表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神の代行者となった少年、盤上の王となる  作者: 蒼井美紗
第2章 帝国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/98

63、この国の現状

 宿屋時代の名残りなのかたくさんある椅子を勧められた俺たちは、椅子に腰掛けてやっと一息ついた。


「俺はイヴァンと言う。妻のロザリーと子供たちだ。正直かなり生活は厳しく、食料は本当にありがたい」

「ロザリーです。改めてありがとう」

「お兄ちゃんお姉ちゃん、ありがとう!」

「いえ、こちらこそとてもありがたいです。あの、私たちのことは気にせず食事にしてください」


 子供たちが野菜をそのまま食べようとしている様子を見て、レベッカがそう声をかけた。


「いいのかしら?」

「もちろんです。あっ、私たちも少し食事をいただけるとありがたいです」

「それはもちろんよ。じゃあイヴァンに久しぶりの美味しい食事を作ってもらおうかしら」


 ロザリーさんがそう言うと、イヴァンさんは満更でもない様子で立ち上がる。


「任せておけ」

「ありがとう。楽しみにしているわ」

「イヴァンさんが料理担当だったんですか?」

「そうよ。あの人は接客が苦手でね、私がお客様に対応していたの」

「そうなんですね」


 宿屋で腕を振るっていた人の料理が食べられるなんて思わぬ幸運だ。アルバネル王国とは違う調理法があったりするのだろうか。


「あっ、そういえば魔石って足りてますか?」


 魔道具を動かす魔石も不足してるんじゃないかと思ってそう聞くと、イヴァンさんがぐるっと凄い勢いでこちらを振り返った。


「魔石もあるのか!」

「あ、ありますが……」

「一つもらえるとありがたい。魔道具が次々と使えなくなってるんだ……!」

「もちろんです。えっと……五つあるので全部どうぞ。また魔物を倒したら魔石も取ってきます」

 

 魔石は場所を取らないからと、いくつか鞄に入れておいて良かった。全部神域に置いておくと咄嗟に取り出せないから、少しは鞄に入れておくといいかもな。


「本当にありがとう。これで美味い料理が作れる!」


 イヴァンさんは嬉しそうに顔を明るくすると、魔石と食材を腕に抱えて、厨房に続くのだろう扉の向こうに消えていった。

 そんなイヴァンさんに子供達がついていき、ロザリーさんはイヴァンさんの後ろ姿を見て笑みを浮かべている。


「あの人の、あんなに楽しそうな顔は久しぶりに見たわ」

「喜んでもらえて良かったです。……あの、この国について聞いてもいいでしょうか?」

「もちろんよ。私に話せることなら話すわ」


 ロザリーさんがすぐに頷いてくれたのを見て、俺はまず何から聞いたらいいのかと悩みながら口を開いた。


「仕事とかは、どうしているのでしょうか? やっているお店などはあるのですか?」

「そうね……もうないと思うわ。お金も意味をなさなくなってしまって、今は誰もが明日を生きていくのに精一杯よ」

「食材は、どこから手に入れているのでしょうか?」


 レベッカが聞きづらそうにその言葉を口にすると、ロザリーさんは遠くを見つめながら表情を暗くした。


「庭がある家はそこで野菜を育てていて、それ以外は魔物を狩るしかないの。だから皆で武器とも言えないものを持って街の外に行くんだけれど……帰ってこなかった人が何人もいるわ」

「そうなのですね……」

「ええ、あの人もいつそうなるかと心配していたのだけれど、あなたたちのおかげでしばらくは大丈夫そうね。本当にありがとう」


 餓死するか魔物に殺されるかなんて、最悪の二択だな。本当にこの国はヤバい。この状況を作り出した上は何を考えてるんだ。


「この街から逃げる人はいるのでしょうか?」

「街の外に伝がある人はもうかなり前にいなくなったわ。今ここにいるのは街の外に行く場所がない人たちね」

「逆にこの街に来る人はいますか? 私たちみたいに」


 レベッカのその質問に、ロザリーさんは少しだけ悩むような仕草を見せた。悩むってことは、来る人が全くいないわけじゃないんだな。


「たまにいるわ。でもほとんどは腕自慢の暴力的な人たちで、たまに何も知らない商人や冒険者が来るけどすぐに帰っていくの。ただ何人かの心優しい冒険者が、この街に残って私たちのために魔物を狩ってくれたりしていたわ」

「そんな人もいるのですね」

「ええ、ただそういう人も目を付けられないようにと、しばらくするとどこかに行ってしまって……」


 まあそうだよな……よほど強い人じゃなければ、力こそ正義なこんな街にいたくはないだろう。騎士に目をつけられたら終わりなのだから。


 そこで俺たちはあまりにもヤバい帝国の現状に何も質問が思い浮かばなくなり、ロザリーさんはそんな俺たちの様子に苦笑を浮かべた。


「あなたたちはとても優しいのね。心を痛めてくれてありがとう」

「……いえ、当たり前です。こんな国はおかしいですよ」

「俺もそう思います」

「ふふっ、あなたたちに会えて良かったわ」


 そう言って笑ったロザリーさんは、長くは生きられないことを察しているかのような表情だ。そんなロザリーさんの様子に俺たちは拳を固く握りしめた。


 これはゆっくりと情報収集をしてる時間はないかもしれないな。早くこの国をなんとかしないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ