Surviving is battling, right?
こんにちは、ハルボンヌシャンスです。
寒い日が続いたりちょっと暖ったりなど寒暖差が激しいですか体調には大丈夫ですか?
私は、大丈夫です。皆さん、元気が大事ですよ!
さて、本題に入りますが「終末のソルダート」連載スタートします!!!やったー!
この話は、未来の東京を舞台に人類と未知のバケモノとの戦いを描いています。作品を通して伝えたい事は人間の恐ろしさです。人間って目的の為なら何でもしますよね?この作品の中に出てくるキャラクターも…
目的の為にした結果が不幸を招いてしまう
何だか切ないですよね。そんな複雑な思いを抱きながらも彼らは懸命に生きていきます。
私もキャラクターと共に成長していけたらなと思います。どうか、よろしくお願いします
次で登場人物を紹介していきます
キャラクター
浅井海斗
兄の典孝と妹の由香と3人暮らし。両親は既にこの世にいない。鴉街が破滅され奴らに恨みを持ってるが隠してるクールで落ち着いてる性格だが由香を傷つけたら我を忘れるほどの怒りである。武器は日本刀で八岐大蛇の力が宿る。
「俺が由香とこの世界を守る」
浅井典孝
海斗と由香の兄で弟の海斗よりは臆病だがソルダートには入り力を発揮し弟の海斗や妹の由香も心配するという兄らしさもある。武器は弓矢で朱雀の力が宿り敵を狙撃できる。趣味はメガネコレクションで最近は料理を頑張ってるみたい
「僕だって出来るんだ!」
浅井由香
海斗と典孝の妹、おっとりしてるがやる時はやり兄達を守ろうと必死に頑張っており兄さん達から貰ったカーディガンを大切にしてる。鴉街襲撃の時にガゼルに頬に傷をつけられそれがトラウマとなってるが…武器ではなく使い魔を出し白狐と共に戦う
「兄さん達を絶対に死なせない」
谷川爽
海斗の幼馴染、性格は元気で明るくムードメーカのような存在であり相田とは付き合いが長く互いに遠慮がない。武器は剣でフォルネウスの力が宿り召喚時に炎が出る
「どんな相手でも来い!」
相田奈々
海斗の幼馴染、誰に対しても温厚だが
付き合いが長い谷川に当たりが強い。
武器は短剣でシルフの力が宿り召喚の時には風を起こす
「ここで惨めに死ね!」
柿谷夏樹
海斗達の同期、素直で仲間思いの優しい子で海斗の事は海斗くんと言ってる
武器はピストルでフェニックスの力が宿り殺られても再生し力は蘇る
「僕は今いる仲間と大切なものを守る」
増永さき
海斗達の同期、男っぽくサバサバしてるが意外と乙女?武器は鎌でモーゼの力が宿り道を開けたり盾になったりする「私は…」
坂下佑
海斗達の同期、赤羽とは天然コンビ。
明るくバカだと周りに思われるが意外と真面目な!?武器は斧でベリアルの力が宿る
赤羽 まゆ
海斗達の同期、楽観的で同期にも丁寧語で空気読めないく武器は鞭でメドゥーサの力が宿り相手を拘束し固まらせる事ができる
「お腹空いてたら戦は出来ませんよ!」
菊池翔太
海斗達の同期、現実的な考えの持ち主のために海斗とは対立するが後に自分が今何すべきなのかを理解し自ら行動していく。武器は剣でサタンの力が宿る「俺には何をしたらいいか」
槙田日和
海斗達の同期、みんなに平等に優しく
周りからは女神様や天使など言われており困ってる人をほっておけないというほどの優しさを持つ武器は弓矢で青龍の力が宿る
「私はみんなを守りたい!」
山本和希
海斗達の同期、やってはいけないこと平気でする問題児だか強く語尾には「ですぅ〜」「〜よ」などがつき周りからは軽いなぁと思われやすい…武器は大鎌でヤハウェの力が宿る
「僕だって戦いますよ〜」
ソルダート
ヴァイラ、ガゼルを駆逐する部隊で東ノ京 伊吹街に本部があり20階建てであり外には訓練地があり兵舎などもある。紋章は二つの剣で敬礼は「Over the life」武器は自由で選べる
藤原 やよい
ソルダートの元帥、美貌と優しい心を持ち憎き相手ヴァイラとガゼルを倒そうと色々考えておるが実は…
武器とかはなく使い魔もなくそばにいるのは違う自分
石崎 拓人
ソルダートの司令官、性格は冷静だが
東ノ京を守るためなら冷酷な判断もしてしまうが部下からは信頼は厚い
武器は日本刀で飛山の舞である
佐原 楓
ソルダートの兵士で司令官補佐で
性格は落ち着いたお姉さん的な。石崎に思いを寄せて武器はブーメランでハルファスの力が宿る
雪川 ちか
ソルダートの兵士で司令官補佐。
性格は佐原とは違いクールビューティであまり感情を表に出さない。訓練時代から佐原とは常に一緒で武器は手裏剣で玄武の力が宿る
岡野 翼
ソルダートの参謀で石崎の片腕として作戦や政策などの提案を出したり支える役目である。メフィストフェレスの力が宿る
早見 真綾
ソルダートの師団長で武器開発者であり説明担当。頭は良く戦闘力も高いがソルダートでは変わり者…補佐の白金はどうしたらいいかわからない。左目に眼帯をつけてるのは昔負傷したため武器は剣でサタナキアの力が宿る
白金つかさ
ソルダートの兵士で師団長補佐で早見班の副班を務め常に早見の側を離れないでいる。そわそわしてるが早見のためなら何でもするという忠誠心が強い武器は鞭でサマエルの力が宿る
秋島 隼人
ソルダートの団長。生真面目であまり面白くないと自分は思っており部下はいなくてそれは過去に…。東ノ京から奴らを排除しようと思ってる。武器は日本刀で天邪鬼の力が宿る
松江大
ソルダートの兵士長で戦闘能力は高く
最強?と呼ばれてるおり当たりは強いが部下や仲間に対する思いは熱く石崎の事は信頼してる 。武器は双剣で右にルシファー、左に イブリースの力が宿る 「俺は犬死にが嫌いだ」
隊長 花木 めい
ソルダートの隊長、武器は手榴で羅刹の力が宿る。性格は割と家庭的で周りからお母さんと呼ばれる
「これは、
分隊長 寺田陽一
ソルダートの分隊長で口数が少ないが松江の次に戦闘力が高く石崎や松江の事は信頼してる。武器は剣でアバドンの力が宿る
軍曹 岩倉 孝紀
ソルダートの軍曹で物静かであまり笑わないが松江、寺田に次いで戦闘力は高い。武器は槍でベリトの力が宿る
特殊 部隊(2クールから登場)
ソルダート特殊部隊、腕の良い狙撃手が勢ぞろう。リーダーは江口明菜であり副リーダーが弟の広也である。緊急時のみ出撃する
江口 明菜
ソルダート 特殊部隊のチームリーダーで誰に対してもぶっきらぼうでしかも毒舌…武器はレボルベルでマスティマの力が宿る
江口 広也
ソルダート特殊部隊の副リーダーであり明菜の弟であり性格は緩く姉の明菜とは違いフレンドリー。武器はライフルでレヴァイアサンの力がる
北岡 麻帆
ソルダート特殊部隊、アサルター。
敬語で話すことが多く凛々しいが、人を冗談交じりでからかうことが多い
武器は
佐々木 徹
ソルダート 特殊部隊 、ポイントマン
男性なのに小柄な体系で視力は悪く眼鏡をかけてる。背も低いため牛乳を毎日飲んでいるが伸びないため悩んでおり性格はのんびり屋さんだが背のことに関しては敏感である。武器は
土屋 えりな
ソルダート 特殊部隊ブリーチャー。
誰が見ても美女で巨乳だが、大の酒好きである。性格は割と適当…
斎藤 充
ソルダート 特殊部隊メディック。
見た目はチャラいが
岩岡 ふみか
ソルダート 特殊部隊スナイパー。
気が強く性格は悪いくて負けず嫌いと自分の性格を自覚してる
その他 特殊部隊員
ソルダート 護衛隊
松江班
ソルダート特別作戦班
水端 俊哉
ソルダートの兵士。松江不在時に班の指揮を取るので副リーダー的な存在
武器は
遠藤あすみ
ソルダートの兵士でおどおどしてて行動力は遅いが仲間思いであり松江に憧れを抱いてる
小宮山 翔
ソルダートの兵士で恥ずかしい事など平気で言ってしまう遠藤と同じく松江に憧れを抱いてるり松江の口調や仕草を真似しようとするが仲間から批評
内宮 広史
ソルダートの兵士で石崎や松江を信頼しており班の中では誰より真面目である
早見班
ソルダートでは知能が高い早見率いる班で主に索敵を担当し特別作戦班のサポートをする
塚本 菜穂
ソルダートの兵士で早見班の一員
ハキハキとした性格
滝口しずる …
ソルダートの兵士で早見班の一員。熱い性格
安達 れいや…
ソルダートの兵士で早見班の一員で冷静な性格
寺田班
ソルダートでは松江の次に強い寺田が率いる索敵支援班で主に早見班のサポートをし特別作戦班を守る
花木班
ソルダート 伝達班は偵察班の指示を聞き特別作戦班にマイクで知らせる
伝達班は偵察班の右に配置
岩倉班
ソルダート 偵察班。特別作戦班よりも最前列で敵の位置まで近づき伝達班に伝えるという役割を果たす
飛山 舞
ソルダートの司令官石崎拓人の恋人でかつての同期だった。2101、風紀村調査で命を落としたが蘇生され悪魔や神の力として復活し石崎の武器の中に飛山の舞として宿る
霧谷 純恋
ソルダート実験医で34歳、髪はロング。赤メガネをかけておりいつも白衣姿である。誰かしらの命令で武器の力となる悪魔や神などを実験してる性格は、根暗。
ヴァイラ
突如、東ノ京に現れた人類の天敵で
殺戮を行いソルダートとは対立する関係で「ダーティ」という組織を作る。人類全滅を考えてる
キクナ
ナギノの娘で組織「ダーティ」の上層部で両腕に包帯を巻いているのは傷跡を隠すためである。性格は割と狂気的で体力的に追い詰めるのではなく精神的に追い込み相手の傷口を抉ったり嘲笑うことが好き「ふふ」
ユウキ サク
キクナの部下を務める。見た目は幼いが能力はキクナほどであり性別不明
顔は仮面で隠されており行動、口調が機械的
「キクナ様を守る」「あぁ、守る」
アキト
組織「ダーティ」の上層部でキクナの補佐しておりいつも隣にいる。冷静沈着そして表情をあまり表に出さない。
「行くぞ、キクナ」
アズサ
組織「ダーティ」の上層部でキクナの補佐で他の人より口数は少なく不気味な存在と思われてるが戦闘力は高く殺られても再生が可能である
「…」
ケンジ
組織「ダーティ」の上層部でキクナの補佐を務めてる。誰に対してもふざけた言動、行動を取るし笑みを浮かべる
「あー、かわいい」
シズ
組織「ダーティ」の中層部で誰に対しても丁寧な口調であるが戦闘狂。フェルマータワスターレという技を出し動きを止める事ができる
「私を止めることはできます?」
コユキ
組織「ダーティ」の中層部で笑顔でえげつない事を平気で言うし口が悪い
エキセントリックガール
「クズだな」
ミツヒロ
組織「ダーティ」の中層部で三日月のマスクにタキシードにバラを常備しており感情が高ぶると喋りが止まらなくなったりする。一言でうるさいやつ
「僕に会いたかったでしょ」
マヨ
組織「ダーティ」の中層部でミツヒロの補佐しており隣によくいる。見た目は清楚で品のある女性だが実は人間の怯えた表情が大好き
「その表情、好きよ…?」
ヒカゼ
組織「ダーティ」の幹部で見た目は綺麗な顔立ちをしておるが、喋ると口が悪く短気な所もある
「は?」
ヤスヒサ
組織「ダーティ」の幹部で普段はマスクで顔を隠してるが実は美少年で反応などは愛想はないが照れやすい
「俺はイグリとトモキを守る」
トモキ
組織「ダーティ」の幹部、ヤスヒサと同じく顔はマスクで隠しておりイグリよりは上である。常に冷静を保っているが兄のヤスヒサと弟のイグリを見守ろうとする。突然の事に弱い
イグリ
組織「ダーティ」の幹部、ヤスヒサとトモキの弟で同じく顔を隠してる。ヤスヒサとトモキの事が大好きで常に一緒にいる。
「僕はお兄ちゃんたちを守る」
ユリア
組織「ダーティ」の一員でプライドが高くて女王様気質な所がある
「あら、出来るじゃない?」
シオラ
組織「ダーティ」の一員で仮面をつけた青年。容姿端麗だがマッドサイエンティストである
「僕の名前はシオラ…」
カナ
組織「ダーティ」の一員。自由奔放で世間知らずですぐ人を殺してしまい行動力も軽く失敗をしてしまう事が多い
「あは、殺しちゃいました」
フミヤ
組織「ダーティ」の一員でピエロのような格好をしておりいつも手にはボールを持ってる。性格はゲスくて口悪いがどこかオカマ口調でありそしてうざい 「みなさ〜ん」
エミリ
組織「ダーティ」の一員。見た目はセクシーなお姉さんだが口調はギャルぽっい
「だっる」
ソウキ
「ダーティ」の一員。小柄であまり素顔が見えない。小回りが得意であり
人を小馬鹿にしたりする。口癖は「だね」
カオリ
「ダーティ」の一員。美少女だが自分が大好きで自らを美しいと言ってしまうほどの自信家で
「
ナギノ派
ナギノ
風紀村の元村長で組織「ダーティ」ボスで目的などは 不明であり優しそうな表情をしているが邪魔者は排除するなどの悪である
サヨ シュウト リョウ
ナギノの部下を勤める。サヨだけ女であり皆、ガスマスクをつけてる
タカシ
ナギノの補佐、見た目は普通だが
戦うと感情が乗り、痛めつけることが楽しくなってしまう残忍
マリナ
ナギノの補佐、フェリーというクマの人形を常に持ってる。フェリーに話しかけると格が変わり豹変し出す
「フェリーに話しかけないでください」
ワタル
ナギノの配下で天然でぼーっとしておりいつも目が死んでるため不気味である
「さぁ、誰から?」
ミサキ
ナギノの配下で自分を可愛いと思ってるぶりっ子だか性格はブス
「は、だっさ」
ツトシ
ナギノ派の一員でメガネをかけて優男というが知的に見えるが怒り出すとメガネを割ってしまい美しいお顔が台無しになる
「僕を怒らせるとはいけない子だね」
ガゼル
人類の天敵、人間の姿をしてるが尻尾が付いておりそれで拘束し喰らう。