表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

秋雨の頃

『傘がないのです』の続編です。

前作よりもらぶらぶさせたいと意気込んではいますが…

また、保険で終わるかも…


楽しんでくださるとうれしいです♪


最近、よく雨が降る。

秋雨前線ってやつかな?しとしと降ったりゲリラ的だったり。

廊下の向こうの窓を眺めながら、私、三谷音々≪みたにねね≫はぼんやりと考える。

文化祭とか体育祭とか、いろいろ行事も控えてるのに、こんな天候じゃ準備もイマイチになりかねない。予定通りにとはいかず、居残りで遅くまで学校にいなくちゃいけなかったり、なかなか大変。




今日も朝から雨が降っていた。結構しっかりと。

午後からの5限目。体育の授業。


「今日の体育は体育館でやるんだってー。男子も一緒だから、合同でなんかするのかな?」

更衣室で着替えながら、私は親友の堂川茉実≪どうかわまみ≫に言った。

普段の体育は男女に分かれて2クラスずつで行われる。私たちは1組だから、2組の女子と一緒。

「バスケかなー?バレーかなー?」

のんきな声で茉実が言う。

「どちらかっつーとバスケの方がいいかな?あーどっちも苦手には変わりないけど。」

ちょっとしかめっ面な私。

「音々、足は速いのに球技は苦手よね。くすくす。」

「球技って、なんかコツがいるじゃない。球勘ていうのかなぁ?走るのはコツも何もいらないからね。」

「ま、そだね。」

まだ茉実はくすくす笑ってた。


茉実って、おっとりしているようだけど、運動神経が結構いいし、勉強もできる。それでいてふにゃんとした雰囲気でかわいいから、男女問わず人気が高い。

そんなふにゃんとした茉実の笑顔に癒されて、体育を乗り切る気力を充てんした。




着替えを終えて体育館に行くと、男子がバスケの準備をしてくれていた。男手って助かるねぇ。

「よお、音々。今日はバスケだってよ。」

永山朔≪ながやまさく≫が声をかけてきた。わざわざここで声かけなくてもいつでもしゃべれるじゃん、とは思うんだけどね。

彼は実はヴァンパイアで、私の血の匂いに惹かれて落ちてきたという、めっちゃ怪しい男である。

まあ色々あって、一応私の彼氏ということになってる。


「朔、バスケできんの?」

朔も運動神経めっちゃいい。本人いわく『高等魔だから不可能はない』らしい。

サラッと何でもできちゃうあたり、我が弟の奏≪そう≫と同じ?なんかむかつく。

フツーとか、並なの私だけじゃん…。軽くへこむわ。

「当たり前だろ。惚れ直すなよ。」

「ないから。っつーか、隣のクラスにはバスケ部のホープがいるんだから、朔なんて霞んじゃうかもよー?」

「あー、泉原≪いずはら≫な。」

「絶対彼の方が活躍しちゃうって。朔、見つけられなかったらごめんよー。」

私たちの視線の先に、隣のクラスの泉原潤≪いずはらじゅん≫くんがいる。彼は1年生ながらにレギュラー争いに名を連ねる、バスケ部のホープ。来年は絶対エースだろなぁ。

しかもカッコイイからすっごい人気!180㎝近い長身に、今時貴重な黒髪。それを短めにしてツンツンさせてるあたりが爽やかさUP!ちょっとたれ気味の優しそうな眼もとは、バスケしてる時にはきりりと引き締まり、そのギャップもたまらないらしい。(ファンの子いわく。)

でも、特定の彼女はまだいないらしくて、女子の皆さんがこぞって絶賛アピール中なのが現状。普段の部活の時ですら、見物女子がわんさかいるらしい。

「バスケをしてる時なんて、輝いて見えるもんね。」

と、ニコニコしながら茉実が言った。

「茉実も泉原くん狙っとく?」

「えー?それはないなぁ。目の保養にするってくらいでちょうどいいわ。」

笑顔で即否定。

「そおね~。同感同感。」


授業が始まって、初めは男女別れてのバスケだったけど、後半からは男女混合で試合をしたりしていた。

私は早々に応援係。お邪魔虫になるもーん。みんなも私が球技苦手なのを知ってるから、敢えて呼ばれない。

でも、茉実はできる子だから、男子に混じっても結構活躍してる。

「むきゃ~~~!!茉実ぃ!!かっこいいぞお!惚れ直した!」

茉実がドリブルから持ち込んでシュートを決めた時、思わずクラスの女子と一緒に大声ではしゃいでしまった。茉実もピースなんかしてる。

あ、朔がこっち睨んでるぞ。…気づかないふりしとこう。

2組との試合は結構接戦だった。向こうはバスケ部ホープの泉原くんを擁してるけど、1組もなかなか運動神経いいのを選りすぐってたからね。泉原くんがディフェンスをかわすと黄色い声が上がり、朔がシュートを決めると黄色い声が上がり。どうもクラス関係ないぞって感じ。カッコイイ子が活躍すると、そのたびに黄色い声援が響くって感じだった。

あまりに盛り上がってるから、なんとなく一歩引いてしまう。




体育の授業を終えて、教室に戻って第一声。

「音々は全然応援してくれなかった。」

朔、怒ってます?

「いや~、ほらね?ほかの女子がめっちゃくちゃ応援してくれてたじゃない。その方が喜ぶかなぁって思ってね?あはっ。」

笑ってごまかそうとしたけど、万事休す。朔、超不機嫌。あ~もう、めんどくさぁ。

「はいはい、ごめんね?茉実があまりにかっこよかったから、そっちに目を奪われちゃったのよ。」

「全然言い訳にもならねえ。」

そしてこっそり耳打ちされた。

「帰ったらお仕置きだ。」

って、何よそれ!!!


おあつきあい、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ