表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/484

ウォータール公爵家1

朝食を食べてゆっくりしているとウォータール公爵家の迎えの馬車がきた。予定より早いお迎えだ。慌てて用意をし、ミカと共に馬車に乗る。


ウォータール公爵家の屋敷はアクロの街には無く東門を抜けて3キロルほど行ったところの海沿いに立っている。屋敷の隣りにはAランクダンジョンである東の封印ダンジョンがある。


門にて出迎えてくれた執事に案内され屋敷に入る。さすが公爵家だけあり立派な屋敷だった。


連れていかれたのは豪華な応接室であった。さりげなく高そうな絵画や銅像が並んでいる。

ソファに座って待っていると2人の男性が入ってきた。


40代くらいの細身の男性。濃い青の髪はオールバックに整えている。目は鋭く威圧感を感じる。

もう一人の後ろについている男性はサルファ・ウォータールだ。苦虫を噛み潰したような顔をしている。


リンカイ王国の東の封印守護者であるウォータール公爵家。東の封印は水を司る。この髪色は間違いなくウォータール公爵家の人だろう。


「よく来ていただいた【蒼炎の魔術師】殿。この度はBランク冒険者昇格おめでとう。私はウォータール公爵家宗主のセフェム・ウォータールだ」


そう言って右手を出してきた。僕もその手を握り返し挨拶する。


「アキ・ファイアールです。現在家出中の放蕩者です。この度はお招きいただきありがとうございます」


セフェムは僕の言葉に軽く目を見開きソファを勧めた。


「まずはアキさんに謝らないといけない。ウチの愚息がご迷惑をかけた。今後一切君には関わらせないから許して欲しい」


「私は良いのですがウチのミカが嫌がっていますのでミカにも関わらせないようにお願いします」


そう言うと突然セフェムの隣りに座っていたサルファがおもむろに立ち上がり激昂して叫んだ。


「お前は何を言っているんだ!ウォータール公爵家の俺の物になって喜ばない奴隷がいるわけないだろ!ガキが調子にのってイキがっているんじゃない!」


その瞬間セフェムがサルファの頬を強烈に殴った。殴られたサルファは転倒し、驚愕の顔でセフェムを見る。


「お前は何を言っているんだ!お前の我儘でアキさんに迷惑をかけたのに暴言を吐くなんて!今日だってわざわざウォータール公爵家との関係を考慮して、こうして出向いてくれたんだぞ!」


「だけど…」


「反論は許さん。誰かいるか!」


宗主のセフェムがそう言うと部屋の外で待機していた男性が3名入室してきた。


「サルファには罰を与える!髪を脱色させてしばらく外出禁止だ!サルファの奴隷も全部売り払ってこい!」


「父上!そんな馬鹿な!」


「反論は許さんと言ったろ!早く連れてけ!」


サルファはがっくり肩を落とし入室してきた男性達に引き連れられて行った。

星をいただけると励みになります。面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
集英社ダッシュエックス文庫より
第1巻が発売中
▼▼▼クリック▼▼▼
ジョージは魔法の使い方を間違っていた!? ~ダンジョン調査から始まる波乱万丈の人生~
html>



― 新着の感想 ―
[一言] 少なからず親父がマトモそうで良かったがな(笑)
2021/12/10 03:56 退会済み
管理
[良い点] Rohさんへ 日本の社会においても、おかしなクレームをつけてくるモンスターは数多くおりますので。 貴族という権威の家に産まれ、魔法という特別な力を授かり、幼少の頃から何不自由なく育てば、こ…
[気になる点] >ウォータール公爵家の俺の物になって喜ばない奴隷がいるわけないだろ! いやいやいやいやwwwwwww いくら馬鹿なキャラとして登場させているのだとしても、 この台詞は無理があるだろ …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ