表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/15

2.私の言葉

私は…きっと、良い子なんだ。

「おっお母さ…」

「何?今度は何なの!?」

"罪人"の私が鬱陶しく見えていたのだろう。私はどれだけ軽かろうと、罪を犯したんだ。罪人としての扱いは今となってはしょうがないと思うが、当時の私は違った。

「わっ私!悪いことやった!?コップを落としただけじゃん!何もそこまで…!」

母は私の腕をより強く握った。反省しない私に怒りを覚えたからだろう。

「痛っ!?」

私は母に許してもらうため、必死に考えていた。すると母は村一番に大きな建物に連れていった。その建物の入り口に看板が掲げられていた。


「罪人判別所」


そう書かれた看板を見て私は怯えた。だって、ここで許された人を見たことが無いのだから。昔、友人がここに入ってから学校に来なくなったのだ。そういえば、すぐ後に友達によく似た()()が来たような…そう思った私は背筋がツーっと冷えた。母は罪人判別所に入ると、受付の人に何かを話していた。何を言っているのか、良く分からなかった。頭が言い訳と正当化でいっぱいだったのだ。

やがて私は小さな部屋の中に入れられた。部屋の中央には椅子が3つとその間にある机が1つあった。そして向い側には知らない人が座っていたっけ。私と母は椅子に座った。何だか嫌な臭いがただよっていた。知らない人は何かの書類を見つめ、考え込んだ。その人が顔を上げた。その人は真顔で私を責める様に見てきた。

「この子は…罪人です。今から私たちの方で()()()()()()をします。お母様もお覚悟なさって下さい。」

こうして、私の自由と呼ばれる物は何処か飛んでいってしまった。

部屋の奥の扉が開かれ、私はその先へ誘導された。とても禍々しいその部屋は、腐敗臭と吐瀉物の臭いが混ざった、最悪の臭いを放ち、冷たい風が私の横を通った。私は嫌がり無理にでも椅子から離れなかった。あの場所にいてはいけない、そんな気がしたのだ。


ドゴ。


私は蹴られた。椅子と共に倒れ、蹴られた右足を抑えた。怖くて、怖くて、怖かった。だから、私は従った。


あれから私はここの外を見ていない。

ー裏話ー

最近きがのらなくて空いちゃったお

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ