表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/50

裏の顔


 生まれて初めて、ティーカクテルを飲んだ桃瀬(ももせ)は、これまでにない経験をした。場ちがい感のある店で、うるわしいイケおじマスターに(いざな)われ、ふわふわした気持ちのまま、タクシーに乗りこむ。


理乃(りの)ちゃん、段差に足もと気をつけて」と云いながら胸ポケットをさぐる石和(いさわ)は、「はい、これ。行きのぶんと合わせて受けとってくれる? ……今夜は、来てくれてありがとう。ゆっくり(やす)んでね」と、紙幣を差しだした。


 後部座席(リアシート)にもたれる桃瀬は、セブンスターでの飲酒代も石和(いさわ)が会計をすませてくれたので、「タクシー代くらい払います」と拒むつもりが、胸もとへ押しつけられた。一瞬、石和の手の甲がAカップに()れた気もするが、桃瀬が当惑しているすきに、「おやすみ」といってドアをしめた。店内でのやりとりは、よく(おぼ)えていない。紳士的な石和の配慮があって、タクシーは日付が変わるまえにアパートへ到着した。受けとった万札で料金を支払うと、夜風が長めの前髪をゆらした。


「顔が熱い……。石和さんの正体がバーのマスターなんて、びっくりした……」  


 カクテルマイスターの仕事は副業らしいが、一点の曇りもないシャツにクロスタイを着用している姿のほうがしっくり(、、、、)するため、なぜ、本職として能力を発揮しないのか、ふしぎに思った。


「まさか、女性トラブルとか……?」


 石和の顔立ちは品よく整っている。生来(せいらい)の気質にくわえ、日ごろの手入れを積み重ねた風貌(ふうぼう)で、容姿がものを云う職場で働くべき逸材だ。しかし、セブンスターでの仕事は、旧友であるレッドサンズのオーナーに頼まれ、悩んだ(すえ)、ひき受けている。


 釈然としない桃瀬がアパートの外階段をのぼるころ、レッドサンズの裏窓では、男たちが一服(いっぷく)していた。



「石和さん、こんどは歳下(としした)の女の子を攻略中っすか。きょう呼んだ子、めちゃくちゃ地味だけど、ああいうタイプも口説(くど)けるなんて尊敬しますよ」


「理乃ちゃんのことかい? 彼女とはなにもないよ」


「でも、目をつけたンでしょ。……あの子、店にはいってきたとき、石和さんがよく使う招待状を持っていたから、すぐにピンときましたよ。はっきり云って、貧乳ですね。あれだとAカップくらいかな。いかにも処女(バージン)って感じもするし、おれだったら物足りないっすね」


「きみも失礼だな。レディーの品定(しなさだ)めは、身体(からだ)()めるものではないよ」


 石和は、煙草(たばこ)の火を灰皿で消す(あくつ)の小指へ視線を落とした。爪がのびている。接客メインの給仕係にとって、清潔感は欠かせない要素につき、ひとこと忠告しておく。圷は「へいへい」と、気の抜けた返事をしつつ店内にもどった。


 喫煙者ではない石和は、ペットボトルのミネラルウォーターで水分を補給すると、小さく息を吐いた。飲酒コーナー(セブンスター)の営業時間は午後十時から深夜三時までと短いが、口コミで人気はひろがり、曜日ごとに常連客が足を運ぶ。お目当てのバーテンダーと、談笑を目的にやってくる女性客も多かった。



「こんばんは、マイスター。ミントティーを淹れてくださる?」


 

 カウンター席につく女は、馴れあった調子でカクテルを注文した。ゆるやかなウェーブをきかせたロングヘアーに、三十代とは思えないほど透きとおった肌をした彼女は、沙由里(さゆり)という。



「こんばんは、沙由里さん。今夜は、ずいぶんお疲れのようですね」



 石和は、彼女が階段をのぼってくるなり、カクテルグラスをテーブルに置く。目が覚めるようなフレーバーの香りと、炭酸水をいれて作るミントティー(石和のオリジナルブレンド)で気分をリフレッシュする沙由里は、口紅のついたグラスをかたむけ、(つや)のある声で会話した。


「ねぇ、マイスター。わたしがこうして(かよ)う理由、わからない? それとも()らしてるの? いつになれば番号を教えてもらえるのかしら。わたしは、あなたの何番目でもかまわないのよ……」



✦つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ