表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

[漫才]ホームセンターの店員

作者: まるマキ

ボケ→ボ

ツッコミ→ツ


ボ ツ「こんにちはー」


ツ「突然ですが、僕ホームセンターの店員さんになりたいんですよ。」

 「もしお笑いで売れなかったら就職の面接受けようと思ってるんで、ホームセンターの店員さんやってみてもいいですか?」


ボ「いや、いいですけど突然ですね。

 売れなかったらとか止めてくださいよ。まあ、それじゃあ、どうぞ。」


ツ「いらっしゃいませ、ホームセンターにようこそ!」


ボ「あのすいません、トマト買いたいんですけど。」


ツ「トマトですか?ホームセンターで?」


ボ「そう、トマトあるでしょ。」


ツ「ここはスーパーではないのでトマトはちょっと…」


ボ「何言ってるのよー!ホームセンターで今の時期トマトって言ったらトマトの苗でしょ!

 少し考えればわかるじゃない!」


ツ「いや、予想外ですよー。トマトの苗は外の園芸売り場です。」


ボ「あとキャベツのヤツはどこ?」


ツ「キャベツの苗はまだ時期じゃないですけど…」


ボ「何言ってるのよー!キャベツのヤツって言ったらスライサーでしょ!苗の時期じゃないことくらいわかってるわよ!」


ツ「なるほど、キャベツのヤツと言いながら手が動いてたのはスライサーのジェスチャーだったんですね。いや、わかりかねます。スライサーは16-1番通路です。」


ボ「後はビーフ100%の…」


ツ「ドックフードですか?A-19番通路です。」


ボ「正解よー。わかってきたじゃなーい。」

 「では最後の問題です。」


ツ「問題って言っちゃったよ。」


ボ「豚肉に使う…」


ツ「タコ糸は9-2番通路です。」


ボ「素晴らしい!もう何も言うことはないわ!後はゴミ袋とガスバーナーとLED電球の売り場を知りたいわ。」 


ツ「まだ結構ありますね。ゴミ袋20-2、ガスバーナー5-3または15-1、LED電球12-3番通路です。ありがとうございました。」


ボ「バッチリじゃないですか。ちゃんと接客出来てますよ。」


ツ「ありがとう。でもこんな無茶苦茶なお客さんなんていないでしょ。」


ボ「いやいや、これ全部実話ですよ。」


ツ「えっ?どういうこと?」


ボ「私、実はホームセンターの店員なんです。今までに承った無茶な問い合わせを披露してみました。」


ツ「物凄いな!」


ボ「そうかな?じゃあツッコミも早速面接受けて二人で働こう!」


ツ「そうだね。コンビ名も変えちゃおう!」


ボ ツ「はーい「ホームセンターズ」でーす!ありがとうございました!」


職場のことを書くと書きやすいですね。

接客業はネタの宝庫です。

もちろんフィクションです。通路番号は実話ですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] めちゃくちゃ おもしろいです!
[良い点] 面白かったです! いやいやこんな客いないよ。 え?いない…よね? と、読みながらこちらの自信がなくなるくらい堂々としたお客さんの感じが楽しかったです。 接客業の大変さも笑いに変える! 素晴…
[良い点] ベースが実話だったとは! 漫才に仕上げるなんて凄いです! [一言] 面白かったです!(*´ω`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ