第96話 【まとめスレ】イスウッドに住まう人達を軽くまとめてみた【 まとめてみた配信】
【まとめスレ】イスウッドに住まう人達を軽くまとめてみた【まとめてみた配信】
この配信では、イスウッドに住まう人達を軽く紹介がてらまとめてみました
1:イスウッドの人間ちゃん _ ID:renkin-jutushi
錬金術師【ススリア】。今作の主人公で、錬金術師。名前の由来は、『煤』から
前世の知識を用いて、錬金術師で便利な魔道具を生み出しつつ、配信者『あるけみぃ』という名前で、配信しながら生活していた
元々はメガロ錬金工房というベンチャー工房に勤めていたが、会社の倒産と共にイスウッドに移住。ベータちゃんとの百合営業らしき配信で火がつき、色々な人が彼女の元を訪れている
錬金術師としての才能は並より少し上程度だが、前世知識を利用して底上げしているために上の中程度の実力を発揮できている。「武術で素材を刈り取るのが錬金術師」というのを考えているため、戦いも普通に強い
2:イスウッドのゴーレムちゃん _ ID:kateiyou-gorem
【ベータ】ちゃん。ススリアが作ったゴーレムの一体で、正式名称は『家事特化型アルファ・ゴーレムサポートシステム搭載型ゴーレム・ナンバーβ』
名前の通り、家事に特化したゴーレムであり、料理・掃除・洗濯など、家事が得意。現在は同じゴーレムであるガンマちゃんと共に、スイーツ作り配信者としても活動中
マスター大好きっ娘であり、時折マスターであるススリアへの愛が暴走してしまう。人工的な緑色の髪と、ススリア曰く『男受けしそうなけしからん身体』でススリアを襲ったことで、ススリアの配信がバズるきっかけとなった
3:イスウッドのエルフちゃん _ ID:oshikake-renkinbaka
錬金術師【タラタ】。エルフにして若すぎる15歳で、錬金術師ススリアの押し掛け弟子。名前の由来は、粘土でつくられた高さの低い角形の炉で、木炭を燃料として砂鉄を製錬する原始的なものである『踏鞴 』
元々は王都の工房で働いていたが、配信者『あるけみぃ』の製作配信を視聴した事で、ススリアの錬金術師に惚れこみ、王都から辺境イスウッドまで直談判して弟子入りしてきた
錬金術師としての才能はススリア以上であり、ススリアの教えにより、着々と成長中。魔剣が大好きで、好きな錬金術は『魔術付与』
4:イスウッドのゴーレムちゃん _ ID:butouha-gorem
【デルタ】ちゃん。ススリアが作ったゴーレムの一体で、正式名称は『武芸特化型アルファ・ゴーレムサポートシステム搭載型ゴーレム・ナンバーΔ』
名前の通り、武芸に特化した六本腕のゴーレムであり、配信と接続することにより多くの武芸者の技を再現して魔物討伐を行い、ススリアの錬金術に必要な素材を集める事がお仕事
ススリアの事を『ボス』と呼んでおり、2mを越える大きな身体と淡々とした口調から、一定のファン層を獲得している。戦闘の際はススリアが作った6本の魔剣を使い、大型魔物でも危うげなく撃破する
以前はダンジョン内では配信が接続できなくて戦えなかったが、タラタが作ったルーターの役割をする魔道具のおかげで、ダンジョンでも戦えるようになっている
5:イスウッドの人間ちゃん _ ID:himekishi-kyouwakoku-umare
女騎士【フランシア】。シュンカトウ共和国から来た武芸者であり、武芸者ススリアの押し掛け弟子。名前の由来は『フランス』
シュンカトウ共和国の盟主の三女で、商いの国出身にも関わらず武芸に見せられた姫騎士。旅する女騎士ゾックスという名前で、ススリアの配信を見て勝負を挑み、その後なし崩し的に弟子入りした
悪魔シグレウマルに呪われ、獅子を宿した髪として生きていたが、その呪いはススリアがシグレウマルを倒すことでなくなり、現在は普通の髪をしている
その後、ススリアが出す武芸の試練や、デルタちゃんとの模擬戦により、順調に成長。体中剣と呼ばれる相手の攻撃をさばく技術を習得し、現在はカウンターを得ようと努力する日々を送っている
6:イスウッドのゴーレムちゃん _ ID:hensyuyou-gorem
【ガンマ】ちゃん。ススリアが作ったゴーレムの一体で、正式名称は『編集作業特化型アルファ・ゴーレムサポートシステム搭載型ゴーレム・ナンバーγ』
背丈は120cm、胸は100cm越えのロリ巨乳系統のインドア幼女ゴーレム。額の真ん中に第3の目を持つゴーレムであり、着ている服の真ん中には『群馬』と書かれている
元々は音楽再生用に作ったゴーレムであったが、その後、映像編集が出来るようになり、現在では配信しながら映像編集をする力を身に着けた。ススリアの事を『巨匠』と呼んでいて、現在はベータちゃんと共にお菓子調理配信などをしており、「~なのだ」という喋り方をしており、ベータちゃんやデルタちゃんよりも策略を巡らす事に長けている
7:イスウッドの獣人くん _ ID:toshin-sheep
武人【イボーク】。羊獣人にして、冬ブロック決勝にてススリアと戦った3人のうちの1人。名前の由来は、『すぐ敗北するよー』の、『いぼく』の部分
羊獣人の、大男。現在は、自らの毛を武器に改造した、【もこもこ】という特殊な魔術付与を施された大剣を武器にしている
『錬金術師大会』では、わざと汚すことで硬くした黒い羊の毛のタックル攻撃をしたが、瞬時に敗北したことで、ススリア、そして錬金術に興味を示し、同じく負けた2人と共に錬金術を学び、その後イスウッドの道場にやって来た
8:イスウッドのダークエルフちゃん _ ID:sniper-kokodayo
狩人【スルーヨ】。ダークエルフにして、冬ブロック決勝にてススリアと戦った3人のうちの1人。名前の由来は、『すぐ敗北するよー』の、『するよー』の部分
ダークエルフの女。冬ブロック決勝では弓矢を武器としていたが、現在は自ら作成した魔導弓を武器にしている
『錬金術師大会』では弓矢の凄技を披露するも、瞬時に敗北したことで、ススリア、そして錬金術に興味を示し、同じく負けた2人と共に錬金術を学び、その後イスウッドの道場にやって来た
9:イスウッドの獣人くん _ ID:motokishi-genboukensha
元騎士【スグハ】。ケンタウロス族にして、冬ブロック決勝にてススリアと戦った3人のうちの1人。名前の由来は、『すぐ敗北するよー』の、『すぐは』の部分
ケンタウロス族の男。冬ブロック決勝では槍を武器としていたが、現在は自ら作った【軽量化】を施した金属鎧に身を包み、【吹き飛ばし】の魔術付与を施した槍での攻撃を得意とする
『錬金術師大会』では槍を構えて突進するも、瞬時に敗北したことで、ススリア、そして錬金術に興味を示し、同じく負けた2人と共に錬金術を学び、その後イスウッドの道場にやって来た
元々は王国の騎士団に所属していたが、現在は冒険者として活動中
10:イスウッドのゴーレム _ ID:supportyou-gorem
【アルファ】ちゃん。正式名称は『アルファ・ゴーレムサポートシステム』であり、本体はイスウッドの山に設置した巨大魔道具
現実世界には専用の身体はなく、配信世界においてのみ自身の身体を持つ。青色のツインテールヘアーの、中性的な容姿をした少女。愛らしい赤色のワンピースの上に黒いマントを羽織っており、藍色の瞳の中には『α』という文字が刻み込まれている
配信技術を用いて、ベータちゃんを始めとしたゴーレムのサポートを行っており、ススリア製のゴーレムが人間のように生活できるのは全てこの魔道具のおかげである。時折、他のゴーレムの身体を借りて、話したりもする
11:イスウッドのゴーレム _ ID:dragon-merge-gorem
【アレイスター】ちゃん。正式名称は『魔物融合型アルファ・ゴーレムサポートシステム連携型ゴーレム・モード龍種』
2m近い大人びた、糸目美女。雷属性のドラゴンであるカラミティドラゴンを基にされているため、手足の鱗などは雷属性の特殊金属になっており、魔力を流すことで触れることが出来る幻想を生み出すことが出来る。足には切断機能がある双剣、右手は鉄の皮膚、そして魔力を見る機能を持つ【魔術師の瞳】を使っての4本角を持っている
ススリアが生み出したフレッシュゴーレムの1体で、『錬金術師大会』の優勝賞品であるドラゴンの卵を使った魔物の身体と組み合わされたゴーレム。魔術が使えるゴーレムであり、生まれたばかりで現在はどういう用途にするかは決まっていない




