表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スローライフ配信をしてたら、相方のゴーレムがアップをはじめたようです  作者: アッキ@瓶の蓋。


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

378/433

第378話 三度目の決戦配信【赤髪妖精ヴァーミリオンVS.暴力のハルファス】(1)

 屋上へと続く扉を開けて現れたのは、赤髪の侍姿の女性。彼女は背中に大きなマントを羽織っており、手には禍々しい紫色の光を纏った刀を手にしていた。


「ほぅ。我が用意しておいたホテル・トラップを抜けて来た一番乗りは、あなたですか? 赤髪妖精ヴァーミリオン?」

「えぇ! 屋上で1人で待っているあなたを倒すため、ここまで一気にやって来ました!」


 いきなり、この世紀末世界にあるはずのない侍姿へと変わった赤髪妖精ヴァーミリオンにも驚きだが、彼女の「1人」という言葉にハルファスはきょろきょろと辺りを伺う。


「あいつっ……!」


 そこには、先程まで話していたはずの無敵のナタラの姿はなかった。入り口が開いた一瞬のうちに、どこかへと逃げだしたみたいである。


「【無敵】のくせに、戦いもせずに逃げるとは……いや、これくらい自分でやって見ろという事、なのでしょうか?」

「ぶつぶつと、何を言っているんですか!」


 いきなり刀を振るって攻め込んで来たヴァーミリオンに、ハルファスはナタラから受け取って置いた娯楽刀アカツキで防ぐ。


「暴力こそ正義なら、ごちゃごちゃ言わずに、攻め込ませていただきます!」

「なるほど! 確かに、暴力に言葉は無用! 真理だね、ヴァーミリオン!」


 ハルファスはそう言って、アカツキで刀攻撃を防ぎつつ、彼女の顔を背中から出した3本目の腕(・・・・・)で殴り飛ばす。


「----っ!」

「暴力にルールは無用! 試合と違って、条件を揃える必要はないからね!」


 ハルファスはそう言って、赤く染まった両腕で空中を殴る。殴りつけると共に、空気が震え、ヴァーミリオンに強い衝撃が伝わって来る。

 さらに間髪入れずに、ハルファスは赤く染まった左足で、屋上を蹴りつける。すると共に、屋上が真っ黒に染め上がり、その真っ黒に染め上がった地面から何本もの黒い剣が現れる。


 その黒剣を見る者が見れば、分かったであろう。

 ----【闘争のカイデン】。以前、倒された五本槍が使っていた、自分の領域を増やすのに使っていた剣であることが。


 地面から這い出るように現れた黒い剣を、ハルファスはアカツキで斬りつける。

 ただ地面に突き刺さっただけの黒い剣と、特殊能力とも言うべき驚異の頑丈さを誇るアカツキ。斬りつけられて勝ったのはアカツキであり、黒い剣は全て、宙に舞う。


 宙に舞った黒い剣に、赤い右腕で触れる。触れると共に、黒い剣は元の折れていない形まで復元され、その黒い地面の中から顔が塗りつぶされた剣士が現れ、黒い剣を手にしていた。


「【狩猟のドン・デーロ】の能力により、剣に残る記憶から持ち手を復元しました!

 ----暴力の本質は、複数人によるふるぼっこが基本ですからね! さぁ、狩猟()れ、歴戦の剣士たち!」

『『『『『うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!』』』』』


 ハルファスの号令と共に、顔が塗りつぶされた剣士たちは、ヴァーミリオンに攻め込んで行く。

 攻め込まれたヴァーミリオンは、黒い剣士たちの攻撃を、重力の力を使って、屋上から落としていく。横方向に落とされる力によって、黒塗り顔の剣士たちは屋上から落とされる。

 そして、ヴァーミリオンはハルファスに対しても、重力の力を、刀に纏わせて斬りかかる。ハルファスの正体が群妖精であり、なおかつ現在は魔王ユギーの身体の中に居る事が分かってるし、ヴァーミリオンは重力の力をハルファスへと放っていた。


「よっ!!」


 放たれた重力の斬撃を、ハルファスは赤い手で弾いていた。


「----っ!」

重力(このていど)、この魔王様の身体には効かぬ! 効かぬ! 効かぬ!」


 そうして、重力をものともせずに近寄ったハルファスは、そのまま赤く染まった左腕を強く握りしめ、ヴァーミリオンに殴り掛かる。ヴァーミリオンは殴られると共に、激痛と共に、殴られた身体が凍って行くのを感じていた。


「五本槍だけが全てではない! 遊戯戦法『氷鬼』、殴られた箇所は動かなくなる!」


 ヴァーミリオンは炎を使って、凍った箇所を溶かそうとするが、氷は解けず、それなのにその凍った肌は燃やされ焦げ始めた。

 

「ゲームの『氷鬼』は、味方に触られるまで動けないでしょう!? これも同様! もっとも、これは地域規範(ローカルルール)で、戦闘(ゲーム)が終わるまで溶けないんですがね!」


 ハルファスはそう言って、凍っていない場所を、ヴァーミリオンの殴っていない場所を殴る。

 頭、心臓付近、両腕両脚。その全てが、ハルファスの能力によって、凍り付き、動かなくなってしまった。


「かはっ……!?」

「理不尽でしょう? 無慈悲でしょう? 不愉快でしょう? しかし、それらすべてが許されるのが魔王! その魔王の身体を持つ、【暴力】のハルファスの特権なんです!」


 これで止めだと、ハルファスはヴァーミリオンの身体を殴り、そのまま屋上から下へと吹っ飛ばす。


「ろくに受け身もとれぬまま、やられるが良い!」


 ハルファスはそう高らかに笑いながら宣言し、



 ----ぴゅんっ!!



「かはっ……?!」


 いつの間にか、移動して居たヴァーミリオンの剣が突き刺さっていた。


「なっ、なぜ? 私の『氷鬼』は、まだお前の身体を凍らせ続けているはずなのに……」


 突き刺さった剣を力で引き抜き、ハルファスはヴァーミリオンを睨みつける。


「なんで、お前の身体は動けるようになっている?」


 ハルファスの()には、凍った状態のまま、剣をしっかりと握りしめてこちらを睨みつけるヴァーミリオンの姿があった。

魔王ユギーの持つ戦術は、遊びをモチーフにしてます

『氷鬼』は触れた相手は味方のタッチがない限り、

ずっと動けないという、"こおりおに"という遊びを基にしています


まぁ、遊びを基にしていても、戦闘に応用しているので

味方がタッチしても解除できない、クソ仕様ですが(*´Д`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓途中でも『ご感想』『こうなったら面白そう』『こんなキャラどう?』という発想、また『フォロー&☆評価』お待ちしております!

カクヨム版(最新話更新中)!! 是非、ご覧ください!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ