表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/31

初遭遇PartⅡ

 しばらく歩いて行く事にする。

 飛ぶのは楽だし速いんだが、夜だとやっぱ色々不便。視界とか。

 まーチカラ使って高感度カメラ並みの視界を得る事も出来るんだけど・・・。

 やっぱねー、人間て夜は眠くなるんだよねー。

 昼間どんなに寝ててもね、夜はやっぱ眠くなっちゃうんだよ。

 クレアもそうみたいで、行動は昼間にしようって事になった。

 昼間だと飛ぶのはヤバいから、当然てくてく歩く。

 最初のうちはアレなんだ?これ見た事ないです、とか二人で結構はしゃいでたんだが・・

 昼前にはほぼ無言になってしまった。


 「疲れた~。」

 「はい~。」

 「もちっと休みながらにするか?」

 「でも歩くのに慣れておかないと・・・。」

 「だよなぁ。冒険者なんて歩くのが基本だろーしなぁ。」

 「疲労回復、掛けなくて良いんですか?」

 「うん。俺はいーや。クレアは辛かったら掛けて良いよ。」

 「イヤです。私も頑張ります。」

 「きゅ?」「みゅ?」


 思ったとおり、2匹の龍は俺らに付いてくる気満々だった。

 こいつら、俺の肩に乗っかってただけだけだから、疲れてないし。

 どーして私の肩には乗っかってくれないのー?とか、クレアが凹んでたが。

 あーそうそう、黒いのは♂で、白いのは♀だった。

 こいつらが子供作ったら灰色になるんだろーか?


 「この子たちに名前つけましょうよ!」

 「なんか良いのあるんか?」

 「キューちゃんとミューちゃんです!」

 「・・・」

 「な、なんですかっ?!その可哀想な人を見るような目はっ!?」

 「べぇ~つにぃ~?」

 「くぅ・・・この子たちも気に入るハズですっ!」

 「その自信はどこから?」

 「キューちゃん、おいでー♪」

 「・・・」


 ガン無視する黒いの。


 「ぷっ。」

 「うぅぅぅ・・・ミューちゃん、おいでー♪」

 「みゅ?みゅー」


 パタパタとクレアの肩に移動する白いの。


 「な、なにぃっ!?」

 「うふふ・・・ミューちゃん、良い子ねー。お肉あげるからねー。」

 「おい、クロ。」

 「きゅ?」

 「・・・反応した?」

 「えぇっ?!そんな安直な名前にっ?!」

 「お前には言われたくないわっ!なぁクロ。」

 「きゅっ!」

 「むぅ。」

 「はっはっはっ!お前もこっちおいで、シロ。」

 

 ガン無視される俺。


 「な、何故だぁっ?!」

 「うふふ・・・貴女はミューちゃんよねー?」

 「みゅ」

 「ぬぅぅぅぅ。」


 結局、白いのはミュー、黒いのはクロに決定した。

 だってこいつら、その名前にしか反応しねーんだもん。


 「さて、昼飯食ったし行くか。」

 「はーい。」

 「クロ。」

 「きゅ?」

 「クレアがいじけるから、あっち乗ってやれ。」

 「きゅい」

 「イヤだってか?じゃぁミューは?」

 「みゅぅ」

 「お前もか・・・なんでだ?」

 「いーんです・・・私は嫌われてるんです・・・ぐすっ。」

 

 2匹はなんか考えて?から、パタパタとクレアの肩にとまる。

 が・・・


 「あーなるほどね。」

 「私の肩だと・・・狭すぎて掴まってるのが大変なんですね・・・。」

 「嫌われてるわけじゃなくて良かったな。」

 「はい・・・でもやっぱり残念です・・・。」

 「ふーん。でもなー、肩幅広い女の子って、あんまし好みじゃねーんだよな俺。」

 「えっ?!そ、そうなんですか?」

 「うん。クレアくらいが良いな。」

 「///えへへ・・・。」


 可愛いいんだけど、安いよなーこいつ。

 結局、白黒コンビはまた俺の肩。

 いやさ、ぢつは辛いんだけどね。こいつら結構重いし。

 両肩に3kgずつ乗せてるってのはね。


 「ふむ。冒険者になったら、職業は龍使いにしよう、っと。」

 「むぅ。うらやましい。」

 「お前は魔女だな。うん。」

 「えぇ~。せめて魔法使いとか魔導師にしてくださいよー。」

 「・・・そうだな、考えててみれば、お前には魔女は無理っぽいな。」

 「・・・なんでですか?」

 「妖しい色気が足りん!」

 「はぅっ!」

 「まぁ、その魔乳のおかげで、色気はあるんだがな。妖しくない。」

 「///ま、魔乳ってなんですかーっ?!」

 「男を誑かす魔性の乳。」

 「///た、誑かしてませんっ!」

 「俺は誑かされたぞ?」

 「だったら・・・誑かすのは、ユーキさんだけです///」

 「いや、大抵の男は勝手に誑かされると思うぞ?」

 「そんなの勝手に誑かされてれば良いです。私はユーキさんだけ誑かすんですっ!」

 「誑かすとか宣言されてもな・・・。」

 「えいっ!」

 「引っ付くな!」

 「誑かし実行中です♪」


 俺の左腕は、魔乳の狭間に埋もれてしまった・・・。魔乳恐るべし。

 誑かされるのも悪くないなー。

 けどな、両肩に荷物載せてるうえに、こいつにぶら下がられるとな・・・。

 まいっか。頑張れ俺。


 「おんや?何か聞こえるな?」

 「人間の声みたいですね・・・あとは魔獣っぽい・・・。」

 「襲われてるのかな?」

 「逆の可能性もありますけど。」

 「なるほど。確認する必要があるな。

  人間が襲われてるなら助けよう。

  逆ならシカトって事でおk?」

 「ですね。」

 「おし、クロ偵察してこい。」

 「きゅ!」


 なんか凄い速さで木々の間を縫って飛んでっちゃったな。しかも無音。


 「・・・なんかあいつ凄くネ?」

 「龍ですから・・・本気だとあれぐらい出来るんですね。」

 「とにかく追いかけよう。なるべく音立てるなよ。」

 「はい!」 

 「・・・で、どっちだ?」

 「・・・」

 「みゅ!」

 「ん?お前解るのか?ミュー。」

 「みゅみゅ」

 「おし。なら案内は任せた。」

 「みゅー!」


 いやしかし、森の中走るってのは大変だわ。

 地面の硬さは一定じゃ無いし、根っことかはびこってるし。


 「うひー。まだかぁ?」

 「みゅ!」

 「見えました!」

 「お・・・あれは襲われてるっぽいな。逆だとしても負け確定だな。」

 「・・・ですね。」


 なんかバカでかい熊と、3人が闘ってるんだが・・・2人はまるっきりお荷物じゃん。

 1人は剣士か。でもあの腕じゃぁ、熊には勝てそうも無いな。

 1人はなんか気絶してるっぽいな。魔導師か?

 もう1人は気絶したのを介抱してるのか。って事は神官系だな。


 にしても、だ。3人とも女の子って・・・どこのギャルゲ?

 クロが見当たらないな?どこいったんだあいつ?

 「きゅ」

 「頭上にいたのか。」

 「きゅきゅ」

 「お前ら、あの熊に勝てるか?」

 「きゅ!」「みゅ!」

 「自信たっぷりだな・・・おし。なら任せた。殺っておしまい!」

 「きゅっ!」「みゅっ!」


 クロはまた凄いスピードで飛んでく。

 ミューはみるみる高度を上げていく。

 やっぱ闘い方は違うんだなあいつら。


 「え?え?・・・あの子たちにそんな事させるんですか?」

 「俺らは間に合わないっぽい。

  まぁ裏技使えばここからでも殺れるけど、初対面の相手に見せたくない。」

 「なるほど・・・でも、あの子たち大丈夫でしょうか?」

 「お前、龍ならこの辺で無敵だって言ってたじゃんか。」

 「知識としてはそうなんですけど・・・実際見たわけじゃ無いですし・・・。」

 

  まー、一見あの熊には勝てそうも無いよなー。3mはあるんじゃねーか?


 「大丈夫だよ。あいつら賢いからな。無理はしないさ。

  それに殺れなくても、俺らが着くまでの牽制になれば十分。」

 「そうですね・・・あの子たちお利口さんですもんね。」


 「助太刀するぞっ!」

 「あ、ありがとうございますっ!」


 ふっふっふっ・・・中々上玉揃いじゃねーか。ハーレムフラグ復活か!?

 とかほくそ笑んでたら・・・後頭部に衝撃が!

 「杖で殴るのは反則だろ!てか何で気付かれたんだっ?!」

 「顔がめちゃくちゃだらしなくなってますっ!」


 と、いきなり熊から血飛沫がっ!

 「ゴァァァァァァァッ!」

 「なにごとっ?!」

 「あ。」


 白黒コンビが俺の頭上でホバリングしてる。こいつらが殺ったのか・・・強いなおい。

 熊は噴水の如く鮮血を撒き散らしながらのたうち回ったあげく、動かなくなった。


 女の子たちは、安心したのかヘタりこんでいる。

 

 「あのなー、血の匂い嗅いで他のが来るぞ多分。そんなヒマあったら警戒しとけ阿呆。」

 「なっ!阿呆とは何よっ!」


 イキの良さそうな赤毛の剣士が噛み付いてくる。


 「ま、そのザマじゃ無理か。ミュー、頼む。」

 「みゅ!」

 「ちょっと!」

 「うるせぇ。自分たちが勝てない相手とやり合う時点で阿呆なんだよ。文句あっか?」

 「う・・・。」

 「あ、あの・・・助けていただいてありがとうございます。

  私たちは、この森に生えている薬草を採りに来たんですが、運悪く爪長熊に出会ってしまって・・・

  その、こちらから挑んだわけでは無いんです・・・。」

 

 茶髪の神官っぽい娘が割り込んできた。ふむ。赤毛よりは知的だな。

 まー剣士なんて総じておバカ猪突キャラだしな。


 「ふむ。お前さんはマトモだな。礼すら言えないそこの剣士とは大違いだな。」

 「うっ。」

 赤毛が俯いている。ふむふむ。バカなだけで根はお人よしっぽいな。

 おちょくり甲斐がありそうだ。


 あっちではクレアが残りの1人を治癒してる。

 って事は命に別状は無いな。


 「あの熊は、結構数いるのか?」

 「少ないわけではありませんが、この季節にはまだ冬篭りしているのが普通なんです・・・。」

 「なるほどね。それほど無茶したわけじゃないのか。」

 「はい。爪長熊以外、この辺りにはそんなに危険な獣はいないので・・・。」

 「ふーん。

  ところで、お前さんたちは、冒険者か?」

 「はい・・・あ、申し遅れました。

  私はニーノ・ピクシオと申します。初級神官です。

  あちらでお連れ様に治癒していただいてるのが、サマンサ・パルク。

  魔導師です。

  それから・・・。」

 「ちょいまち。

  お前、自己紹介くらいは出来るだろ?」


 なんか凹んでるっぽい赤毛に振る。


 「え?あ?

  あ、あたしは・・・アリサ・・・アリサ・エクバーグ。

  そ、その・・・助けてくれてありが・・と。」

 「あぁ。

  俺はユーキ・ノースだ。

  あいつはクレア。クレア・ヒギンズ。」

 

 クレアが怪訝そうにこっちを見たけど、すぐに納得したみたいに頷いた。

 察しが良くて助かる。うん。本名は隠しておくに限る。


 「あの・・・クレアさんは魔導師だと判りますけど、ユーキさんは、その・・・。」

 「ん?龍使い。」

 「りゅ、龍使い・・・ですか?」

 「ほら、あいつら。」


 俺の頭上でグルグル追いかけっこ始めた白黒を指差す。


 「あ、あの仔龍は、一体どう言う・・・?」

 「ん?あいつらはただのペットつーか・・・。」

 「ペ、ペット・・・龍がペットって・・・。」

 「そんなにヤバいの?」

 「わ、悪いわけではありませんが、その、なんと言うか・・・ペットって、えぇー?!」

 「ありえねー、って事。」


 今度はアリサが割り込んできた。 

 ふーむ。この2人、付き合い長そうだな。


 「龍ってのは、ヒトなんか相手にしないんだよ普通。

  エサにするには小さいし、マズいらしくてね。

  それにこんな子供でも、ヒトよりずっと強いんだよ?

  自分より弱い相手に懐くとかありえないでしょ?」

 「そりゃそうか。

  ふーむ・・・餌付けしただけなんだけどなー。」

 「アンタ、異常。」

 「さらっと異常とか言うんじゃねー!」

 「あっちの・・・クレアさんだっけ?彼女も相当だけどね。」

 「そうなのか?」

 「うん・・・正直言って、サムはもうダメだって思ってた。」

 「・・・あぁ、サマンサだからサムね。」

 「あの娘、熊にザックリやられちゃって・・・ニノの治癒もほとんど効果無くて・・・なのに・・・。」

 「クレアがやったら治った、か。」

 「うん。凄いよアレ。感謝してもしきれないよ。」

 「俺には?」

 「しない。するならあの子たちでしょ?」


 白黒を見上げるアリサ。

 あー、言われてみればそうかも。


 「じゃあ、あいつらに肉とか振舞ってやってくれ。出来ればジャーキー。

  俺のはもう全部食われたんでな。」

 「ジャーキーは私のですっ!・・・もう無いけど。」

 「おおぅ、クレア。あの娘は?」

 「もう大丈夫ですよ。しばらくしたら目を覚ますと思います。」

 「あ、ありがとうっ!」

 

 サムにダッシュしてくアリサ。まぁ良い子っぽいな。いじるのは少しだけにしてやろう。

 って、結構胸あるじゃん、あいつ。


 「手を出したらダメですからね?」

 「な、なんのことでせう?」

 「・・・」

 「いでででででっ!」


 おかしい。関白ハーレム宣言したはずなのに。

 


 「本当にありがとう。」

  

 復活したサムに深々と頭を下げられる。


 「いやいや。気にするな。」

 「アタシの時とは随分扱いが違うんじゃない?」

 「ヒトと獣で扱いが違うのは当然だろう。」

 「どーゆー意味っ?!」

 「そんな事も判らんとは・・・。」

 「ぐるるるる!」


 うん。やっぱアリサはいじり甲斐があるな。おっぱいもいじりたいんだが、クレアから無言のプレッシャーが・・・。


 ニノには興味アーリマセン。

 控えめな性格で好感度は高いんだけど、おっぱいも控えめなのはダメだな。

 無いわけじゃないんだけど、Cになるかならんか・・・俺基準で不合格。


 サムは・・・描写しないのが優しさと云うモノだろう・・・。

 かなり濃い茶髪の、いかにも魔女っ娘なんだが・・・。

 ブラ要らんよな、な感じ・・・。


 3人とも結構美少女なのになー、及第点は赤毛だけかぁ・・・。


 「サムちゃんて、何歳なの?」


 だーっ!クレアの阿呆!空気嫁!


 「じゅ、16・・・。」

 「アタシもだよ。」

 「私もです。」

 「私も16なの。よろしくね。みんな。」


 おいっ!一桁サバ読むってどんなだよっ!

 まー人間のフリするにゃ仕方ねーか。


 ふと気付くと、視線が痛い。


 「お、俺?17だけど。」

 「「「ウソっ!」」」


 3人でハモるなよな。


 「絶対40くらいだと思ってた・・・。」

 「それは酷いよ。せめて30代にしてあげなきゃ。」

 「オヤジ顔で悪かったなぁっ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ