表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合に刑霊  作者: AYaMe
1/4

第一章

もやっとするかもしれません。

裏設定あり。

第一章



 その夏、百合の花の存在をすごく身近に感じた。私の新しい学校に咲いていた百合は、真っ白だったの。


「転校生でーす! はい、自己紹介して」

 新しい学校の担任の先生は、無神経に私の肩に手を置くとそう言った。


「……あ、朝野百合子です。よろしくお願いします」

「はい、みんな仲良くするようにー!」

 私はずっと俯いたままだった。視界に映るのは真新しい上履きと見慣れない床。クラスメイトの顔なんて、恥ずかしくて見れないし、それに……、意味、ないもの。


「じゃ、朝野さんはあの後ろの席ね」

「はい」


「よろしくねっ!」

 隣の席のポニーテールの女の子が私に笑いかけたけど、私は顔を赤くして、不自然に微笑むことしかできなかった。

 だって私はみんなと違うもの。誰かと関わることは、悲しいけれどとても意味のないこと。誰も私の気持ちなんてわからない。それはとても、悲しいけれど。



『ちょっとあれはないよねー』

『ねぇ、転校生って聞いて楽しみにしてたのに……』

『あーあ、かっこいい男がよかったなぁー……』

『暗すぎ。雰囲気悪くしてんじゃないわよ』



 私の首は折れたまんま。しおれた花。太陽に焦がされて、終わり。


『気持ち悪ッ……。 信じてたのにっ!』

「やっ!」

 私はとっさに頭を押さえた。思い出が、呼び起される……。まだ開かない百合の花の前で。

「朝野さんっ? 大丈夫? 顔色すんごく悪いじゃん!」

「……あ……」

 確か同じクラスの……。

「だいじょう……」

「だめだめ! そんな顔色してんじゃん! やせ我慢して死んじゃったらどうすんのよ!」

「そんな大袈裟な……」

「おおげさぁ? 転校生って、さみしいでしょ? 慣れるまで、私が一緒に行動してあげるねっ!」

「……へっ!?」

「まずは、保健室へ案内するよ!」

「まっ……」、て……。

 私は目をぱちくりとさせてその女の子を見たの。だって、あまりにキレイで。青空ですら敵わないほどの、清々しい女の子だったの。

 涼しげな目元。サラサラの長い髪の毛。背が、高い。手が、キレイ。

「ん?」

 私に差し出されていたそのキレイな細くて白い手を、私はおそるおそるといったように掴んだ。すると、彼女は私を力強く救い上げた。


「名前、覚えてないんでしょ。私は怜華よ。佐倉怜華」


「レイ!」

 私がその女の子に見惚れていると、そこに男の子の声が聞こえた。私の肩が上がる。

「と、転校生だ」

「ケイ! ねぇ朝野さん、こいつも同じクラスなのよっ? 覚えた?」

「え?」

 私が振り返ると、そこには太陽に焼けた、いかにも元気のよさそうな少年がサッカーボールを片手に立っていた。

「ユリ」

「へっ!?」

 慣れ慣れしくその少年は私のことをそう呼んだけど、なんだか嬉しかった。

「お前のこと色々言うやつもいるけど、気にすんなよ。中学生ってさぁ、誰かを悪く言いたくなるもんなんだよ」

「そういうケイだって中坊じゃん」

「あ、レイはそこらへん大人だから……って、おい!」

 男の子が佐倉さんの頭を小突く。佐倉さんのその時の表情に、私は何かを悟った。

「行こう! ユリ!」

 そしてレイは私の手を引っ張る。

 ダメ……。ダメだよ。そんなに優しくしないで。


 その日から、私の生活は少しずつ明るいものへと変わっていった。転校ばっかり繰り返してきた私に、留まれる場所ができるかもしれない、そう思うと、とても嬉しかった。

 でも、本当の私は隠さないとダメ。それですべてが崩れるから。

 そうやって、すべてを壊してきたから。



「ユリ、あんた可愛いんだからもっと笑いなよ」

「……ううん、ダメ」

「そんなんじゃモテないぞ!」

「レイ……。こっちのセリフだよ。私なんかといたら、モテないよ」

 昼休み、花壇に座って私たちは話をしたの。

「何それ、くっらー」

 え……?

「ユリ! あたしはそんな事言われたってあんたのこと気になるのよ!」

 え……?

「ケイだって、気にしてる」

「ケイくん?」

「こないだだってね、私とケイでユリを守ろうって話したんだから」

 レイはため息をつきながらそう言った。

「どうしてそこまで……。私はっ……」

 私はギュっと自分のスカートを握りしめた。

「ユリ、大丈夫」

 その手をレイがそっと上から握ってくれた。

「ユリに今まで何があったのか知らないけどね、この学校は大丈夫。ケイと私が、いじめっ子ちゃんたちから守ってあげるから」

 そのとてもキレイな顔に見惚れちゃって、私は一粒の涙を流した。

「……、レイ」

「ん?」

 私は手で涙を拭った。

「大丈夫。レイとケイくんのおかげでね、私、いじめられてないよ」

「そっか!」

「だって、ずっと一緒にいてくれるんだもん」

「当たり前でしょ? 友達だもん」

 友達……。


「レイ……。私……」

「何?」


「私……」


「ユリ、無理しないで」

 ダメ。罪悪感に押しつぶされそう。レイは、私なんかといたらダメ。私みたいな、気持ち悪い子と……!


「私、女の子が好きなのっ!」

 私は顔を上げることができないまま、叫ぶようにそう言った。どうして自分からそんなことを言ったのかわからない。あれだけ隠そうって決心してたのに。

だけど、ここに咲く白い百合のむせかえるような香りは、私に潔白を押しつける。


『気持ち悪ッ……』

 頭の中に呼び起されるいつもの言葉。


「それって……、私のこと好きってこと?」

「え?」

 私は落ち着いたトーンでそう聞いてきたレイの顔を見た。きょとん、とした顔をしている。

「いや……。そういうことじゃないんだけど」

 私は分が悪そうにそう言った。

「あ、そ。なぁんか今の傷ついた」

「え? いや、レイのことはほんと大好きだけど、そういう好きじゃないっていうか……」

 あれ? なんで私がこんな言い訳してるの?

「そっかー。それがユリが笑わない理由だったんだね」

「レイ……」

 レイは私の横に座って空を見上げた。

「ほんと、だから何? って感じ」

「うっ……」

 私の目からは大量の涙がこぼれる。頭の中と心の中にいた黒い黒い負の塊が流れ落ちて、どんどん自分が解き放たれていくようだった。


「ユリ、世の中にはいろんな人がいるって」

 私は首を上下に振る。でもね、レイ、レイが思ってるよりも、レイみたいな人は少ないんだよ?

「でもさ、私のことは好きになっちゃダメだよ」

「え?」

 私の心が、少しズキンとした。やっぱり……

「私は、ずっとケイのことが好きだから」

 そのレイの顔はとても優しくて美しかった。風が、レイの髪を少しだけ揺らすの。

 私はその顔を見ながらにっこりと笑った。

「知ってる」



「あ! いたいた。ユリ、レイ!」

 噂をすればケイくんだ。

「ん? ユリ? 泣いた?」

 私は勢いよく首を横に振る。

「はいはい、無神経! 何?」

 レイが私を庇うように前に出る。

「なぁ、いつもの花火大会!」

「あぁ、そんな時期だね!」

 花火大会?

「ユリも一緒に行こう!」

 ケイくんはキラキラの少年の瞳で私を見つめた。

「えっ? い、いいよ! そんな、行かないよっ!」

 『いつもの花火大会』って、きっと、ケイくんとレイの……。

「ユリ、行こうよ!」

 レイ……。

だからダメだってば。私はギュっと自分の胸のあたりを握りしめた。

好きになっちゃうよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ