表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

『紅い酒』1-4

「客は、静かに席で待ってな。これ、礼儀」

男の眼光が光ってて、本能的に従わないとやばいって思った。で…

「しょ、食卓は何処でございましょうか?」と、態度をコロッと変えた。

長生きするためには、自分より強い者には逆らうな。

これ、鉄則よ。

「すぐそこの3つ目のドアだ」

「はい!お待ちしておりますでございます」

背筋を伸ばして、敬礼した。

「お前、面白過ぎだって」

何度それ言やぁ気がすむのよ。こっちは随分と真面目なんですけど。

男は急に足を止め、くるりと振り返った。

「部屋から出るなよ」

一言告げ、何処かへ行ってしまった。

私は男の後ろ姿を見送った後、男が言った3目のドアの部屋に入った。

「うわっ!すごっ!!」

長い長いテーブル。

こんなのあいつ一人でどうすんのよ。宝の持ち腐れてこういうやつ?それとも、金持ちの贅沢ってやつかな?どちらにしろ、淋しい奴には変わりないけどね。

椅子に腰かけて、辺りを見回した。

壁には、鹿やら熊やらの首だけの剥製が飾られている。

私って、こういう趣味わかんないのよね。こんなもの飾ってどうすんのかしら。


しばらく、テーブルの上に置かれた何本もの燭台のロウソクの炎を見つめていた。

なかなか男はやって来なかった。

何やってんのよ?!いつまで客人またせる気!?

私は痺れを切らし、男が言った事を忘れ、部屋から出た。そして、男を捜しに行った。

長い長い長い廊下。

この世の果てまであるんじゃないの!?

お腹の空いた私は、憤怒中。

「ん?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ