表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/28

第3話 初めてのスキルは結構便利?!

読んでくださってありがとうございます!

「間違えてしまって本当にごめんなさいっっ」


 シスターは物凄い勢いでペコペコしている。


「特に何かあったわけでは無いから大丈夫ですよ。気にしないでください」


「和馬の顔見てビックリしちゃいましたよね」


「ひどい!!」


「ベーっ」


「ふふっ。とても仲が良いんですね」


 いつものやりとりだが、そのお陰で穏やかな雰囲気になったようだ。ただ気になるのは……


「オレの事を誰と間違えたんですか?」


 本当は猫耳の方が気になってるんだが、流石にそれは後回しにしよう。

 何故言葉が伝わるかも気にはなったが、奥さんの『そう言えばそうだね。多分、異世界チートじゃん』の一言で一蹴されてしまった……まぁ良いんだけどね……


「かなり前からロンド商会の会頭に、ウチに来いと言われているんです……」


 ロンド商会はこの町、ボルストンで一番の権力があり領主とかなりの繋がりを持っていて、手がつけられないらしい。

 違法的な奴隷売買も裏で行なっており、領主も関与しているらしい。


「何だか異世界あるあるみたいだけど、実際に目の前にすると中々来るものがあるな」


「ニャミーさんは可愛いもんね……」


「美鈴ちゃんの方がカワ、ぐふっ……」


「今はそう言うのいらないから」


 ヒジは的確に鳩尾に食い込んだ……


「そんな可愛いだなんて!ただ人族と猫族とのハーフで珍しいだけですよ!」


 シスターのニャミーさんはこの世界の成人である15才。

 この教会は孤児院もしていて、ニャミーさんもこの教会で育ったそうだ。

 孤児は13人いて、もう1人のシスターとお世話をしているとのこと。

 ただ、もう1人のシスターは高齢で、ほとんどの事はニャミーさんが行なっているそうだ。


「1人で13人なんて、私なら絶対にムリ! 湊と咲だけでも大変なのに、ニャミーさん良くがんばったね……」


「うっうっ……そんなこと……ない……です……私が……がんばらないと……うぁぁぁぁん」


 ニャミーさんは目を覆って泣き出してしまった。

 今まで誰にも相談できず、自分が何とかしなければと思ったのだろう。

 金銭的にもかなり厳しく、そこへロンド商会からの嫌がらせが続き精神的に限界だったようだ。

 奥さんの胸に顔を埋め、1時間近く泣き続けていた……


「お見苦しい所を見せてしまい、すみません……」


「全然大丈夫だよ! 15才なんてまたまだ子供で良いもん。湊と同い年なのにこんなに大変なんて……ロンド商会は本当にムカつく!!」


 実際、ロンド商会が本気を出してきたらニャミーさんは連れ去られてしまうだろう。

 そうすれば今いる子供たちはどうなってしまうのか……

 ここは地球、まして日本では無いのだから保護してくれる人なんてまずいないだろう。


「私が行けば、子供たちの事は悪いようにはしないと言われたんです。ただ……」


「そんなの信用出来るわけないよね! あ〜本当にムカつく!!」


 奥さんはかなりムカつくを連発していたが、何かを思いついたようにオレを見つめた。


「とりあえず、美味しいゴハンを作ろう!」


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


「ニャミーちゃん、お台所を見せてもらってもいいかな?」


「はい……」


 チートスキル(天然)はここでも発動されたようだ。何故か『さん』から『ちゃん』に変わっちゃてるし……


『(天然)から(強引)に改名した方がいいかな……』


「和馬!なんか言った??」


「言ってません!!」


『声には出て無かったはずなんだけどな……』


 台所に案内されるとあちこちを見渡して、まるで自分の家のように調味料や食材をテキパキと集めていく。

 ニャミーさんも目をパチクリしながら眺めている。


「これはニンジンかなぁ。こっちはジャガイモ? 似てるけどちがうなぁ。調味料は塩と香草?くらいかな」


「すみません。何も無くて……」


「大丈夫だよ! 美味しくてお腹いっぱいになるもの作るから!」


 とは言ってもあの材料だけじゃ流石にムリだと思うんだけど。

 そう思っていると奥さんはこっちにやってきた。


「和馬、猪とか狩って来れないかな?」


「はい?」


「ずっと格闘技やってて強いじゃん」


「ムリムリムリ!」


「どうしてもだめぇ?」


 そんな可愛い顔で言ってもムリなものはムリです。

 でも、オレも何とかしてあげたいんだよな。

 夜が明けるくらいの時間だけど、ここにはガスも水道も無いのだ。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 オレがポーズやセリフを変えるながら格闘する事10分。

 奥さんとキャミーさんはかまどで火を起こし始め、手慣れた手つきで野菜を切っている。

 このままだとオレは全く役に立ってないぞ……ネットショップに繋がる小説もあるよな。

 やっぱりダメか、せめて百均でもいいんだけど。


『ブァン!』


「出たーー!! でもこれって……」


 異世界で出たスキルは『百均』でした……


「和馬、何か出たの?!」


「『百均』みたい……」


「えっ! 良いじゃん! ベーコンとか売ってる??」


 生鮮食品は見当たらないけど、ベーコンも日用品は結構ある。

 日本が世界に広めた『百均』中々使えるかもしれない。


「美鈴ちゃんお金ある?」


「ない」


「ですよね〜」


 キャミーさんはキョトンとしてこちらを見ている。

 そりゃあ『百均』なんて知らないよね。


『何か無いか考えろオレ! ヌカ喜びさせた分、タチが悪いぞ』


 タブレットのように『百均』画面をスクロールしていくと、右下にずっと動かない⬜︎が見えてその上には『ギル』と書いてある。


「キャミーさん。ここのお金の呼び方って『ギル』ですか?」


「はい? そうですけど……カズマさんたちの地域はちがうんですか?」


「やったーー! でもお金持ってない……」


「私、少しですけど持ってます」


 そう言って400ギルを小袋から取り出してくれたのは丸い銅貨だった。


「これで子供たちに美味しいゴハンが食べさせてあげられるなら使ってください」


「わかりました! ありがとうございます!」


 ⬜︎の所に銅貨を当てると、吸い込まれてたので残りの3枚も続けて入金した。

 ギルの左に400と表示された。これでベーコン買えるかも……


『しまった! 買えるの確認してから、残りの300ギル入れればよかった……』











 



 

何だか和馬がボケ担当になりつつあるような……

楽しく書けてるのでこのまま行ってみます!

皆さんも楽しんでいただけると嬉しいです。

10話までは毎日投稿していきます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ