表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/484

水宮のダンジョンの考察

水宮のダンジョンかぁ。ダンジョンは綺麗だったけど、(みずち)の攻撃がやっぱり凄いな。


これまでこちらに攻撃してきた魔物はF級モンスターのカーサス(鳥だからね)とDランクモンスターの大猪型のビッグボスくらいだった。

それ以外のモンスターは遠距離から蒼炎1発で終わりだったからな。


僕とミカのパーティで苦手なのは遠距離攻撃がある敵と素早い攻撃をしてくる敵の2タイプ。


ミカの【硬化】の魔法と盾を上手く使えば問題無く戦える。ただ今までは蒼炎だけで頭も身体も使わない戦いばっかりだったから普通の戦闘に慣れていないな。


剣術以外にも盾の使い方を鍛錬していこう。


問題は水宮のダンジョンを制覇できるかってことだ。

今後どうなるか分からないけど(みずち)だけならダンジョンを進んで行くのは問題ない。ただし沼の主人ダンジョンのように走り抜けることは不可能だ。(みずち)のスピードが速いから。


B級ダンジョンは7階層までと言われている。一層3キロルとしても片道21キロル。往復で42キロルもある。


(みずち)と戦いながら42キロルを進むのは時間的に厳しい。どこかで休憩はしないといけない。安全に眠れるところなんてダンジョン内にはない。パーティの人数を増やして立ちながらの仮眠を10分程度で我慢するか?なんか根性論だな。


待てよ。一つだけ時間限定だがダンジョンで安全地帯が存在している。

ボス部屋だ。ボスモンスターを倒した後に半日ほどボスが復活しない。ボスを倒した後に半日弱は休めないか?いやそのまま復活したボスを倒せば追加で半日休める。これなら制覇可能じゃないか?


でもボスモンスターが倒せなくて逃げなければならない場合アウトだ。実際にやるとしたら結構博打になるな。


今のところはこの方法は僕の胸の内にとどめておこう。

星をいただけると励みになります。面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
集英社ダッシュエックス文庫より
第1巻が発売中
▼▼▼クリック▼▼▼
ジョージは魔法の使い方を間違っていた!? ~ダンジョン調査から始まる波乱万丈の人生~
html>



― 新着の感想 ―
[良い点] なんか1ページの文字数が少ないのも、 テンポが良くて読みやすい気がしてきた あと、区切りが多いので読むのを中断しやすいですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ