表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

フィリア・フォビア ~病みと愛のお話〜

作者:ジラフ

愛する恐怖、愛される恐怖、恐怖と愛は背中合わせの影法師。それでも人はなにかを愛さずにはいられない。

人よ

愛ゆえに栄え

愛ゆえに

滅べ


人間が「恋人」と呼ばれる守護霊を宿す世界のお話です。【貴不死人】が引き取った子供がブレスと名付けられ成長して学校に行ったり色んな国にいったり世界の危機が救われるのを眺めたりします。特別ではあるが世界の中心になって回すヒーローではありません。色んな人に愛されたり色んな人と友達になったりして生きていきます。
大陸を二分するエルフの王国とドラゴニュートの帝国、北方の獣人民族連合、我が道を行く鬼人・蟲人の島国である和華、オーバーテクノロジーを操る機人の島ガラクタラフ。そして唯一にして最大の教育機関の学堂などが舞台となります。基本的にはゆるっと進んでいきますが、たまに思い出したようにシリアスになったりならなかったりします。ただし酷いことになること多分ないです。

現在とある事情により顔と名前を変えて学堂リスタート編が進行中です。
今まで関わってきた友人達がそれぞれの方法で正体に感づいて探り始めています、友人によって暴かれるのが先か正攻法で帰ってくるのが先か。加速するヤンデレと共に物語は進みます。

ところによりヤンデレ分が含まれます、苦手な方はご注意ください。

PV10000超えましたありがとうございます!!

【暇つぶし会】
2018/07/20 12:00
校長
2018/07/21 09:49
双星
2018/07/24 11:33
2018/07/27 09:06
2018/07/30 18:17
太陽
2018/08/03 08:07
成長期
2018/08/08 08:53
成長期Ⅱ
2018/08/13 12:41
成長期Ⅲ
2018/08/15 20:14
入学式
2018/08/20 21:56
目覚め
2018/08/27 14:59
防衛訓練
2018/08/31 09:58
救護室
2018/09/03 21:25
食堂
2018/09/07 17:59
ルール
2018/09/09 18:25
臆病な蜜熊
2018/09/14 21:07
天使
2018/09/17 19:12
以心伝心(仮)
2018/09/21 13:54
森の話
2018/09/26 11:02
速いは強い
2018/09/30 12:48
死の記憶
2018/10/01 14:30
料理場は戦場
2018/10/05 12:00
料理場は戦場 2
2018/10/08 10:09
料理場は戦場 3
2018/10/12 12:00
料理場は戦場 4
2018/10/14 12:03
料理場は戦場 5
2018/10/17 15:16
引き金
2018/10/19 06:58
薬と翼
2018/11/26 20:40
薬と翼2
2018/12/01 13:28
授業参観の宿命
2018/12/07 19:50
授業参観の宿命2
2018/12/08 16:10
はったりは度胸
2018/12/18 20:12
親目線
2018/12/24 12:36
親目線2
2018/12/26 18:22
金の龍・風の龍
2019/01/03 09:00
連戦
2019/01/06 19:13
倍速
2019/01/10 17:29
2019/01/14 17:29
英雄
2019/01/19 18:05
道案内
2019/01/20 11:13
遠足と言う名の
2019/01/21 20:03
遭難
2019/01/22 12:21
到達への道筋
2019/01/28 16:26
接触
2019/01/30 17:56
記憶
2019/02/08 12:31
制止
2019/02/10 13:58
鷹の目
2019/02/13 08:06
襲撃
2019/02/13 10:16
遭遇
2019/02/15 11:31
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ