表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩のようなもの。

作者: 小玉 幸一



 雨っていいよな。濡れるなんてこと気にせずに、外を走りまわりたくなる。


 雨っていいよな。見慣れた街の風景も、まるで別物のように映る。


 とくに音、雨音がいいんだよ。


 雲から落ちてきて地を打つ音もそうだけどさ、雨樋から流れ落ちる音なんかもね。


 濡れた路面を走る車の音もいい。ワイパーの音もどことなく好きなんだよ。


 傘差して歩くのと、雨合羽着て歩くので、聞こえる雨音が違うって知ってた? 知らないならこんどやってみるといい。


 昔から恵みの雨なんて言い方するじゃないか。雨はただ水分を恵んでくれてるだけじゃない。俺たちに音を恵んでくれてるんだよ。


 なかには雨が嫌いってやつもいるだろう。まぁそれもわかるよ。濡れたくもないのに濡れるのは嫌だよな。


 でも雨でテンション上がるのは俺だけじゃない。雨の音に乗せられて、カエルだってミミズだってテンション上がってるだろ?


 テンションあがり過ぎちゃって、次の日道路でぺしゃんこになってたり、干からびたりしてるやついるもんな。


 おいお前ら、気をつけろよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ