらいいとか、新しい恋があるなんぞわかっていた。高校卒業してから、合コン・婚活などそれなりに藻掻いてみた。


 でも駄目だった。


 最初は嫉妬心がひどく、二人に関わることが嫌になってしまった。しかし年月を過ぎると二人の組み合わせがしっくりきて、後ろ暗い嫉妬心も慣れてきた。親友にそんな本心を言えなかった時点で、親友なのかとも思ってしまうが、それを抜きにすれば居心地がよい相手だったのだ。

 実家に帰れば幼なじみに会うので、実家には寄りつかなくなって数年がたち、一人の生活も慣れてきた。

 一人の生活は思いの外慣れてしまえば楽で、仕事に没頭していて、休日は癒やしとしてオタク活動を謳歌しているうちに、新しい恋愛をするのが億劫になってしまった。



 ――――――というのは、実際建前で。

 性根がオタクだったから、それ以外の時間をとられるのも嫌だったのだ。


 人間関係も疲れるし、一人でアニメを見ていれば楽だし、お腹が空いて給料が出たらちょっとおいしいレストランへも行ける。気ままなお一人様が自分にあっていたし、幼なじみのことはきっかけではあったけれど、あれがなければオタクになることもなかっただろう。自分なりに前向きに人生を謳歌していた。

 恋愛を重視する人からみたら、もったいない!と言われると思う。25歳で恋愛に一生懸命にならなくて、結婚は?なんて言われなくもなかったが、実家に帰らなければ問題ない。


 そう思い返せば、もっとお金が稼げただろう30代をおくれなくて、そっちこそもったいなかったと思う。働いていてそれなりに生活も安定していたので、これからオフ会を開いたり、同人誌を作ったり。趣味ブログを作って情報交換をしたり。思い返せばやり残したことが多すぎた。気になる漫画の完結もみていないし、アニメだって新作は尽きないので、これからいい作品との運命の出会いがあったかもしれない。

 好きな作家さんにファンレターをおくり、さらに大人買いでグッズを買いあさり、ライブへも行けただろう。そして気の合うオタク友達と聖地巡礼をしたり、一緒に女子トークをしたり、萌えキャラを語って妄想したり。仕事にも慣れてきて、これからという時期にもったいない!と悔しい気持ちになってきた。


 後悔は先におこらない。せっかく美形に生まれ変わったわけだから、恋愛も頑張れるのかもしれないが。

 私はオタク活動がしたかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ