表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/29

17.すべてを捨てて戦う老人

 何かのプロになりたい人のことを、「ワナビ」と言います。英語のアイワナビー、「私は○○になりたい」、から来た言葉です。


 ここ、ナーロ街でワナビと言えば、プロの作家になりたい人を指すのが普通です。


 年を取ったワナビは、高齢ワナビと呼ばれますが、


「作家を志して早や五十年、様々な出版社の新人賞に応募した作品総数は二百を超えるが、いずれも一次審査すら突破しておらん。じゃが、ワシはまだまだあきらめんぞ」


 ここまでこじらせた年代物のワナビは、なかなかいません。


「現実を見ようよ、おじいさん。そこまでやってダメなら、あきらめておとなしく隠居した方が、いい余生が送れると思う」


 モウルは老い先短い老人に、容赦ない言葉を浴びせます。


「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、女房には先立たれ、息子夫婦にはとっくに愛想を尽かされ、孫も全然寄りつかん。今さら作家になるのをあきらめたところで、ワシにはもう何も残っておらんのじゃ」


 話が急に重くなりました。モウルはリアクションに困ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ