表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/33

第25話 一人じゃない

 ソードの(?)講義が終わり、水分補給をしていると、佐久間と千尋はノートを開いていた。


「二人とも実技系の講義にもノートを取るの?すこわいなぁ」


二人は不思議そうにこちらを見たが、すぐにハッとしたような顔を浮かべた。


「来週の試験だよ。清野准教授の」


「確かに、あんたはいなかったから知らなくても無理はないわね」


「…え?早くない?」


試験?いくら何でも早くすぎやしませんか。小テストとかの間違いじゃなくて?

俺の思考を読んだのか、クラッシュが付け加えるように


「別にここで不合格を取ったからって、また来年受けないといけないわけじゃないよ。この講義は周期的に行われるから、その度に試験はある」


「まぁ早いうちに合格しておくことに越したことはないからね。勉強してるってわけ」


なるほど、二人は真面目なんだな。勉強をすることが大好きという人はお世辞にも多くない。むしろ嫌いという人のほうが大多数だろう。


「ところで剛とクラッシュは?」


二人はそんな素振りがない。剛に至っては「あったかそんなこと?」と言いたいような表情を浮かべていた。クラッシュは不明。


「僕は部屋でやるつもり」


清野准教授講義は毎日あったため、内容が早く終わったのだろう。俺は3日分遅れているのだ、急いで勉強をしなければならない。


「佐久間、ちょっとだけでいいからノート見せてくれない?」


「ん、いいよ」


俺はページをめくった。ざっくり書いてある内容を見て、めくって、大方見た後佐久間に返した。


「洸平、分からないとこあったら可能な範囲で教えるてあげようか?」


「いや…大丈夫」


ノートを見て思ったことがあった。


「なんか全部知ってることだったんだけど」


寮に戻ったあと、クラッシュに言葉を溢した。最初の講義でも薄々感じていたことだったが、知らなかったこともあったため気に留めていなかったが、それ以降の内容(佐久間ノート参考)は既習済なことばかり。


「洸平の師匠に教わったってこと?」


「『みんな知っていることだ。だから覚えろ』って言われたから必死で覚えたよ」


師匠がズレているのか、俺を虐めたかっただけなのか、今度会った時聞いてみよう。そうだ、事が収束したことをまだ連絡をしていなかった。いや、清野さくらさんが連絡してくれたかな?テストの日に聞いてみよう。


「じゃあ、僕勉強しておくね。できるだけ静かにしてもらえるとありがたい」


「心配しないで、もう寝るつもりだったし」


「…洸平」


「どうした、クラッシュ?」


「その…困ったらお互い様だからね。絶対一人で抱え込んじゃダメ。別に僕じゃなくてもいいから、他人を頼るんだよ、洸平は一人じゃないんだから」


お前は一人じゃない。私がいるんだ、シャキッとしろ。師匠の声が頭の中で反芻した。クラッシュにとっては何気ない言葉だったのだろうけど…

俺は微笑んだ。


「ありがとう、おやすみ。勉強がんばってね」


「ん、おやすみ」


クラッシュとの絆がより深まった気がした。

ふと夜中に目が覚め、クラッシュの方を見ると、ノートを開いたまま寝ていた。

布団も被らずに…風邪引くぞ?俺はクラッシュの体を横にして、布団を被せようとした時、視界が暗い中、クラッシュの手首に目がいった

…?何か痛々しい痕が付いている。そういえばクラッシュ、日頃から長袖を着ていたような。

クラッシュは実技の時も長袖長ズボンを履いていた。まさか、この傷を隠すために?俺は他にも服をめくろうとした。

しかし、勝手に人の体を見るのはどうかと思い踏み留まった。

一抹の疑問を感じながら、俺は再び眠りについた。

 朝起床し、トレーニング室へ向かう途中、どこからか音が聞こえた。トレーニング室の先にある訓練室の方からだ。

そこを覗き込むと、ソードが一人剣を振っていた。

ソードは俺に気づいた様子はなく、黙々とふり続けている。

剣捌きは実に綺麗だった。一切無駄な動きがなく、自分の力をまっすぐに伝え、空気を斬る音がする。

やっぱりすごいんだな、こいつは。何年もひたむきに努力をして、太陽も少し克服して、そしてそれを継続し続けている。そう入った部分は、出会って間もないが尊敬する。

俺はソードに気づかれないようにそっと訓練室を後にした。

 一週間後、魔法基礎論の試験の日がやってきた。

やれることは全てやってきた。あとは落ち着いて問題を解くだけだ。


「試験時間は90分。まあ早く終わったら提出して退出してもらって結構よ。不正行為は厳禁、見つけ次第、相応の対応を取らせてもらうわ。あとソード、今だけは前にいなさい。櫛塚のためにもね」


ソードは短く返事をしたあと、俺に耳打ちで「頑張れよ」と言い、前へ行った。

清野奈々准教授の発言にあった不正行為、一般的な学校なら、全科目0点などの処分が下されるが、ここは他と少しだけ違う。

ここでは下手すれば退学の可能性もある。それくらい不正行為に対して厳しい対応をしている。

試験用紙と解答用紙が机に配られ、2分程待った後


「それでは、試験始め!」


いよいよ、大学初めての試験が始まった。






試験なんて消えればいいのに

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ