表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/342

第9話 錬金エルフが弟子入りにやってきた配信

「初めまして、あるけみぃ様! わたくし、タラタと申しますです! エルフですっ!!」


 なんか、配信最後に突如として現れたエルフが、弟子入りを志願してるんだけど、どうすれば良い?


 はい、あまりの突然の事すぎて呆然としている『あるけみぃ』こと、ススリアです!



 突然押しかけて来たのは、王都セントールからやってきたタラタと名乗るエルフでした。

 彼女は私の配信を偶然見て、保存記録(アーカイブ)なども見て、私の錬金術の(ファン)になってしまったらしく、自ら弟子入りするために、このイスウッドまでやって来たんだそうだ。

 しかも、私が弟子入りを許可するかも分からないのに、王都セントールで働いていた職場を自ら退職してまで、だ。


「えっ、私、イスウッドに居るなんて言ってないのに……」

「第13回配信の時に、窓に飾ってあった花がこのイスウッドで咲く花だったので、やって来ました!」

「特定犯じゃん! 怖っ……!?」


 エルフと言えば、森の民というイメージがあるけど、今の彼女から感じるのは、前世のテレビとかで見たストーカーだよ! ストーカー、それ一択だよ!


 動画に映る花から、イスウッドであると特定する。

 なおかつ、東の辺境であるイスウッドまで、私がいるかも知れないという理由だけで突撃する。


 ……やべぇ、本物(ものほん)でガチでヤバい。


「エルフってことは、私よりも年上だったりするの?」

「いいえっ! タラタは今年15歳でありますです!」


 エルフというのは、非常に長命種な種族であり、外見からではほとんど年齢が判別できない。

 私の目に映るのは、10代半ばのセーラー服が似合いそうな、元気溌剌な女の子エルフ。

 肩まで伸びる銀髪が美しい彼女だが、エルフである以上、1000歳を越えてもだいたい姿はこの姿のまま若々しいので、本当に年齢詐欺な種族なのですよ。


 だから年上かも知れないって聞いたんだけど、15歳かぁ~。

 まぁ、本人が言ってるし、15歳で間違いな……えっ? 15歳?


 エルフの年齢って確か、10年から12年が、私達にとっての1歳、じゃなかったっけ?

 確か成人(二十歳)が、エルフだと200歳から240歳くらい、とかなんとか。


 だったら、今年15歳のエルフって……まだ1歳じゃん?!

 子供どころか、赤ちゃんの年齢じゃないですか!


「故郷には帰らないの?」

「私の年齢の事を心配しているのでありますか? それなら大丈夫! 私、錬金学校を飛び級で卒業してますであります!」


 そう言って、卒業証書を渡してくるタラタちゃん。

 ……ここに書いてある通りだと、12歳の頃に卒業ってあるよね?


「(凄すぎる逸材だよ、この娘)」


 エルフというのは、長い寿命をかけるからこそ、人間よりも遥かに卓越した技術を持つ種族。

 それなのに彼女は僅か15歳という年齢で、錬金術として一人前の技術を持っているという事になる。

 このまま普通に、錬金術という道を歩むだけで、彼女は歴史に名を刻む天才たる錬金エルフの称号を得る事になるだろう。


「えっと、そんな凄いのに、弟子入りしたいの? この私に?」

「さっきから、そう言ってるであります! 私は、師匠の錬金術に惚れこんでしまったのであります!」


 うわっ、なんか瞳をハートにして、こちらを見てくるんだけど、この娘(タラタちゃん)?!


「マスターをそういう目で見て良いのは、私だけです」

「ベータちゃん! 別に張り合わなくて良いから!」


 つけた覚えもない、瞳をハートにする機能をこちらに見せないでよ、ベータちゃん!



「……まぁ、とりあえずあなたがいかに素晴らしいか、っていうのはよーく分かったわ」


 卒業証書と一緒に渡された、前の職場での彼女の評価を見ても、彼女の実力の高さは折り紙付きである。

 

 錬金術師として大事な要素は、4つ。


 物質から必要となるモノだけを取り出す『抽出』。

 物質同士を結合させ、残したい性質を強く発揮させる『合金』。

 魔術的な文様を施すことで、魔術の性質を与える『付与』。

 作り上げた設計図通りに作成する『錬成』。


 その4つがいかに高いかによって錬金術師としての格が決まる。

 私の場合は4つとも平均か、ちょっと上くらいなんだけど、前世の知識によって上乗せしているから奥見えているだけ。

 一方で、タラタちゃんは全体的に平均値より上で、『錬成』だけちょっと他の3つよりも下、というくらいで十分に錬金術師としての格は高い。


 前世チートを使ってようやく一人前レベルな私と、これからどんどん成長していく一人前の彼女。

 どちらが凄いのかは、目に見えているのに……。


「(弟子入りなんて、冗談じゃない!)」


 私は、ただ面白おかしく、楽しくスローライフをしながら、錬金術をしたり、配信活動をしたいだけなのだ。

 弟子なんて面倒なモノ、こちらからお断りというのに……。


「(なにか、上手い断り方は……っと、"アレ(・・)"があった)」


 これなら、別になんらおかしくない提案だし、彼女も乗って来るはず。

 そして、それがこのイスウッドだとどれだけ難しいかも分かっていなくて、確実に失敗する。



「タラタちゃん、弟子入りを認めてほしかったら条件があります。

 ----あなたの錬金術で、この村の人達からお金を使って買ってもらう商品を作ってください」



 私は彼女に、弟子入りの条件を叩きつけるのでした。

 普通の街なら簡単に出来ても、このイスウッドなら難解すぎる、この条件を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓途中でも『ご感想』『こうなったら面白そう』『こんなキャラどう?』という発想、また『フォロー&☆評価』お待ちしております!

カクヨム版(最新話更新中)!! 是非、ご覧ください!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ