160 新しい友達
避難準備の警報が鳴り響いた時はビックリした。
避難勧告にはならなかったけども。
解除されて一安心。
さて、休憩時間になりましたが、普通にドロレスさんと会話出来ました。
そう言えばうちのクラスメイトは大人しい子が多かったですね。
今もこちらをチラチラ見てますが、話し掛けてはきませんね。
そして、清美はすでにドロレスさんと仲良しです。
それと言うのも、どうやらドロレスさんも実家の方でウサギを飼っているらしいですね。
それで清美と話が合ってすぐに仲良くなりましたよ。
もうロー呼びは当たり前になってますね。
『操もローでいいよ?』
そう言われたのでありがたく愛称呼びさせてもらいましょう。
基本清美がローと喋り、乙女がそれを補足する形で色々分かりました。
ローの実家には10匹ほどのウサギがいる。
ウサギ料理は絶対に食べない。
イタリアといえばウサギ料理なんですかね?
ラグーにも使われるらしいですけど。 ラグーとは、肉や魚介を細かく刻んで煮込むソースですね。ミートソースもラグーです。 主にパスタに掛けられる物でラグーソースとも言われます。
まあそれは兎も角、他にはゲームが好きである事。 特に日本のゲームに興味がある事。
日本にはお手伝いさん達を連れてきている為、両親は向こうに残っている事。
日本には一年間だけいる事。
高校は向こうの高校を受けなければいけないらしく、かなり無理を言って日本に来たらしいですね。
婚約者がいるそうですが、その婚約者も苦笑いしていたらしいですね。
というか婚約者がいるんですか…… すごいですねぇ。
とりあえず今日の夕方からラグナに参加するそうですね。
「では、チュートが終わったら呼んでくださいな」
『Va bene.(うん、分かった) 乙女に連絡でいい?』
「それでいいですわよ」
因みにすでにCOMの連絡先は交換済みです。
ローのCOMはブレスレット型ですね。
その後も休憩時間には話をして、何人かのクラスメイト(女子のみ)は会話に参加してきました。
そして放課後となり、ローは急いで帰っていきました。 車が迎えに来ているそうです。
直ぐにキャラクリに入るんでしょうね。
その後ろ姿を見ながら乙女は苦笑しつつも「分かりますわ」と呟いた。
隣で清美もウンウンと頷いてますね。
さてさて、わたし達も帰宅の準備をしましょうか。
「じゃあまたゲームでね~!」
といって清美もダッシュで帰っていき、乙女は当然車のお迎えです。
諸々を済ませ、20時頃にINすると、すでに皆待っているとチャットが届きました。
早いですね。 もうチュート終わったんですか……
急いでファストトまでGKで飛び、噴水前に向かいます。
『来たわね! ミリオ!』
そこに居たのは、紅蓮とユーティ、そして、青い髪をツインテールにしたエルフの女の子でした。
もしかして彼女が?
「あー名前はエレオノーラだ。 エレン、分かってるみたいだけどミリオだ」
紅蓮がそう言って紹介してくれました。
エレオノーラはイタリア語で光という意味だそうですね。
『よろしくね! エレンでいいわよ!!』
エレオノーラ改めエレン達とPTを組み、まずはギルドへ。
どうやら新しいクエがあるらしく、それを見に行こうという事になりました。
さて、結果から言うと、わたし達では受けれませんでした。
受けれたのはエレンだけですね。
レベルによって受けれないクエなのだそうです。
「これはあれだな。 高レベル帯が初心者狩り場を荒らさないようにする処置だな」
低レベル帯の狩場に、高レベル帯の人が紛れ込まないようにするための処置なんですかね?
後クエ報酬が初心者には嬉しいアクセなのもそうなんでしょうか。
取引不可になっているので転売も防げると。
そうそう、エレンの職ですが今はエルブンソーサラーですね。 ここから新職の詩魔法使いになるそうです。
「オレの知り合いが全員後衛職な件について……」
……まあいいじゃないですか。
なんかしょんぼりした紅蓮をなだめながら狩り場に向かいましょう。
書いてませんが、紹介時に紅蓮が個人チャットでミリオ=操と紹介しています。