表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

scene6 応募

挿絵(By みてみん)


次の日。


彼と一緒に教室に入ると、昨日と同じようにヤマトが出迎えた。


「今日も英語のテストあるっぽいな!サオリちゃん、やった?」


ヤマトは相変わらず明るく、英語のテストがあって憂鬱なんて感じでは、まるでない。


「昨日は喫茶店で英単語覚えたんだけど、全然覚えられなかったよ」


「サオリは雑誌ばかり読んでたからな」


ユウは面倒くさそうに言った。


「いいでしょ、別に」


そもそも英単語なんて覚える気はなかった。ユウと一緒に喫茶店デートがしたかっただけだった。


「何かおもしろい記事でもあったの?」


ヤマトが興味あり気に聞いてきた。


「読者モデル応募の記事があってね。ユウに、コンテストに一度参加してもいいんじゃないかなって話してみたんだけど、全然興味なさそうだったね」


その記事がインターネットにも載っていたから、そのページをヤマトに見せた。


「興味なんてないよ。モデルなんかして、何になるのか分からない」


相変わらず関心がない。


「へぇ~。しかもトニー事務所が監修してんじゃん!これはもしかしたらビッグな芸能人になれるかもよ!」


「興味ないね」


ユウは机を整理して、いつも通り図書館に行く準備をし始めた。


「じゃあ俺応募してみようかな!」


ヤマトが言った。

確かに、ヤマトでも合格できると思う。

でも、ヤマトは部活が忙しいのにできるのだろうか。


「ユウもやってみようぜ!落ちたら落ちたでいいじゃん!受かったら、すごいぜ!」


「お前、部活あるじゃん」


「それは受かったら考える!」


顧問の先生には、前もって話しておいた方がいいと思うけどね。


「ユウもやってみなよ!モノは試しだよ!」


ヤマトに併せて、ユウにすすめた。

本当は、ユウが応募して、受かってほしい。


「コンテストって何かするのか?」


お?

またちょっと興味を持った!


「うーん…大きく分けて3つ。書類審査、面接、公開投票だって!最後の公開投票っていうのが、この雑誌のイベントで、いわゆるコンテストね。それで、応募資格は健康な男子であることだって」


「ふーん…あ、先生だ」


「やべぇ、英語のテスト忘れてた!」


英語の先生は教室に入ってくるなり、昨日と同じテストをすると言ってテスト用紙を配り始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ