表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/94

第2話 魔境に住む者

ヒロインの登場じゃよ

 山に囲まれた深い深い樹海の奥。

 手付かずの大自然の中に、ぽつんと小さな屋敷がひとつあった。


 屋敷の周囲は石畳で舗装されており、それなりに綺麗な様相であった。


 するとその玄関から、銀髪の幼い少女が現れる。





 彼女の見かけは10歳前後だが、とても大人びた様子で屋敷の周囲を見て回る。

 彼女にとって毎朝の日課なのだ。


 それからあちこち一通り回ると、少女は物陰で小さく呟いた。


「通知確認……っと」



 《~緊急討伐クエスト!!~》


 ~〝邪神の狂信者〟を討伐したプレイヤーには、☆6武器〝魔剣グラム〟をプレゼント!! 早い者勝ちです!~





 少女の目の前に半透明で四角形のウィンドウが浮かぶ。

 それは運営(・・)からのメッセージで、画像が添付されていた。


 少女はウィンドウをタップし画像を開く。


 それは、白髪の女の子だった。


 少女よりも見た目はなら5つは歳上そうだ。

 幸薄そうではあるが、邪神の狂信者という雰囲気は皆無である。



「……興味ないね」



 そうしてため息をついてウィンドウを閉じた。


 向こうから襲ってくるならいざ知らず、こちらから幼気な少女を殺そうなどとは思わなかった。


 それがたとえ『ゲーム』だとしても。


 彼女が望むのは、穏やかな日常。

 プレイヤー同士のスリリングな戦い(ころしあい)にはもう飽きた。罪も無いNPC(ひとびと)を傷つけるのだって、自分には合っていない。


 だから、山奥でスローライフを送る事を選んだのだ。



 ふと、屋敷の入り口辺りの花壇に水を与えていた時の事だった。


「マジか……」


 入り口であるアーチ状の門の前に、白髪の女の子が倒れているのを発見した。

 服装は血まみれの襤褸。大ケガをしているのは遠目から見ても明らかだった。


 追い剥ぎ……はあり得ない。この森に盗賊どころか人も住んでいないからだ。あるとすれば、魔獣に襲われ命からがらたどり着いた、という事だろうか。なんにせよ疑問は残る。


 それよりもしかし、その顔には見覚えがあった。




 少女は傷だらけの彼女の顔を見つめる。


 やはり、か。


 運命というものがあるならば、どうして面倒ごとばかり運んでくるのだろうか。



 その白髪の少女は、間違いなく先ほどの〝運営からの通知〟で見た『邪神の狂信者』であった。









 *










 ――全感覚没入型VRゲーム『ヴォルヴァドス』


 ある日突然、何の告知もなく発売された世界初の完全感覚没入型オンラインゲームである。


 発売当初こそ話題に上がらなかったものの、その『まるで現実のような』までに完成度の高い世界やキャラクターたちが話題を呼び、瞬く間に全世界で大人気ゲームとなったのである。


 そして他の追随を許さない自由度の高さも魅力のひとつであった。






(……せめて、事情を聞いておきたいな)


 倒れていた少女を屋敷へ運び込み、彼女は考える。


『邪神の狂信者』だなんて物騒な肩書きだが、その寝顔からはそんな邪悪さは感じられない。


 もしも人格に問題のあるNPCなら追い出すまでだが、そうでないのならここで匿う事もやぶさかではない。


 しかし、何があったのか彼女はかなりの重傷だ。全身打撲はまだ良い方。脚には深い刺し傷があり、特に右腕に至っては二の腕から先が無い。


 出血は今も続いており、早急に治療しなければ死は間近だろう。





 ――やむを得ない。




「【幻影召喚(アブセントサモン)】……〝胡蝶の百合〟」





 彼女は自らの『スキル』を発動させ、手のひらの中に淡く光る白百合を産み出した。


 その花の光に触れた少女の傷は、瞬く間に塞がり癒えてゆく。


 この〝幻影〟は、部位欠損すら癒す高位の回復魔法と同等の効果がある……と、説明には書いてあった。

 ちなみに実際に部位欠損を治すのはこれが初めてである。


 脚の傷が


 全身の打撲が


 欠けていた右腕が


 例外なく治癒してゆく。

 特に右腕は骨ごと再生してゆく。本当に部位欠損まで治癒できるのだと知って、彼女は感心した。


「ん?」


 ふと、癒えているのがそこだけではない事に気がついた。


 頭から猫の耳が、腰からは猫の尻尾が。


 治癒魔法にかけられた影響で生えてきた。



 それはつまり、今まで耳と尻尾を欠損していた事を意味する。


「何があったのホントに……」


 ひとまず、彼女は白髪少女改め白髪猫耳少女が目覚めるまで側にいた。


 着ていた襤褸は衛生的に良くないので、簡易的に他の清潔なシャツを代わりに着せた。



 それから数時間してからの事だ。



「うぅ……わたし、生きてる……?」


「おはよ。気分はどう?」


 猫耳の少女はゆっくり身体を起こすと、二人の視線が交わった。


「悪く、ないです……。あの、君が助けてくれたの?」


「そういうことになるのかな。僕はコハク。こう見えてたぶん君より歳上だから。よろしくね」


 彼女――もといコハクは、儚げに微笑みかける。

 とはいえコハクの見た目は10歳程の銀髪少女。その見た目もあってか、警戒心は割と早く解れたようだ。


「助けてくれて、ありがとうございます……。ところで、ここは何処なんですか?」


「ここは〝ヴェルノード大森林〟の奥地にある、僕のお屋敷だよ」


「ヴぇ、ヴェルノードって、あの魔境の……!?」


 ヴェルノード大森林と言えば、この世界でも屈指の強力な魔物が跋扈する魔境である。


 そんな所の最奥に人が住んでるなど、聞いたこともない。


 病室の窓から見える外は、のどかで平和な花園そのものだ。間違っても、魔竜はばたく魔境とは思えなかった。


「まあね。ここで暮らしたかったら住んでもいいよ? 魔境の最奥だし、逆に敵対するような輩も来なくて安全だしね。あと一応外からは認識されない結界で守ってるし」


 おかげで他の心なきプレイヤーに襲撃される心配も無い。


「そういえば君の名前を聞いてなかったね。教えてくれる?」


「わ、私は、カリニャンです……。本当にここで暮らしてもいいんですか?」


「いいよ。帰る場所が無いなら、だけど」


「帰る場所は……もうありません。よ、よろしくおねがいします……」



 カリニャンが頭を下げたのと同時に、きゅるるんと腹の虫が鳴ってしまった。

 それにコハクは思わず微笑みをこぼす。


「あの、その……」


「いいよいいよ、お腹すいてるんでしょ? これ半分あげる」


 コハクは何処からかサンドイッチを取り出すと、半分に折ってカリニャンに分け与えた。

 今日のお昼ごはんにしようと思っていたものである。


 白いもふもふの尻尾をぴょこぴょこ振るい、泣きながらサンドイッチを頬張るカリニャン。


「な、何から何までありがとうございます……! この恩は必ず……!!」


 サンドイッチ分けてあげただけでここまで感謝されると、なんだかむず痒くなってくる。


 人と接するのって難しいな、と思うコハクであった。





今日はお昼か夕方にもう1話投稿します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 部位欠損癒やせるなら、無限にハードなプレイ出来ますね [気になる点] 『まるで現実のような』ってやっぱり現実なんでしょうね
[良い点] 壮絶すぎて「かわいさ」が全く入ってきません! とりあえず回復してもらってよかった……。 [気になる点] VRと称した現実?異世界を発見しそこを開拓するためのVR技術??んー!わかりませぬ…
[良い点] 救いが! あって!!良かったァァァ!!!(ヘドバン)  コハクちゃんって言うんだァ  キミががこれから楽しく愛おしくイチャコラしていくのかァ  楽しみですねぇ(*´﹃`*)  あと耳尻尾も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ