表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/22

予感と旅立ち

 「え? クルーシアどうしたの?」


 クルーシアは背中を丸め、完全に猫の威嚇のポーズを取っていた。 それに合わせ、カタルとシスは「ドン!ドン!」とドラミングを始める。 一体なんだ?


 「錦木…、あいつは他の村に住むいやーな獣人…ヴヴヴーッ」


 森の中に隠れていて、俺の目では何も見えないが、クルーシアとカタルとシスには見えているらしい。 動物は気配察知能力、嗅覚、視覚、聴覚が人とは比べ物にならないほど優れている。 その時、その得体の知れない獣人が喋り始めた。


 「なんだか、活気が溢れてきたじゃないか。 前のあのゴミ溜めのような村とは違ってな。」

 「…テメェなんて言った?」


 カタルがすぐさま反応した。 拳に力を込め、得体の知れない獣人に近づこうとする。 カタルはすぐに挑発に乗るな。


 「まてまて、カタル。 ここで暴れたらせっかく直した村が台無しだ。」

 「あっ、すいません!」


 かといって俺もこいつに少しイラついたんだけどね。


 「その様子だと、魔王の手がかりを探しているんだろ? 俺の村ならその手がかりがあるぞ。 ふっふっふ。 来るなら来な。 待ってるぜ。」


 そう言い残し、その獣人は去って行った。 変なやつ。 クルーシアとカタルとシスが威嚇モードを解除した。 これはまた争いごとが起きそうだな。


 「クルーシア、今のは誰?」

 「今のは隣の村の「ビルゾン村」に住んでる犬の獣人の「ミルジ」。 いつも私たちの村が襲われて搾取された後に必ず挑発しに来るの。」


 いちいち挑発にしに来るとかかまちょかよ! もしくは小型犬の獣人なのかな? 小型犬はよく吠えて挑発してくるし。 …仕方ない。 俺は平和主義だが、この挑発には乗ろう。 俺的にもプラスだしな。


 「お前たち。 俺はひとまずそのビルゾン村っていうところに向かうけど、お前たちはどうする?」

 「もちろん! 着いていくよ!」

 「もちろんですよ!」

 「ウホウホッ!」


 クルーシア、カタル、シスが元気良く返事をしてくれた。 案外他の人を引っ張っていくのも楽しいのかもしれないな。 生きてたうちにもっとリーダー役とか率先してやっておけばよかった。 でもまぁ、これから頑張ればいっか!


 「あ、でも待って。 誰か1人は村に残ってた方がいいな。 悪いが俺にはそんなお前たちみたいな怪力は無い。 だからできれば力のあるお前たちのうち1人残って欲しい。」

 「それなら俺が残ります! ウホッ!」


 カタルの弟、シスが手を挙げ、役を引き受けれてくれた。 これでひとまず、誰かが村に襲ってきたとしても大丈夫だろう。 こんな化け物いれば村の人たちも安心できるだろうし。


 「ありがとう! よし、んじゃ出発だ!」

 「おー!!」





 【残りのカップラーメン数】 326個

 「カップラーメン1年分が当たった俺、貧困異世界で無双する」を読んでくださり、ありがとうございます。


 気に入った方は、もしよければブックマーク、↓の⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎などで評価をよろしくお願いします!m(_ _)m


 皆様の評価を参考にさせていただき、より良くしていきます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ