表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

未知との遭遇

駅のロータリーで停まったタクシーから中年の女性が降りてきて辺りをキョロキョロと見回す。


彼女は僕の姿を認めると、にっこりと笑った。


その笑顔は優香とよく似ていた。


僕の方に小走りに近づいてくる彼女の服装は、優香がさっき電話で教えてくれたのと一致していて、僕は彼女が優香の母親だと確信した。


「よう! 息子よ」


思わずずっこけそうになった。


すべての事務的手続きをすっとばしていきなりこれか。


僕の反応を面白そうに観察して、彼女が改めて口を開く。


「あなたが賢斗君だね? すぐ分かっちゃった。私が思ってた通りだわ」


その頃にはなんとか僕も最初のショックから立ち直った。


「はじめまして。ですね、お義母さん。優香……さんからお話は伺っています」


「優香さんなんて他人行儀じゃなくていいよ。あんたは娘の婚約者なんだから」


そう言って彼女がにっと笑う。


「正直、優香の就職が決まらなくて、これからどうしようかって思ってたんだよね。わたしももう若くはないから前みたいには働けないし、うちは決して裕福な家庭じゃないからねぇ。

あ、言っとくけど、クーリングオフは受け付けないよ?」


クーリングオフ? 言っている意味が一瞬分からず、ややしてから言わんとするところを悟る。


「……つまり、返品は受け付けない、と」


「食べ物は味が気に入らないって理由じゃ返品できないだろ? まぁ、女にも賞味期限ってものがあるから似たようなもんだよね。わたしはとっくに賞味期限切れだけどねー。あっはっはっは」


「…………」


絶句。なんつー際どい比喩を使うんだこの人は?


少し考えてから答える。


「貰う以上、あとからやっぱり返せって言われても返しませんよ?」


「あっはっはっは! そう返すか! いいねぇ。そういう切り返しは嫌いじゃないよ」


「僕も、お義母さんのエスプリの効いた発言は嫌いじゃないですよ」


「気に入った! ただし、わたしのことはお義母さんじゃなくて奈津子さんと呼ぶこと」


そう言いながら彼女が僕の背中をぽんぽんと叩く。


僕は苦笑しながらうなずいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ