表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/184

122 特殊レイド戦 打ち合わせ前


今日はとうとう特殊レイドの日です。

10時頃INしまして、今は最後の確認をしています。

そうしている内に紅蓮、ナインがほぼ同時にINしてきました。


「こんミリオ」


「……こん」


「こんです。 二人共」


挨拶を済ませ、ナインは詩絵さんの元へ、紅蓮は準備の為に自分の部屋に一旦戻っていきました。


『いよいよだねぇ~』


シャナが楽しそうに言います。

トウカ達もなんだかやる気にあふれているようです。


「楽しみですね」


『う~ん。 最初の頃はちゃんとゲームできるか心配だったけど、最近はただ一緒にいるだけでいいから毎日楽しいんだよね~』


最初の頃は結構ゲームの事を話してくれてましたからね。

今はトウカ達と何時も楽しそうにしてて、わたし的にはこっちの方が嬉しいですね。

さて、午後からは戦闘で忙しくなるでしょうし、今はトウカ達と遊びましょうか。


「じゃあ、庭で遊びましょうか?」


「きゅーん!」


トウカが嬉しそうに鳴き、庭に向かって走り出します。


「にゃう」「チチッチ!」「クワ!」


クリシュナ達も後を追っていきます。

もう何回目になるか分からないモフリンピックを開催していると、準備の終わった紅蓮がやって来ます。


「おー楽しそうだな。 こっちは準備終わったけどミリオは大丈夫なのか?」


「ええ、といってもあんまり準備する事は無かったですけどね」


ポーションはほぼMPポーションくらいですし、後は状態異常ポーションくらいですかね?

お昼まではそうやってのんびり過ごし、一旦落ちます。



お昼ですが、お母さん特製カレーで余っていたヒヨコ豆を使ってフムスを作る事になりました。

フムスとは、ホンモス、フンムス、ハモスとも言われる、ゆでたヒヨコ豆に、ニンニク、練り胡麻、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の中東の料理の事です。

基本前菜料理として知られていて、見た目はマッシュポテトに似てますかね? 

で今回は、ピタパンがないのでイギリス風にライ麦パンで食べます。

さて作り方ですが、お母さんがたっぷりの水に一晩浸していたひよこ豆をザルに上げ、大さじ2を別に取り分け、残りを二度挽きして大きなボールに入れます。

次に、レモン汁とオリーブオイルを大さじ1ずつ入れ、その度ごとによく混ぜます。 塩、胡椒、カイエンペッパー、ガーリックパウダー、タヒーナ等の調味料を加えてもう一度よく混ぜます。

盛り付けは、フムス大さじ3を皿の中央に置き、皿を回しながらスプーンの背を使って皿全体に薄く塗り広げ真ん中に取り分けておいた豆、オリーブオイル、パプリカを飾って完成です。

アレンジとしてはカボチャやビーツなんかを混ぜてもいいですね。

豆腐を入れればクリーミィーに仕上がります。

後、衣を付けて揚げたりするのも一般的らしいですね。

フムスは6人前で作ったので、残りは晩御飯用に残しておきます。

少量をちょっとずつ作るより、保存が効く物は多めに作っておいた方がおいしいと思います。


後はチョップドサラダも作って、さあいただきましょう。



待ち合わせをしているという事で、お母さんが洗い物を引き受けてくれたのでゲームにINします。

14時集合まであまり時間はありませんね、急ぎましょう。


INすると紅蓮とナインが待っていてくれました。


「おかえり。 よし行こうか」


「……おかミリオ」


「お待たせしました。 行きましょう」


GKを利用して王都の神殿前に。

時間は13時を回った所ですね。


神殿前に着くとすでに人でごった返していました。


「物理ATはこっちの列~!」 「魔法ATはこっちだよ!」 「ナイツはここからこの列に集まれ!」


わたし達がそこにたどり着くと、数人の人と話をしていたエリザベータが手招きしました。

人の間を縫いながらそこまで行くと、エリザベータがその人達を紹介してくれます。


「こんミリオ。 紹介するわね。 こっちの気難しそうな顔したのがナイツのクラマスのナイトハルト。 んで、この一見人が良さそうな男がサブマスのカイオーンよ。 んでこっちのがKnightsのクラマスのパロミディス。 こっちは知ってるわよね水滸伝のクラマスとサブマス」


「初めましてミリオです。 今回はありがとうございます」


「初めまして。 ナイトハルトです。 何時も姉がお世話になっています。 今回はこちらも旨味のある話なのでお気になさらず」


「初めまして。 なんか胡散臭そうな紹介を受けたカイオーンですw こちらこそ楽しいイベントに参加させてもらえて感謝しています」


「初めましてこんにちは。 パロミディスといいます。 今日はサブマスがいませんが、レイド成功させましょう」


ナイトハルトさんは20代前半くらいに見えるアバターの男性で、180cmくらいの長身の方です。 エリザベータが気難しそうと言ってましたが、マジメそうな人に見えますね。


カイオーンさんは、ニコニコといた笑顔の方で、こっちも20代くらいの男性ですね。


パロミディスさんは優しそうな外見のおっとりとした雰囲気の男性です。 ナイトハルトさんとカイオーンさんが戦士系な外見に比べてパロミディスさんは魔法使い系ぽいですね。


水滸伝のお二方は軽く会釈をしてきました。 なにやら緊張している様子?


わたしを呼んだのは、最終的な打ち合わせをするかららしいですね。

後はナイトテールさんが合流すれば打ち合わせ開始だそうです。


なんだかドキドキしてきましたね。









フムス、ひよこ豆のペースト(6人前):ひよこ豆 500g レモン汁 大さじ5 塩 小さじ1 パプリカ 小さじ1/4  ガーリックパウダー 小さじ1 胡椒 小さじ1/4  オリーブオイル 大さじ6

タヒーナ カップ1/3 カイエンペッパー 適宜

ひよこ豆が柔らかくならない場合は、一度湯で煮てください。


タヒーナ:芝麻醤チーマージャンの事で、香り良く炒ったゴマをごく細かく磨り潰し、ごま油やサラダ油などの植物性の油や調味料を加え、なめらかに伸ばした中華料理の調味料のひとつ。


ピタパン:直径20cmくらいの平たく円形のパン。地中海沿岸、中東、北アフリカで広く見られるパン。

中が空洞のポケット状になっているところから、英語ではポケットパンとも呼ばれている。

フムスなど様々なソース類をすくって食べたり、中にスブラキやケバブ、ファラフェルなど野菜や肉、豆類などの具材を挟みいれたサンドイッチとして食べる事が多い。

中東においては現在も食されている。

イタリアのピザの起源とも言われている。


チョップドサラダ:ニューヨーク発祥のサラダ。 野菜を細かくサイコロ上に切ってスプーンで食べれるようにした物。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ