表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/121

64.サークルよりもAIが執筆する小説を優先

 ほぼサークルの幽霊部員になっているシオリは、AI新書店別館の左奥にあるいつものテーブルで壁を背に向け、新作が出来上がるのを待ちながら天井を見上げていた。ユキと仲良くなってから、この特等席はユキと交互に使っている。


 彼女の脳裏には、ミキの顔がボンヤリと映っていて「退会するの?」と寂しそうに問いかけている。それは、1時間前の出来事だった。



「マジで?」


「……うん」


「退会するの?」


「悪いけど……そうしようかな――と」


「籍だけ置いたら?」


「それはみんなに悪いし」


「悪くない悪くない。いつでも戻れるよ」


「あっちが楽しいし、書いているのも忙しいし」



 そう。新作の本を読みたいし、小説もぼちぼち書いているし、ユキたちと楽しくお話ししたいし、あれもこれも手を出すほど時間はない。


(まあ、ああ言っちゃったけど、よく考えたら、退会するとミキの顔を潰すことになる……。どうしよう)


 時間とお金では割り切れないものが横たわっている。


 いっそのこと、ミキも退会するように勧めようかと、天井の一点を見つめて考えていると、視界にセバス君の顔が入ってきた。


 ダランとしていたシオリは、大いに慌てて居住まいを正す。


「ご相席、よろしいでしょうか?」


 今日の店内は、半分のテーブルが空席だった。着席してからあまり時間が経っていないので、すぐに埋まるはずがない。


 ならば、ここで相席を願うのは、さてはユキたちが来たのかと思って「はい」と答えると、彼の後ろから黒のハイネックレースでノースリーブを着たショートボブの女性が、初対面相手にしては(にこ)やか過ぎる笑顔で現れた。


 どこのモデルさんだろうと思うほどの美人だ。


 彼女は、マキシ丈でベージュ色のプリーツフレアスカートを揺らして、「こんにちは」と言いながらシオリの向かいに着席した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ