表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/31

帰還

 7日ぶりに、仮の我が家に帰宅。ジイさんも一緒なのがアレだが。


 「ただいまー。」

 「・・・おかえりなさい。」


 うん。仮面の如き笑顔が怖いですクレアさん。

 それにその、背景バックが真っ黒な気がするんですけど?


 「えーと・・・。」

 「・・・5日で帰ってくるって言ってましたよね?」

 「あ、あー、その、ちょっと遠出を・・・。」

 「・・・遠出ですか?連絡もせずに?

  ・・・それに・・・他の女性とエッチしましたね?」


 な、なにぃっ!?即バレなのっ?!


 「な、なななな、なんのことでせう。」

 「私が気付かないとでも?

  出かける前より精気が減ってますよ?」

 

 なんとぉっ!? んなモン把握されとるのかぁっ?!


 「す、すんませんしたぁっ!」


 速攻土下座である。


 「それはまぁ良いんです・・・。

  獣欲魔神のユーキさんが、何日も我慢出来るわけありませんから。

  私がお相手出来ない状況なら、仕方無いと諦めます・・・。」

 「・・・。」

 「で・す・が。

  私の目の前で浮気するのは・・・。」

 「は、はひっ!

  ハーレムは諦めて、現地妻方式にシフトしますっ!」

 「そ~こ~は~・・・

  嘘でも”もう浮気はしません”って言うところですっっっ!!!!」

 「ぐげっ・・・ぐ、ぐび・・・じ・・・ぎ・ぎぶあp」

 

 「これこれ。その辺にしときなさい。白目剥いておるぞい。」

 「え?あ、きゃあぁぁっ!ユーキさん、死んじゃイヤーっ!」

 「げふっ、ごふっ・・・死ぬかと思った・・・。」

 「うぅぅ・・・ごめんなさぁい・・・

  って、お爺さん誰ですか?いつからそこに?」

 「最初からおったんじゃがの?」

 「えっ?・・・全然気付きませんでした・・・。」

 「やれやれ・・・本当に小僧しか見えておらなんだのか・・・。」

 「///あぅ。」

 「ワシはトムナーハ・・・

  いや、お前さんにはトム・フールのほうが覚えがあるかの。」

 「トム・フールさん・・・?トム・・・

  あ、あぁーっ!」

 「思い出してくれたかのぅ?」

 「お、思い出しましたっ!

  覗き痴漢下着ドロ、何でもアリの色欲劣情龍王サマっ!」

 「・・・ジイさん、大層な二つ名頂戴してたんだな。」

 「ふぉっふぉっ。照れるのぅ。」

 「いや、褒めてねーから。

  ところでクレア。

  お前、昔このジイさんに悪戯とかされてねーだろーな?」

 「あ、私はいつも侍女さんたちに守られてましたから・・・。」

 「ジジイ。クレアに手ぇ出したらマジぶっ殺すからな。」

 「ユ、ユーキさん・・・///」

 「分かっとるわい。そう睨むでないわ。」

 「イマイチ信じられねーんだよな。なぁクレア?」

 「はい。

  だってこの龍王サマ、お城の女性たちには、”発見次第駆除セヨ!”

  と伝達されてるほどでしたから・・・。」 

 「駆除ね・・・ピッタシかも。」

 「無礼じゃのぉ・・・浮気者の分際で。」

 「ぐふっ!」

 「そうでした・・・私怒ってたんでした・・・。」


 あー、クレアの絶対零度の視線が痛い・・・。すいませんもうしません・・・

 多分。いやきっと。恐らく。


 「そ、そうだ・・・クレアに渡すモノがあったんだ・・・。」

 「なんですか?」

 「こ、これ・・・受け取ってくれるか?」


 例の鷲の爪のアクセである。

 爪が結構曲がった形なんで、2本使ってハート型にしてみた。

 ちなみに材料はジジイの鱗である。

 龍鱗。

 軽くて丈夫で魔法耐性アリ。しかも最高級の黄金龍のモノである。

 30cmx15cmくらいなんだが、コレ1枚で金貨3枚は下らんつー値打ちモノ。

 ジジイが居た穴倉に、ゴミみたいに散らばってるんだけどね。


 コレって本来スゲー硬くて、加工が大変な代物なんだが、とある裏技(ジジイ本人が教えてくれた)

 を使うと、粘土みたいになるのよ。何枚分か混ぜて、デカいモノも作成可能。

 色も変えられる。

 めちゃ軽いんで、防具に最適。ただ軽過ぎて、武器にはイマイチ。

 

 で、これで爪を2本組み合わせてハートを象ってみた。

 上部に輪っか付けて、チェーン通して出来上がり。

 何気にチェーン作るのが一番大変でした・・・。


 「こ、これって・・・ネックレス?」

 「うん・・・爪のアクセ。色はクレアの髪に合わせたつもり。」

 「嬉しいっ!///」

 

 思いっきり抱き付かれてキスされました。

 おっぱいがキモチイイです。アレがそそり立っちゃいそうです。

 ・・・立っちゃいました。


 「やれやれ。バカップルじゃのぉ。」

 「ジジイ、まだ居たのか?」

 「ワシの事は気にせんで良いぞ。さ、続けるのじゃ。」

 「続けるか阿呆っ!」

 「なんじゃつまらん。」

 「あそだ。このジジイの事で話があるんだった。」

 「話?」


 実はこのジジイ、魔法の遣い手なんである。伊達に歳食ってるわけじゃ無いらしい。

 なので、クレアと、ついでにサムの先生にしちゃおう、と。

 あとね、この家はもうじき出て、あっちのデカい店舗兼自宅に移るわけだが、

 ジジイはこのままココに住んでもらおうか、と。

 アッチの家はデカいから、ジジイ住まわせるのもどうって事無いんだが、

 痴漢や覗きの常習者と同居するのは、幾らなんでもアレだし。


 「なるほど・・・それが良いですね。」

 「老人を一人住まいさせようとは、冷たいのぅ・・・。」

 「アンタの素行が最悪過ぎるんだよ。俺はクレアとイチャラブしたいの!」

 「イ、イチャラブって・・・もう///」

 「まぁ仕方あるまい。流石に若夫婦と同居するのは気が引けるしのぉ。」

 「まだ夫婦じゃ無いがな。」

 「むー。夫婦でも良いのにー。」

 「じゃが、家賃とかはどうするんじゃ?カネなんて無いぞ?」

 「体中カネの成る木みたいなくせしやがって・・・。

  まぁ、それは俺らが払うよ。魔法の授業料って名目で。」

 「ふむ。じゃが、まだ大家には話しておらんのじゃろ?」

 「反対はされないと思うけどな。あちらさんも空き家が埋まるわけだしね。

  今から行くつもりなんだ。」

 

 思ったとおり、エルムさんは大喜びでOKしてくれた。家賃は月銀1枚。

 俺らが自分たちの分とまとめて払うって事で決着。

 ジジイの事、何者か訊かれたんだが、引退した魔導師って事にしといた。

 あと、極めてエロい人物である事も伝えておく。

 町長直々に、町の人たちに警戒を促してもらうためだ。

 そんなの連れて来るんじゃ無え!とか、俺が責められるからな。予防線である。

 ・・・効果はあんまし期待出来ないかも、だが。


 あっちの家は、明日には完成するらしい。1日早いじゃん。


 家に戻ると、玄関前に4人立ってる。

 サム、ニノ、アリサ、そしてケン。何しに来たんだ?


 「うっす。久しぶりー。」

 「久しぶり、じゃ無いわよっ!」

 「クレア毎日泣きそうな顔して待ってたんだからねっ!」

 「もうちょっと大事にしてあげてくださいっ!」


 いきなり3人娘から責められる俺。

 ケンは口にこそしないが、視線で非難してるし。

 いやまぁ、言われても仕方無いんだけど。


 「みんな、ありがと。もっと言ってやって。

  でもね・・・さっきコレもらっちゃったんだ♪」

 「あ。」

 「ハシグロのネックレス・・・。」

 「綺麗・・・。」

 「うっ!ボクのよりデザイン良いかも・・・。

  って、コレ、材質は・・・ま、まさか?」

 「えっと・・・龍の鱗なんだって。」

 「「「「ええええええぇぇぇっ!?」」」」

 「うるさいよ、お前ら。」

 「りゅ、龍鱗・・・しかも・・・チェーンまでとか・・・。」

 「これだけで一財産よね・・・。」

 「うん。家買えちゃうよね・・・。」

 「最高級防具の素材でネックレスとか・・・勿体無いと言うのか贅沢と言うべきか・・・。」

 「勿体無いかぁ?

  大切な人に贈るんだから、最高のモノ使って当たり前じゃないか?」

 「///ユーキさん///」

 「あー・・・負けたわ。」

 「うん・・・完敗。」

 「い、言われてみたいです~。」

 「う・・・確かに・・・使えるなら最高のモノ使うよね・・・。」

 「そいや、アリサのって、その髪飾りか?」

 「え、う、うん・・・。」

 「へー。こりゃまた頑張ったなーケン。こんな細かい細工、俺にゃ無理だ。」

 「い、いや、ボク一応細工師だしね・・・。」

 「素材は俺のほうが良かったかも知れないけど・・・何か負けた気がする・・・。

  思い入れつーか、掛けた手間の差つーか・・・。

  良かったな、アリサ。」

 「///う、うん・・・ありがと。えへへ///」

 「///い、いや、照れるからやめてよ・・・。

  それにユーキだって、コレ作ってて帰りが遅れたんだろ?

  龍鱗なんて手に入れるだけで大変だったんだろうし。」

 「え?あ、ま、まあな・・・。」


 言えない。

 素材はその辺に一杯落ちてましたとか、コメ食いたくて寄り道したげく、

 未亡人とイイコトしてましたとか、絶対に言えない。


 「ところで、さっき一緒に居たお爺さん誰?」

 「へ?」


 居ない。ジジイが居ない・・・いつの間に?ドコ行きやがった?


 「きゃぁぁぁっ!なにするのよっ!この痴漢っ!」


 あの声は・・・ジュリさんじゃネ?

 おかげでジジイの居所判ったけど。

 ジュリさんにチョッカイ出すとは・・・勇者だなジジイ。骨は拾ってやるぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ