表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜、さくら  作者: りん
3/3

【3】

 バタバタという足音に驚いたように立ち止まる彼を、塾の玄関を出たところで何とか捕まえる。


「教えて! 何があったの?」

「……、……奥野の親父さんの工場、倒産して、……あいつ高校やめて家族のために働くって……、っ」

 中退するの⁉ じゃあ、大学、は。

 ──もう、それどころじゃない、んだ。


 あたしには何もできない。電話、しようにも番号も知らないってその時初めて気づいた。

 でもさ、知ってたって何て言うの? 退学残念ね、でも友達だよ、って?

 それを奥野くんがどう思うか、わからないけどわかる。きっとそんな言葉欲しくないってことくらいは。


 あたしと男の子の間を、風に乗った桜の花びらが吹き抜ける。

 春の嵐。少し離れれば、建物の中から見れば、きっと綺麗なピンクの嵐。

 だけど真っただ中のあたしには、……たぶん目の前の子にも、冷たくて厳しい、身を切る嵐。


 結局あたしは目指してた地元の大学には行かなかった。離れたかった。すべてから。

 親とも、高校や塾の先生とも揉めた挙げ句、それまで特に興味もなかった北海道の大学に志望を変えたんだ。


 その大学も、もうあと一年で卒業する。来年の今頃は会社員。

 彼、はどうしてるんだろう。

 結局は知らん顔して過ごしてきたあたしに、そんなこと思う権利あるのかな。


 あれ以来、桜を見るたび思い出す。それだけじゃない。自分の名前さえ引き金になる。何年経っても、ずっと。

 記憶の中の懐かしい彼の顔は、高校生のあの日のまま。「何もできない」を言い訳に、何もしようとはしなかったあたしだけが年を取る。


 この土地では、四月はじめのあたしの誕生日と桜の季節は重ならない。そのためにわざわざ北海道を選んで、それで安心できると思ってた。

 なのに結局、「ゴールデンウィーク」が気の滅入る季節になっちゃっただけだったわ。


 桜が悪いんじゃない。それくらいもちろんわかってる。問題は「あたしの心」なんだから。


 だけど今もあたしは桜なんて嫌い。──“さくら”も、嫌い。


  ~END~


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いつか、再会できたら良いですね。
2024/06/10 16:32 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ