表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

現実恋愛・異世界恋愛(予定)

俺の彼女が「ねぇ、入れて?」&「ねぇ、出して?」とお願いしてくるので、毎朝毎晩、入れたり出したりしている

作者: 冷原哲史

「ねぇ、入れて?」


 付き合い始めて約1年になる俺の彼女、小夜が今日の朝も言ってくる。


「はいはい。今入れますよ――コンタクトをね」


 ……1週間連続で「ねぇ、入れて?」とお願いされているので、変な勘違いをすることもなく、俺は小夜の目にコンタクトを付けてあげた。


「ありがとう、拓真」


「どういたしまして」


 俺と小夜は高校2年生。

 高1の時は一緒のクラスだったが、今は別々のクラス。


「最初の頃みたいに、変な勘違いはしないのかしら?」


「……しません」


「そう、残念ね。慌てふためく拓真、可愛いかったのに……」


「俺なんかより、小夜が世界で1番可愛いよ」


 ――決まった!

 高1の頃、小夜に告白したセリフの一部を、サラッと言ってやったぜ!


「あら、ありがとう。けれどね拓真? そういう台詞は、話を逸らす目的で使っては駄目よ?」

 

「……ごめんなさい」


「分かればいいわ」


 ……やっぱり敵わないな。

 小夜は、すごく大人っぽい女の子だ。

 いつも落ち着いているし、言葉も丁寧。

 上品なお嬢様というイメージがピッタリ。

 

 そんな小夜が時折見せる、照れたり恥ずかしがっている表情が、とにかく可愛いのだ。

 小夜の可愛い表情をもっと見たくて、さっきのようなセリフを混ぜてみるのだが、あまり成功した試しはない。


 ……現在進行形で進めている計画は、吉と出るだろうか? 凶と出るだろうか?


「そろそろ学校行こうぜ? 遅刻しちまう」


「ええ」


 小夜は俺の手を繋いで、玄関に向かう。


 可愛い黒髪ロング美少女と、毎日登下校デート出来るんだから、俺は幸せ者だ。


 俺の両親と小夜の両親。

 どちらも海外出張で1ヶ月留守にするというミラクルのおかげで、俺達は今同棲している。


 勿論、互いの両親は了承済み。

 1ヶ月という期間限定ではあるが、好きな異性と一緒に暮らしている今の時間を大事にしたい。


「小夜」


「はい」


「好きだよ」


「私も拓真が好きよ」


 俺と小夜は手を繋いだまま、玄関を出た。



♢ ♢ ♢



「ねぇ、出して?」


 夜。


 もう慣れた小夜の発言に、動揺することはなかった。


「はいはい。今出しますよ――コンタクトをね」


 俺自身コンタクトレンズ歴は長いため、付け外しはお手のもの。

 最初の頃は、小夜の顔に近づいて、コンタクトを付けたり外したりすることに緊張していたが、さすがにもう慣れた。


「外したよ、小夜」


「出してくれて、ありがとう」


 小夜がコンタクトの付け外しを、入れて&出してとお願いしてきて1週間。

 勘違いしやすい言葉で、いつまで続ける気なのだろうか?


「拓真」


「何?」


「お願い」


 小夜は目を閉じて、言う。

 ……キス待ちか。


「ああ」


"チュッ"


 俺は目を閉じた小夜の唇にキスをした。

 ……最近、よくねだってくるな。

 彼氏冥利に尽きる。


「察しが良くて助かるわ」


「たまには小夜の方から、キスしてくれると嬉しいんだけどな~」


「ふふ。考えておくわね」


「頼むよ。あと、ちゃんと暖かくして寝ろよ? 冬が近いんだから」


「お気遣い感謝するわ。でも、大丈夫よ? 誰かさんと違って、私は寝相いいですから」


「……何で俺が寝相悪いの知ってるの?」


「ッ! い、以前、拓真自身が言っていたわ!」


「そうだっけ?」


「そ、そうよ! じゃあお休みなさい! 私はコンタクトを洗ってから寝ますので!」


"バタン"


 少し焦った様子で、小夜が俺の部屋から出て行った。……あの様子ならば、計画は順調に進んでいるかもしれないな。



♢ ♢ ♢



『ねぇ、入れて?』


『さ、小夜!? 俺達にはまだ早くないか!? 学生だし、何よりも同棲初日から、そ、そういうコトをするのは、さすがに小夜の両親にも罪悪感を覚えるというか……なんというか……』


『あら? エロい勘違いをしているのね? 拓真のエッチ♡』


『いやいやいや! してないしてない!』


『……本当に?』


『ほんとほんと!』


『それなら、私にナニを入れてくれるのかしら?』


『……こ、コンタクト……レンズ……』


『……ふ~ん。そしたらこれからは、拓真に私のコンタクトを入れてもらおうかしら?』


『あ、ああ! 任せろ!』


『……拓真のバカ』


『え? 何か言った?』


『別に何も言っていないわ。お休みなさい、拓真』


『お、お休み~』


 という会話を同棲1日目の夜にして、早10日。


 未だに小夜の「ねぇ、入れて?」と「ねぇ、出して?」は続いている。


 初めて「ねぇ、入れて?」を言われた時はテンパったが、後日冷静に考えて、俺に1つの計画が浮かんだ。


 題して「小夜から直接誘われたい!」である。


 俺の思い違いでなければ、「ねぇ、入れて?」は夜のお誘いであると思う。


 小夜とは付き合って1年になるが、まだ肉体関係には及んでいない。


 お互いに経験がないので、どういう風に誘ったらいいのかが分からないし、緊張や不安もある。


 俺としては、ゆっくりでいいと考えていたが「ねぇ、入れて?」と小夜が誘ってきたのだ。


 デートやキスなどの誘いは、ほとんど俺から。それに不満を持ってはいないが、たまには小夜の方から誘ってほしい、と常々思っていた。


 だから敢えて「ねぇ、入れて?」の本意に気づいてない()()をすることに決め、そのおかげなのか、最近はキスをねだってくるようになった。


 もう少し、もう少しだ。


 まだ後20日も残っている。

 焦るな、俺。

 計画「小夜から直接誘われたい!」は、順調なのだから。

 

 そんなことを考えながら、小夜の「ねぇ、入れて?」&「ねぇ、出して?」10日目深夜は過ぎていった……。



♢ ♢ ♢



「ねぇ、入れたり出したりして?」


 同棲1日目から数えて12日目の夜。

 俺の部屋ですっかり恒例となった小夜の言葉に、変化があった。


「……どういうこと? コンタクトを入れて出せばいいの?」


 俺はまだ惚ける(とぼける)


「拓真にコンタクトの付け外しをしてもらうのは好きよ。意外な発見だったわ」


「光栄でございます」


「けどね、今日は違うの。もうコンタクトは外してきたし、入れてもらうつもりもない」


「なら、何を入れればいいの?」


 さらに惚ける。


「……そう。やっぱり惚けるのね」


「なんのこと?」


 小夜は何かを決意した瞳で、


「た、拓真を、い、入れて……ほしいの」


 顔を真っ赤にしながら、小さい声で言った。

 か、可愛い! 

 恥ずかしがっている小夜、マジ可愛い!


「私の、は、初めてを、拓真にもらってほしい……」


 そこまで言うと恥ずかしさが限界に達したのか、俺の胸に抱き付いて顔を隠してしまった。


 女の子にここまで言わせたのだ。

 男として、責任を取ろう。

 俺も我慢の限界だ。


「分かった。上手くできるか分からないけど、なるべく優しくするから」


「……意地悪な拓真だったわ。絶対気が付いていたくせに」


 少し拗ねたような声。


「ごめん。たまには小夜から誘ってほしいと思ってたんだ」


「ううん……いいの。私も拓真に甘えっぱなしで、悪いと思ってたから……勇気を出すことにしたわ」


「ありがとう、小夜。大好きだよ、愛してる」


 小夜の顔を見ながら言う。


「私も大好きよ、愛してます」


 目を閉じた小夜に優しくキスをして――甘酸っぱい言葉を交わしながら――体を重ねた。



♢ ♢ ♢



「ねぇ、入れて?」


 翌朝。


 俺の腕を枕にして寝ていた小夜が目を覚まし、ベッドの上で開口一番言う。


 昨夜セックスしてそのまま寝たので、お互い素っ裸である。


「……()()()を?」


()()()でもいいわよ♡ ()()()に入れたいのかしら?」


 小夜が意味深に聞いてくる。

 ――据え膳食わぬは男の恥。

 

「いただきま~す!」


「エッチ♡」




 小夜との同棲期間が終わった頃、俺の体重は……約3㎏落ちていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] タイトルにホイホイ釣られました。 小夜さん可愛いですね。 拓真君、幸せ太りならぬ幸せ痩せしましたね。
[良い点] これって歯磨きのことですよね? 彼女の歯ブラシを入れたり出したりしてあげるなんて、面倒見のいい彼女だなぁ\(^o^)/←すっとぼけ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ