表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
砂場  作者: 本宮愁
9/17

凡百の長

俺が許せねーのはなあ、そういうとこだよ。なんでも知ってますって面して、自分の価値については飛んだ盲目ときた。


なあアンタ考えたことあるか。どうして俺らがアンタを守るのか、アホみてえな命令に従うのか、知ろうと思ったことはねえよなあ。


アンタにとってそれは当然のことだからだ。

疑問を挟む余地もないことだからだ。


アンタはそうして国の庇護を受けながら、その意味をまるで知ろうとしない。当然と受け止めたものの重さを、価値を、微塵たりとも理解しない。


俺たちはみんなアンタになりたかった。アンタと同じものを見てアンタと同じことをしたかった。だが不可能だ。だから不可能だ。俺たちは決してアンタの先には立てねえ。模倣することすら現実にはできねえ。アンタの先にはアンタしか辿り着けねえ。


わかるか、わからねえだろうな。


俺たち凡人が百集まろうが二百集まろうが、アンタ一人の描く未来に届くわけねえんだ。だからアンタは、アンタの見る先を知りたいと思う奴にとっては、百でも二百でも命を捨てて釣りが返ってくるような存在なんだよ。


わかったか。


わかったら二度と、こんなつまらねー凡人の前に立とうとなんて考えるな。

たぶん何かの短編にしようとした欠片だと思うんですが詳細不明。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ